メニュー
ギター選び
初心者入門講座
練習方法
メンテナンス
コード表
チューニング
TAB譜の読み方
音楽理論
ギターブランド
エフェクター
ギターアンプ
ピックアップ
録音機材
ギタリスト紹介
音楽紹介
メーカー訪問
このサイトについて
「エレキギター博士」はこれからエレキギターを始めるギター初心者向け入門講座から、エレキギターの種類やシールド・ピックアップ・ギターアンプ・エフェクターなどのギター周辺機器について、またギターの練習方法やコード理論など、エレキギターに関する様々なことを知ることができる総合エレキギターサイト。
初心者にはわかりやすく、中級者が見ても楽しめるコンテンツ作りを目指しています。
エレキギターのコトを楽しく知っていこう!
ギター博士とは?
六弦かなでとは?
ギター博士とは?
六弦かなでとは?
ギター博士をフォローする!
Twitter
Facebook
Instagram
Youtube
Note
Tabs
LINE Stamp
エレキギターの総合情報サイト
ギター初心者
ギターの練習
チューニング
ギターコード
メンテナンス
ブランド一覧
エフェクター
アンプ
ピックアップ
エレキギターの総合情報サイト
新着
記事
特集
記事
製品
レビュー
インタビュー
工房訪問
ディマジオのストラト用ピックアップ
2023年9月23日
DiMarzio(ディマジオ)のストラト用ピックアップは、いろいろな設計がシングルコイルの寸法に収められます。見るからにハムバッカーだったり、一見すると普通だが...
ディマジオのハムバッカーについて
2023年9月20日
ディマジオにとってハムバッカーはアイデンティティそのものです。ヴィンテージライクなモデルこそあれラインナップは現代を見据えたモデルが主軸で、アーティストと新しい...
《KarDiaN訪問取材》かつてない新しいアイディアを提案する、ハンドメイド・エフェクターブランド
2023年9月4日
「KarDiaN(カージアン)」は、滋賀県守山市に拠点を構える国産ハンドメイドのエフェクターブランドです。サウンドと機能性に優れるラインナップはデザインも秀逸で...
2023年8月に登場した注目のギター系機材
2023年9月1日
この記事では2023年8月に国内で発売(または取り扱い)が開始された新製品をまとめて紹介していきます。 目次 エレキギター エレキベース アンプ マルチエフェク...
ジャガー/ジャズマスターのアップグレード用パーツ検証
2023年8月18日
どのパーツも従来品の弱点をそれぞれのアプローチで克服する頼もしさを感じさせます。特にブリッジは弦振動を直接受け止めるパーツなだけに、サウンドに大きく影響します。...
“ネオ・ビザール”をコンセプトに独自のオリジナルギターを作る日本のブランド「OOPEGG」インタビュー
2023年8月16日
「ネオ・ビザール」を標榜したTrailbreaker Mark-Iは、新しくも懐かしいオリジナルデザインに、いろいろなことのできる操作系と初来日のパーツ類を搭載...
《宿命への挑戦》Jaguar/Jazzmaster「弦落ち」対策
2023年8月15日
ジャガーとジャズマスターに共通して搭載される「フローティング・トレモロ」システムは、多くのユーザーが「弦落ち」に悩まされると言います。両機を愛用してきた先人たち...
ツマミ操作のマルチエフェクター BOSS ME-90 レビュー!!
2023年8月1日
高性能なマシンに最上位機種「GT-1000」ゆずりのプリアンプやエフェクターを多数収録、ツマミ操作によりほぼすべての操作が完結できる、性能と使いやすさを突き詰め...
2023年7月に登場した注目のギター系機材
2023年8月1日
この記事では2023年7月に国内で発売(または取り扱い)が開始された新製品をまとめて紹介していきます。 目次 エレキギター アコースティックギター、ウクレレ ア...
コスパ最強のアイソレート型パワーサプライ Vital Audio POWER CARRIER VA-05 MkII レビュー
2023年7月24日
エフェクター5台までの比較的小規模なエフェクトボードに給電するなら、アイソレート型としては最強のコストパフォーマンスを誇りながら、VA-08 MkIIと同水準の...
2023年6月に登場した注目のギター系機材
2023年7月5日
この記事では2023年6月に国内で発売(または取り扱い)が開始された新製品をまとめて紹介していきます。 目次 エレキギター アンプ コンパクトエフェクター マル...
セイモアダンカンのハムバッカー・ピックアップ
2023年7月3日
SH-4″JB Model”を代表とするハムバッカー・ピックアップは、セイモア・ダンカンのアイデンティティとも呼べる存在です。そのためバ...
セイモアダンカンのストラト用シングルコイル・ピックアップ
2023年7月1日
セイモア・ダンカンのストラト用シングルコイル・ピックアップは、王道ど真ん中のヴィンテージ系をはじめ、ハイパワー化、ノイズレス化、アクティブ化など進化したモデル、...
