テレキャスター・タイプのおすすめギター特集

[記事公開日]2024/6/23 [最終更新日]2024/6/24
[ライター]小林健悟 [編集者]神崎聡

テレキャスター・タイプ

フェンダー・テレキャスターは、1948年に誕生した「ブロードキャスター」の末裔です。フェンダー・ストラトキャスターギブソン・レスポールよりも長い歴史を持つ古いスタイルのエレキギターでありながら、移り変わる音楽シーンの中で常に定番ギターの一つとして、強力な存在感を発揮しています。今回はこのテレキャスターに注目し、その魅力に迫っていきましょう。


  1. テレキャスター4つの特徴
  2. テレキャスター・タイプのギターを選ぶポイント
  3. おすすめのテレキャスター・ラインナップ

備考:「テレキャスター」という名称はフェンダーの登録商標で、フェンダーかスクワイアの製品でなければ使用できません。他のものは全て「テレキャスタータイプのギター」や「テレキャスターのコピーモデル」などと言わなければなりませんが、それでは余りにも不便です。よって慣例として、本家もコピーモデルもひっくるめて便宜上「テレキャスター」と呼びます。「テレ」と略したり、「テリー」と愛称で呼んだりすることもあります。


フェンダー・メイドインジャパン・テレキャスターを弾いてみた!


テレキャスターの特徴

テレキャスター
Fender Custom Shop Andy Hicks Masterbuilt 1952 Telecaster Heavy Relic, Butterscotsch Blonde


ベーシックなスタイルのテレキャスターには、「シングルカッタウェイ&ボルトオンジョイントの基本設計」「大小2基のの異なるピックアップ」「特徴的なブリッジ」といった特徴があり、コードプレイに特に良好なサウンドを持っています。
シンプルな基本設計で素直な弦振動が得られ、ピックアップ切替でキャラクターの大きく異なるサウンドバリエーションが得られます。独特な設計のブリッジにより得られる、時として凶暴なサウンドは、英語圏では「Twangy」と表現されます。
立ち上がりの鋭い明瞭な音色はコードを鳴らすのに特に良好で、ギターボーカルやサイドギターなど、伴奏をメインとするギタリストに特に愛用されます。またその一方で、テレキャスターでテクニカルな演奏ができるプレイヤーは注目を集め、尊敬される傾向にあります。


凛として時雨 『SOSOS』
3ピースロックバンド「凛として時雨」を率いるTK氏は、デビュー以来テレキャスターを愛用しています。そのテレキャスター愛は、凛として時雨の1stシングルとなる曲に「Telecastic fake show」とタイトルを付けたほどです(”Telecastic”は造語)。氏の演奏は高速ストロークを基調としながら、随所に技が光る独特のものです。高い演奏技術を大前提とした、それでいてリズムとコードを常に第一に据えた演奏は、現代における「ギターヴォーカルが持つテレキャスター」の最たるものだと言えるでしょう。

テレキャスター・タイプのギターを選ぶポイント

telecaster-colorフェンダーUSAテレキャスターの一部カラーラインナップ

最初のギターは、思い切ってルックスで選んでしまいましょう。音や機能/弾きやすさなどは、後からでも好みに合わせることができます。とはいえ、安からざる買い物をインスピレーションだけで決めるわけにもいきません。そこで、テレキャスター・タイプを選ぶ時の分かりやすいポイントを、いくつか追ってみましょう。

ピックアップを見て、出したいサウンドをイメージする

テレキャスター・ピックアップ

「テレキャスターの演奏を見たり聞いたりして気になった」という人は特に、そのテレキャスターにどんなピックアップが付いているのかを確認してみましょう。ピックアップの配列は、ギターのサウンドを大きく左右する重要な要素です。テレキャスターのピックアップ配列は大きく3つに分類できます。「よくわかんないけど、とにかくテレキャスター!」という人には、王道のSS配列がおすすめです。

  • SS配列:小さめのフロントピックアップと大きめのリアピックアップという、テレキャスター永遠のスタンダードであり王道の配列。
  • フロントがハムバッカーやP-90:フロントを出力の大きなピックアップに交換した配列。テレキャスター本来のトゥワンギーなリアを残しつつ、太く丸い音色でメロディやアルペジオを演奏できる。
  • HH配列:フロント、リアともにハムバッカーという配列。ハードにドライヴさせたロック系のサウンドが得意分野になる。高機能モデルだとコイルタップが利用でき、シングルコイルの音も出せる。

木材や設計についても、いちおう確認しよう

テレキャスターのボディバック
Fender Japan Exclusive 60s Tele Custom(Candy Apple Red)のシンプルなボディバック。
バックコンターもヒールカットも非採用。人間工学に媚びない。これぞ元祖テレキャスターの姿。

