メニュー
ギター選び
初心者入門講座
練習方法
メンテナンス
コード表
チューニング
TAB譜の読み方
音楽理論
ギターブランド
エフェクター
ギターアンプ
ピックアップ
録音機材
ギタリスト紹介
音楽紹介
メーカー訪問
このサイトについて
「エレキギター博士」はこれからエレキギターを始めるギター初心者向け入門講座から、エレキギターの種類やシールド・ピックアップ・ギターアンプ・エフェクターなどのギター周辺機器について、またギターの練習方法やコード理論など、エレキギターに関する様々なことを知ることができる総合エレキギターサイト。
初心者にはわかりやすく、中級者が見ても楽しめるコンテンツ作りを目指しています。
エレキギターのコトを楽しく知っていこう!
ギター博士とは?
六弦かなでとは?
ギター博士とは?
六弦かなでとは?
ギター博士をフォローする!
Twitter
Facebook
Instagram
Youtube
Note
Tabs
LINE Stamp
エレキギターの総合情報サイト
ギター初心者
ギターの練習
チューニング
ギターコード
メンテナンス
ブランド一覧
エフェクター
アンプ
ピックアップ
エレキギター
ギター ピックアップ
カテゴリ「メーカー・工房訪問」:
33
件
1
〜
19
件目
1
〜
19
件目
全く新しいコンセプトのピックアップ EVERTONE PICKUP 訪問取材
2023年3月1日
ギター ピックアップ メーカー・工房訪問
EVERTONE PICKUPが、「エンベロープカーブのデザイン」という全く新しいコンセプトで話題を集めています。本来ならレコーディングでしか得られなかった音質...
《陶酔できるサウンド》Euphorealピックアップ訪問取材
2023年2月17日
ギター ピックアップ メーカー・工房訪問
「Euphoreal」は、プレイヤーが陶酔(Euphoria)できるサウンドを現実(Real)のものにすることを目指した、ハンドメイド・ピックアップのブランドで...
《プロと同じものをお渡しする。》ZODIACWORKS訪問インタビュー
2021年12月10日
メーカー・工房訪問
ZODIACWORKS(ゾディアックワークス)は、東京都目黒区に工房を構えるギターメーカーです。布袋寅泰氏はじめ名だたるアーティストのギターやベースを手掛けてい...
《かっこいいギターを着こなしてほしい》Black Smoker訪問インタビュー
2021年6月28日
メーカー・工房訪問
「Black Smoker」は、社員数2名で運営される株式会社Black Cloudで⽣産される、プロ仕様ハイエンドギターのブランドです。クールなファッションと...
《アイコンとしてのギターを追求する》Mary Guitars訪問インタビュー
2021年6月25日
メーカー・工房訪問
Mary Guitarsは、岐阜県大垣市の工房でオリジナルのギターを作っているブランドです。柔軟なセンスで設計されたギターはデザイン性、基本性能ともに高く、普通...
《オーダーで作るタフなギター》Altero Custom Guitars訪問インタビュー
2020年8月28日
メーカー・工房訪問
滋賀県大津市を拠点とする「アルテロ・カスタムギターズ」は、製作、リペア、カスタマイズ、中古楽器買取販売、ギター教室まで、ギターに関するすべての要望に応じることが...
《独自構造で達成する、フルレンジの鳴り》Infinite訪問インタビュー
2020年8月13日
メーカー・工房訪問
大阪のリペアショップから生まれた新進気鋭のブランド「Infinite」。新しいジョイント法とネック構造は、まさにギターの「イノベーション」と呼ぶにふさわしく、新...
《今までにないものを作りたい》Kino FACTORY訪問インタビュー
2019年8月8日
メーカー・工房訪問
「Kino FAFTORY(キノ・ファクトリー)」は長野県塩尻市に工場を持つ、エレキギターのハイブランドです。自社開発の独自構造を多く持ち、他社では敬遠しがちな...
「音を狙って作る」Red House訪問インタビュー
2019年8月7日
メーカー・工房訪問
「Red House(レッドハウス)」は、ギター工場として、あるいはリペアショップとして、あるいは音の追及を手助けするプロショップとして、30年以上のキャリアを...
《幅広く、いろんなことを面白く》KAMINARI GUITARS訪問インタビュー
2018年4月15日
メーカー・工房訪問
取材班は横浜中華街を訪れ、2016年にオープンしたショールーム「KAMINARI YOKOHAMA」にお邪魔して、代表の橋本勝男さん、製品ディレクターの片野さん...
