フェンダー社のピックアップはフェンダー社のエレキギターであれば標準で装備されているものですが、ストラトキャスターのトーンを再現するにはフェンダー社のピックアップでなければ難しく、わざわざ他社のギターにフェンダーのピックアップを搭載するギタリストも存在するほど信頼されています。また、他社シングルコイル製品はみなフェンダーのトーンを基に開発されていると言われており、フェンダーのシングルコイルは”絶対的基準”となっています。
それでは各モデルの音の特徴など見ていきましょう。
Fat ’50s
フェンダーのカスタムショップ製ストラトキャスター、American Standard Stratocasterにも搭載されているスタンダードなピックアップで、50年代ヴィンテージストラトトーンの高域を抑え低域のレスポンスが強調され、ギャリギャリと暴れるような、ピッキングの強さが強調されるようなサウンド特性を持つ「これぞストラト!」というモデルです。
ノイズレス・ピックアップ、Texas Special に次いでパワーがあり、ビンテージトーンかつ音の太さを求めるならこのピックアップがおすすめ。
マグネット:アルニコ5
American Standard Stratocasterに搭載されたFat ’50sのサウンド
Fat ’50sを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
Custom Shop Texas Special
スティーヴィー・レイ・ヴォーンのトーンを再現したとあって、彼の特徴である暴れ馬に乗ったようなワイルドでビンテージ感たっぷり/クラシックなブルースサウンドを得ることが出来るモデル。レンジ感が広く立体感があり、しっかりとしたダイナミクスを表現できるピックアップで、暴れ感はストラトPUの中でも随一!。ノイズキャンセル用に逆コイルされています。USAアメリカンスペシャルに搭載されています。
マグネット:アルニコ5
Texas Specialを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
Custom Shop ’54 Strat
クラシックベルの様なトーンとクリアなハーモニクスを誇る、ストラトキャスターのためのピックアップ。明るく高域のヌケが良いサウンド特性を持っている、最も標準的なストラトキャスターのピックアップと言えるかもしれません。「Fat ’50s」がクラスA・アンプ向けだとしたら、「’54 Strat」は40〜60Wのフェンダー・コンボアンプ向けと言えるかもしれません。
マグネット:アルニコ5
’54 Stratを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
Custom Shop ’69 Strat
60年代後半のごく短期間に使用されたピックアップを再現したもの。「Custom Shop ’54」に比べてもゲインが高めで、シルキーな高音とジャッリとした低音が特徴的。「Fat’50s」や「Texas Special」同様、暴れるような感じが魅力のモデルです。
マグネット:アルニコ5
’69 Stratを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
N3 Noiseless
ハムノイズが極端に少ないシングルコイルピックアップで、ストラトに搭載できるシングルコイルの中ではハイパワーなモデルです。エリック・クラプトンも使用したビンテージストラトならではのクリアで広がりのあるサウンド特性の「Vintage Noiseless」、ジェフ・ベックのためにデザインされたよりハイゲインな「Hot Noiseless」、American Deluxe(現American Elitist)Stratに搭載される最新モデル「N3 Noiseless」「4th Generation Noiseless」などのバリエーションが存在します。
ストラトキャスターらしい噛み込んだ感じ/バイト感は若干弱くなってしまいますが、鈴鳴りサウンドは健在。シングルコイルでとにかくパワーが欲しい人にはおすすめのモデルです。
マグネット:セラミック(Hot Noiseless)、アルニコ2(Vintage Noiseless)
USA Jeff Beck Model (CUSTOM) に搭載された Hot Noiseless のサウンド
ノイズレス・ピックアップを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
ピックアップ本体左右を分割し、別々のコイルを直線に巻くことでノイズキャンセリングを実現。ノイズレスかつハムバッカー的サウンドを目指して設計されたピックアップ。
ゲインは低くコンプレッションのあるサウンド。
フロント・センターに比べてブリッジ側のピックアップは出力が高めに設定されています。
マグネット:アルニコ5
Aamazonで「Super55 Split Coil Strat Pickup」を探す
Fender Highway One シリーズに搭載されていたピックアップ。あらゆるストラトキャスター用シングルコイル・ピックアップの中でも最も出力の高いモデル(ノイズレス・ピックアップよりも!)です。ハイゲイン·アンプとの相性は抜群、クリーントーンも煌びやか。センター・ピックアップはハムキャンセルとなっています。
マグネット:アルニコ3
Deluxe Drive Stratocasterを…
Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
2012年に、30年ぶりにリニューアルされたフェンダーの正統的なシリーズ「Fender American Vintage」に搭載されているピックアップ。
56年製、59年製、65年製と3種類のストラト用ピックアップがラインナップ、当時の仕様を限りなく忠実に再現したモデルです。
マグネット:アルニコ3(’56)、アルニコ5(’59、’65)
PURE VINTAGE STRATを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
Lace Sensor Gold
極めてクリアーで上質なビンテージサウンドをローノイズに再現したピックアップ。
Tex-Mex Strat
Road Wornシリーズに搭載されるピックアップ。Custom Shop Texas Special を基にして作られた、テキサス系ハイパワー・ヴィンテージ・サウンド。Texas Special よりはセンターの出力が若干抑えられていて、ミックスポジションではトゥワンギーなサウンドが出せるようになっています。
N3 Noiseless Telecaster
ストラト用ノイズレス・ピックアップと同様のコンセプトのテレキャス版。USAアメリカンデラックス/USAアメリカンエリート・シリーズに搭載されています。
シャープでタイトなヴィンテージテレキャスのトーンを犠牲にすることなく、ノイズをほぼ完璧に取り除いたピックアップで、ストラト版と同様に
・Vintage Noiseless
・Hot Noiseless
・N3 Noiseless
・4th Generation Noiseless
と年代毎に進化しています。
Noiseless Telecasterを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
50年代初期のブロードキャスターで聞かれるようなサウンドを再現したピックアップ。他のビンテージスタイルのフェンダー・ピックアップよりも暖かみのあるトーンが特徴で、フラッシュマウントポールピースであっても弦の反応性に優れた設計となっています。
マグネット:アルニコ3、アルニコ5
Aamazonで「Custom Shop Blackguard Tele Pickups」を探す
フェンダーカスタムショップ製テレキャスター、USAアメリカンスタンダード・テレキャスターに搭載されている、ストラトキャスターをスパークさせたような高出力のサウンド特性を持つピックアップです。フォームバー・タイプのネック・ピックアップはブライトなサウンドが特徴、エナメル被覆のブリッジ・ピックアップはビンテージスタイルのトーンとなっています。
マグネット:アルニコ5
Aamazonで「Custom Shop Twisted Tele Pickups」を探す
Fender Highway One シリーズに搭載されていたピックアップ。あらゆるテレキャスター用シングルコイル・ピックアップの中でも最も出力の高いモデルです。ハイゲイン·アンプとの相性は抜群ですが、クリーントーンもクラシックなテレキャス・サウンドとなっています。
マグネット:アルニコ3
Aamazonで「Deluxe Drive Telecaster Pickups」を探す
2012年リニューアルしたアメリカン・ビンテージ・シリーズの58 Telecasterに標準搭載、ヴィンテージ・ボビン、クロス・ワイヤーなど 58年当時のテレキャスター・ピックアップの仕様を忠実に再現したモデルです。
ハリのあるミッドレンジと締まったロー、エナメル被膜のマグネット・ワイヤーによってクリアでダイレクトなサウンド特性となっています。
マグネット:アルニコ3
Aamazonで「PURE VINTAGE ’58 TELECASTER PICKUPS」を探す
2012年に登場したフェンダーの最高級ライン「Fender Select シリーズ」の HSS仕様のストラトキャスターに搭載されているハムバッカー・ピックアップ。
より大きなヘッドルームとハーモニクスを確保、適度な出力と暖かみのあるビンテージ・トーンが特徴のピックアップです。
マグネット:アルニコ2、アルニコ5
Twin Head Vintage Humbuckingを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
「アメリカンデラックス・シリーズ」のストラトキャスター(HSH仕様)に搭載されているピックアップ。高出力でアグレッシブなサウンドにぴったりのモデルです。
マグネット:セラミック(ネック)、アルニコ5(ブリッジ)
Twin Head Modern Humbuckingを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
「アメリカンスタンダード・シリーズ」のストラトキャスター(HSS仕様)に搭載されているピックアップ。
暖かみのあるアタック音/攻撃性が抑えられたミッドレンジ/豊かなハーモニクスが特徴で、あらゆるシングルコイル·ピックアップを補完するのに最適なモデルです。
ブリッジ・ピックアップのみのリリース。
Diamondback Humbuckingを…
R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com