テレキャスターのボディ材はアッシュとアルダーがスタンダードで、このほか開発コンセプトによってさまざまな木材が使用されます。ネック材はメイプルが大多数で、指板はメイプルとローズウッドが主流です。木材それぞれの音響特性は、ギターサウンドを左右します。とはいえ音だけで木材を判別するのは極めて難しいため、今のところは「自分のギターがどんな木材で作られているかは知っておいた方がいいよ」、というくらいにとどめておきましょう。なおアッシュ製ボディのテレキャスターは、その他のモデルよりちょっと高額になる傾向があります。
一方で、本体の設計は演奏性やサウンドに比較的分かりやすく影響します。これらはすべて最も人気の高い50年代式のテレキャスターにはなかったものですが、現代のテレキャスター事情を語るうえでは無視できない仕様です。

  • バックコンター:ボディ背面を滑らかにカットすることで、抱え心地が良くなる。
  • アームカット:ボディ正面の肘が当たる部分をカットすることで、ピッキングがラクになる。
  • ヒールカット:ジョイント部分をカットすることで、ハイポジションの演奏性が向上する。
  • 音域22フレット:本来の音域は21フレットたが、現代仕様では22フレットが主流。
  • ボディバインディング:ボディの輪郭が浮き出てカッコいい。鳴りをタイトに引き締める効果がある。
  • シンライン(セミホロウ):Fホールがとにかくカッコいい。ボディ空洞が弦振動にエアー感を付加する。

《厳選!》おすすめのテレキャスター・ラインナップ

ではここから、おすすめのテレキャスター・タイプを部門ごとに紹介していきます。やはり本家のフェンダーが強い印象ですが、他のブランドもそれぞれの個性で存在感を発揮しています。

画像 製品名 指板
フレット数
ピックアップ 特徴
Aria Pro II Legend
LEGEND LTE-69TL
メイプル
22F
CS-1 Single Coil, OS-1 Single Coil 同価格帯最強の、芳醇な生鳴り
Bacchus
BTE-1-RSM/M
BTE-2-RSM/M
BTE-3-RSM/M
ローステッドメイプル400R
ニッケルシルバー22F
Original ローステッドメイプル製ネック&指板
Bacchus
TAC24 STD-RSM/M
ローステッドメイプル400R
ニッケルシルバー22F
Original H-H set 機能充実で中級以上のプレイヤーにもおすすめ
Bacchus
TACTICS-ASH/RSM
ローステッドメイプル
ニッケルシルバー22F
Original P-90 + single coil ローステッドメイプル&アッシュの組み合わせ
SQUIER
Classic Vibe 50s Telecaster
メイプル9.5″ (241 mm)R
Narrow Tall21F
Fender Designed Alnico Single-Coil 王道これぞテレ
SQUIER
Classic Vibe 60s Telecaster Thinline
メイプル9.5″ (241 mm)R
Narrow Tall21F
Fender Designed Alnico Single-Coil Fホールが優美な印象
Fender
Player Plus Telecaster
メイプル/パーフェロー12″ (305 mm)R
Medium Jumbo 22F
Player Plus Noiseless Tele 顔つきが良く、高性能
Fender
Made in Japan Traditional 50s Telecaster
メイプル9.5″ (241 mm)R
Vintage 21F
Vintage-Style Single-Coil Tele 左用もある王道テレキャスター
Fender
Made in Japan Traditional 60s Telecaster
ローズウッド9.5″ (241 mm)R
Vintage 21F
Vintage-Style Single-Coil Tele 鉄製サドルのブライトな響き
Fender
Made in Japan Traditional 70s Telecaster Custom
メイプル9.5″ (241 mm)R
Vintage 21F
Vintage-Style Single-Coil Tele
Fender Wide-Range Humbucking
フェンダー製ワイドレンジ・ハムバッカー装備
Fender
Made in Japan Hybrid II Telecaster
メイプル/ローズウッド 9.5″ (241 mm)R
Narrow Tall 22F
Hybrid II Custom Voiced Single Coil Telecaster 現代的な性能を持つヴィンテージ・スタイル
Fender
Made in Japan JUNIOR COLLECTION TELECASTER
メイプル/ローズウッド 9.5″ (241 mm)R
Narrow Tall 22F
Junior Collection Modified Single Coil Telecaster 日本人の体格にぴったり
Fender
Made in Japan Heritage 60 Telecaster Custom
ローズウッド7.25″ (184.1 mm)R
Vintage 21F
Premium Vintage-Style 60s Single-Coil Tele 現代人に媚びない、バリバリのヴィンテージ・スペック
FUJIGEN
Neo Classic NTE210RAH
ローズウッド製コンパウンドラディアス指板
22F Medium C.F.S.
Seymour Duncan ’59 Neck SH-1n
Seymour Duncan Vintage ’54 Tele STL-1
4WAYセレクターによるサウンドバリエーション
Fender
Player Plus Nashville Telecaster
メイプル/パーフェロー12″ (305 mm)R
Medium Jumbo 22F
Player Plus Noiseless Tele / Strat サウンドバリエーションが豊富
Squier by Fender
FSR Paranormal Offset Telecaster SH
インド産ローレル 9.5″ (241 mm)R
Narrow Tall 22F
Fender Designed Wide-Range Humbucking
Alnico Single-Coil
JMの弾き心地でTLの音
Bacchus
BARONシリーズ
ローズウッド305R
Nickel Silver22F
Original H-H set フェンダーとギブソンの特徴を融合
SCHECTER
PA-LS/TK
ローズウッド
22F
Schecter Monster Tone J PT
Seymour Duncan STL-1(Vintage ’54 Tele Bridge)
独特の抱え心地
Ibanez
AZS2200
S-TECH WOOD Roasted Maple fretboard 305mmR
Jumbo Stainless Steel fretsPrestige fret edge treatment
Seymour Duncan Magic Touch-mini
Seymour Duncan Alnico II Pro Custom
アイバニーズのAからZまでを凝縮
Moon
REGGAE MASTER(RM-DXII)
ホンジュラス・ローズウッド or メイプル305R
22F
Oxalis DX P-90 Sorpbar Type ウォーム&タイト
MOMOSE
MT2-STD/R
インディアン・ローズウッド210R
Jescar FW9662-NS 22F
Momose VT-1 トラッドなスタイルをリスペクトしつつ、完成度の高いアップデート
Fender
AMERICAN VINTAGE II 1951 TELECASTER
メイプル7.25″ (184.1 mm)R
Vintage Tall 21F
Pure Vintage ’51 Single-Coil Tele 最も格の高いテレキャスター