《音の良さと、現場での強さ》ギターアンプメーカー「SHINOS」訪問インタビュー
2018年4月11日
ギターアンプ メーカー・工房訪問
アンプメーカー「SHINOS(シノーズ)」の製品は、回路もキャビネットもすべて自社ハンドメイドを貫くぜいたくな作り、音楽的な美しいサウンド、そして「現場での強さ...
《英国ゆずりの新しいスタンダード》Kz Guitar Works訪問インタビュー
2018年4月5日
メーカー・工房訪問
「Kz Guitar Works(ケーズ・ギターワークス)」は、神奈川県逗子市に工房を構えるギターメーカーです。2016年のNAMMショウで発表されたばかりのオ...
《伝統を、ただ守るのではなくて》神田商会ゼマイティス訪問インタビュー
2017年5月17日
ゼマイティス メーカー・工房訪問
「ゼマイティス」は、トニー・ゼマイティス氏が丹精を込めて一本一本制作していた超高級ギターです。トニー氏亡き後はこのゼマイティスを神田商会が受け継いで、岐阜県可児...
《職人の手は、速い》フジゲン大町工場訪問インタビュー
2017年5月15日
フジゲン メーカー・工房訪問
実績に裏打ちされた加工技術と製品の品質が世界的に評価されていフジゲン株式会社。今回はその生産拠点である「フジゲン株式会社大町工場(長野県大町市)」を訪れ、MI事...
どこまでも追求するオリジナリティ:フェルナンデス訪問インタビュー
2017年3月2日
メーカー・工房訪問
目白駅のすぐ近くにあるフェルナンデス本社にて、営業部の松崎俊将(まつざきとしのぶ)氏と、企画開発統括部の安藤嘉浩(あんどうよしひろ)氏から、製品開発に関するお話...
《木で作る「音」。》Bizen Works訪問インタビュー
2016年11月8日
メーカー・工房訪問
「Bizen Works(ビゼンワークス)」は2016年7月、愛知県春日井市にオープンしたばかりのギター工房で、オリジナルギター製作/リペア/各種オーダーメイド...
楽器業界のイノベーター:代表の林幸宏氏が語るFREE THE TONEエフェクターの世界
2016年10月18日
エフェクター メーカー・工房訪問
プログラマブル・スイッチャー/ソルダーレスケーブル/様々なハイエンド・エフェクターなど続けてリリースし、世界20ヶ国以上で販売されているFREE THE TON...
男の意地と執念が生み出した革新的ギター:SAITO GUITARS訪問インタビュー
2016年10月7日
メーカー・工房訪問
2014年にオリジナルブランドを立ち上げ、2015年からはソリッドギターをリリースした「SAITO GUITARS」。今回は同工房に訪問し、代表取締役である齋藤...
《将来ヴィンテージと呼ばれるギターを創りたい》Sugi Guitars 訪問インタビュー
2016年9月22日
メーカー・工房訪問
「Sugi Guitars」は、長野県松本市に工場を構えるハイエンドギターブランドです。国内外で高く評価されており、現代における「あこがれの楽器」の一つになって...
Page 1 of 2
1
2
前へ
次へ
新着記事
《シングルコイルの絶対基準》フェンダーのピックアップ
2023.5.21
《ハムバッカーの元祖》ギブソンのピックアップについて
2023.5.20
BOSSの歪みエフェクターの種類と特徴
2023.5.16
《PEAVEY MH シリーズ》名機のDNAを継承した小型チューブアンプヘッド
2023.5.8
2023年4月に登場した注目のギター系機材
2023.5.7
特集記事
BOSSの歪みエフェクターの種類と特徴
2023.5.16
《ケーブル不要!》ギター用ワイヤレスシステム特集
2023.4.20
《ヘッドがない!》ヘッドレスギター特集
2023.3.12
轟音のマストアイテム「7弦ギター」特集
2022.11.28
《アンプサウンドが足元で完結!》アンプ+キャビネット一体型ペダル特集
2022.10.22
特集記事をもっと見る
製品レビュー
《PEAVEY MH シリーズ》名機のDNAを継承した小型チューブアンプヘッド
2023.5.8
《創造性を刺激する多機能ディレイ》Line 6「DL4 MkII」
2022.12.23
自宅や部室に1台!ロックギター王道サウンドが詰め込まれた Marshall CODE シリーズのアンプ
2022.12.3
XSONICスマート・マルチコントローラー「AIRSTEP」に、各社アンプに最適化したスペシャルエディションが登場!
2022.8.25
《My New Gear 002》UAFX「Dream ’65 Reverb Amplifier」
2022.8.22
製品レビューをもっと見る