《ギタリストのDTMをワンランク上へ》Universal Audio「Apollo Solo / Twin」
2023年6月19日
世界トップクラスのオーディオインターフェイスとして知られる Universal Audio の Apolloシリーズ。音質の良さと安定性という基本性能に加え、本...
セイモアダンカン・ピックアップの種類と選び方
2023年6月6日
高級メーカーのギターに採用されることも多く、定番メーカーでありながら各モデルの品質が非常に高いことでも知られています。価格設定もそこまで高くはないため手に入れや...
ギタリストが手に入れたいオーディオインターフェイス9選
2023年6月2日
数多く存在するオーディオインターフェイス。音質は基本的に値段に比例しますが、昨今のモデルは安価な製品でも十分すぎるほどの高音質です。今から購入を考える場合、細か...
2023年5月に登場した注目のギター系機材
2023年6月1日
この記事では2023年5月に国内で発売(または取り扱い)が開始された新製品をまとめて紹介していきます。 目次 エレキギター エレキベース コンパクトエフェクター...
《シングルコイルの絶対基準》フェンダーのピックアップ
2023年5月21日
フェンダー社は世界的なギター/アンプメーカーであるとともに、ピックアップの分野においても世界的なメーカーです。他社シングルコイル製品はみなフェンダーのトーンを基...
《ハムバッカーの元祖》ギブソンのピックアップについて
2023年5月20日
ギブソンの開発したシングルコイル「P-90」とハムバッカー「PAF」はしっかりとした出力と太く力強い音色が持ち味で、フェンダーのシングルコイルと双璧を成す「現代...
新着記事をもっと見る
コスパ最強のアイソレート型パワーサプライ Vital Audio POWER CARRIER VA-05 MkII レビュー
2023年7月24日
BOSSの歪みエフェクターの種類と特徴
2023年5月16日
《ケーブル不要!》ギター用ワイヤレスシステム特集
2023年4月20日
《ヘッドがない!》ヘッドレスギター特集
2023年3月12日
轟音のマストアイテム「7弦ギター」特集
2022年11月28日
《アンプサウンドが足元で完結!》アンプ+キャビネット一体型ペダル特集
2022年10月22日
「特集記事」全
79
件を見る
ジャガー/ジャズマスターのアップグレード用パーツ検証
2023年8月18日
ツマミ操作のマルチエフェクター BOSS ME-90 レビュー!!
2023年8月1日
コスパ最強のアイソレート型パワーサプライ Vital Audio POWER CARRIER VA-05 MkII レビュー
2023年7月24日
《ギタリストのDTMをワンランク上へ》Universal Audio「Apollo Solo / Twin」
2023年6月19日
《PEAVEY MH シリーズ》名機のDNAを継承した小型チューブアンプヘッド
2023年5月8日
《創造性を刺激する多機能ディレイ》Line 6「DL4 MkII」
2022年12月23日
「製品レビュー記事」全
45
件を見る
LACCO TOWER細川大介氏インタビュー《レフティギタリストへの転身、そしてベストアルバム「絶好」の発売》
2022年12月10日
Rachel Mother Goose新作「SYNRA BANSHO」そのこだわり
2021年6月4日
「TRUSTRICK」ギタリストBillyインタビュー
2016年8月20日
「LACCO TOWER」ギタリスト細川大介インタビュー
2016年6月18日
「快進のICHIGEKI」「the Riskyos」ギタリスト久雄インタビュー
2016年3月15日
大原櫻子、Superfly、JUJU、西野カナなど数々のアーティストのサポートを務めるギタリスト「草刈浩司」インタビュー
2016年2月28日
「ギタリスト・インタビュー」記事一覧を見る
《KarDiaN訪問取材》かつてない新しいアイディアを提案する、ハンドメイド・エフェクターブランド
2023年9月4日
“ネオ・ビザール”をコンセプトに独自のオリジナルギターを作る日本のブランド「OOPEGG」インタビュー
2023年8月16日
全く新しいコンセプトのピックアップ EVERTONE PICKUP 訪問取材
2023年3月1日
《陶酔できるサウンド》Euphorealピックアップ訪問取材
2023年2月17日
《プロと同じものをお渡しする。》ZODIACWORKS訪問インタビュー
2021年12月10日
《かっこいいギターを着こなしてほしい》Black Smoker訪問インタビュー
2021年6月28日
「工房訪問インタビュー」記事一覧を見る
ギター初心者入門講座
これからギターを始める人
今からギターをはじめようと思っている人向け。ギターの選び方や必要なアイテムについて紹介しています
ギターを手にしたばかりの人
ギターを手に入れた!さぁ何をすればいい?という人向け。ドレミファソラシドの弾き方やコードの押さえ方について
ギターの練習方法
初心者向けメニューが一通りこなせた人はこちらのメニューを見てみましょう。色々な練習方法を紹介しています
1本目におすすめのエレキギター
はじめてギターを選ぶ上でのポイントや、1本目にお勧めのエレキギターを紹介していきます。
音が鳴る!ギターコード表
同じコードでも複数の押さえ方を紹介、しかも各コード表をタップすると音が鳴ります!
音が鳴る!オンラインチューナー
ペグをクリックすると音が鳴る「オンラインチューナー」で、一緒にチューニングしてみよう!
TAB譜の読み方
「TAB譜」と「ダイアグラム」の読み方が分かれば、ギターの練習がよりいっそうはかどります
ギター弦の交換方法
色々なタイプのエレキギターの弦交換について紹介しています。ギター博士と一緒にやってみよう!
ギターのメンテナンス方法
普段ギターを保管しておく方法や、自分でもできるギターの調節方法、カスタマイズの仕方など紹介!
はじめてのエフェクター
いろんな種類のエフェクターをギター博士が弾いてみた。エフェクター選びの参考にどうぞ!!
実践!練習編
放課後ギタークラブ
バンドアンサンブルの中で、簡単なフレーズを練習してみよう。ハカセ先輩よろしくお願いします!
ギター博士の練習曲
色々なギター奏法が登場するギターインスト曲を、一曲通して弾いてみよう!!
30日間ギターチャレンジ
ギター博士が弾いている動画に合わせて、Tab譜を見ながら様々なジャンルのフレーズを練習!
ギタースケール
スケールってどんなもの?という人のために、ギター博士が様々なスケールを用いたギターソロを17つ演奏!
ギターで学ぶ!音楽理論
なかなかとっつきにくい音楽理論も、ギターを使って学べば理解も早い!
ギター研究室
中級者向け、ギタリストとしてもう一歩先を目指す人のためのギター講座
Hakase Etude
ギター博士のパーソナルな練習曲を練習してみよう!
ギターの種類と選び方
2本目のエレキギター
左利き用エレキギター
レスポール・タイプ
ストラトキャスター・タイプ
テレキャスター・タイプ
ディンキー(スーパーストラト)タイプ
ジャガー/ジャズマスター・タイプ
SGタイプ
Vシェイプ
エクスプローラー・タイプ
変形ギター
ショートスケールのギター
フロイドローズ
7弦ギター
8,9弦ギター
アンプ内蔵ギター
セミアコ
フルアコ
ギブソン・レスポールの選び方
フェンダー・ストラトキャスターの選び方
フェンダー・テレキャスターの選び方
周辺機材の選び方
ギター弦について
ギターピックについて
ギターケーブルについて
ギターケースの種類と選び方
おすすめのギターストラップ
ギタースタンドの選び方
ギター本体のパーツについて
ギターブランド一覧
ギブソン
フェンダー
グレッチ
ポールリードスミス
リッケンバッカー
アイバニーズ
国産ギターブランド一覧
ギター メンテナンス
必要な工具・道具を揃えよう
ギター・クロスの使い方
ネックの反りについて
弦高を調節する
エレキギターのカスタマイズ方法
ギターで学ぶ!音楽理論
半音と全音
音程について
曲のKeyって何?
コードの構成音・成り立ち
メジャー・ダイアトニック・コード
エフェクター
オーバードライブ
ディストーション
ファズ
ディレイ
リバーブ
ギターアンプ
アンプで音を出してみよう!
おすすめの小型ギターアンプ
小型真空管アンプヘッド
Marshall JCM2000の使い方
Roland JC-120の使い方
ピックアップ
セイモアダンカン
ディマジオ
EMG
ギブソンのピックアップ
フェンダーのピックアップ
その他のコンテンツ
ギターをオーダーメイドする
ギタリストランキング
ギターを録音してみよう
バンドやろうぜ!
漫画・アニメに見るエレキギター
新着記事
ディマジオのストラト用ピックアップ
2023.9.23
ディマジオのハムバッカーについて
2023.9.20
《KarDiaN訪問取材》かつてない新しいアイディアを提案する、ハンドメイド・エフェクターブランド
2023.9.4
2023年8月に登場した注目のギター系機材
2023.9.1
ジャガー/ジャズマスターのアップグレード用パーツ検証
2023.8.18
特集記事
コスパ最強のアイソレート型パワーサプライ Vital Audio POWER CARRIER VA-05 MkII レビュー
2023.7.24
BOSSの歪みエフェクターの種類と特徴
2023.5.16
《ケーブル不要!》ギター用ワイヤレスシステム特集
2023.4.20
《ヘッドがない!》ヘッドレスギター特集
2023.3.12
轟音のマストアイテム「7弦ギター」特集
2022.11.28
特集記事をもっと見る
製品レビュー
ジャガー/ジャズマスターのアップグレード用パーツ検証
2023.8.18
ツマミ操作のマルチエフェクター BOSS ME-90 レビュー!!
2023.8.1
コスパ最強のアイソレート型パワーサプライ Vital Audio POWER CARRIER VA-05 MkII レビュー
2023.7.24
《ギタリストのDTMをワンランク上へ》Universal Audio「Apollo Solo / Twin」
2023.6.19
《PEAVEY MH シリーズ》名機のDNAを継承した小型チューブアンプヘッド
2023.5.8
製品レビューをもっと見る