最初の1本におすすめ!!上達を支える入門機

楽器経験のない人にとって、ギターはびっくりするほど高いと感じるかもしれません。しかしギターは製造工程が自動化しにくく、木材の品質は家具や建物より厳しい基準が設けられます。そんな中で本体価格数万円近辺というコストパフォーマンスを達成し、さらには仕様や機能で個性を発揮させるのは、なみなみならぬ企業努力の成果です。

この価格帯のものはプロフェショナルが求める性能にはさすがに及びませんが、チューニングを合わせて音を出す、トラスロッドやサドルのネジを回して調整をする、エフェクターと組み合わせて自分のトーンを作る、またパーツを交換してグレードアップさせるなど、これからギタリストとしてのキャリアを積み上げていく方には充分と言えるスペックです。

Aria Pro II Legend LTE-69TL

Legend LEGEND LTE-69TL

驚異的なコストパフォーマンスで、豊かな生鳴りのシンラインを再現

「レジェンド(Legend)」はアリアプロIIで知られる荒井貿易株式会の、フェンダー型の入門機を専門としたブランドです。同社は高品質なギターを低価格で展開する実績を長年にわたって積み上げており、「同価格帯なら最強」と言われています。
「LTE-69TL」は1969年式テレキャスター・シンラインをイメージしたモデルです。このタイプのギターとしては驚異的な低価格を達成していますが、マホガニーに音響特性の近いオクメ材をボディ材に使用することで、豊かな生鳴りを獲得しています。ボディに空洞があって軽量ですから、エレキギターの重さに抵抗がある人に強烈にお勧めです。またホイールナット採用で、ネックを外さなくても調整可能です。

弦長、ナット幅 648 mm(ロングスケール)
ボディ材 オクメ(セミホロウ)
ネック材&接続法 Maple 1 piece, 4点止めプレートジョイント
指板&フレット数 メイプル、22F
ピックアップ CS-1 Single Coil, OS-1 Single Coil
コントロール 1 Volume, 1 Tone, 3-way PU Selector SW
ハードウェア Vintage Style (Chrome)
コンテンツの誤りを送信する

Bacchus BTE-1-RSM/MBTE-2-RSM/MBTE-3-RSM/M

Bacchus BTE

価格破壊の雄が初心者に送る、ローステッドメイプル採用の高性能モデル

バッカス「BTE」シリーズは、ストラトタイプのBSTシリーズと双璧を成す、バッカス入門機の名機です。表裏共にフラットなボディやブリッジ部の3連サドルなど伝統的な設計に準拠していますから、このタイプのギターについて演奏と調整の両面で、しっかり学ぶことができます。
現在のBTEは高いコストパフォーマンスを維持しつつも、ネックにも指板にもローステッドメイプルを採用した「RSM」仕様です。ローステッドメイプルは、明るく明瞭に響く音響特性と高い形質安定性が持ち味です。メイプルを加熱処理するひと手間がかかることから高級機に使われてきた材料でしたから、バッカスが入門機に採用したというニュースはギター界隈を震撼させました。
BTEシリーズは、王道仕様のBTE-1-RSM/M、フリントをP-90タイプに換装したBTE-2-RSM/M、HH配列のBTE-3-RSM/Mという3タイプのピックアップ配列でバリエーション展開をしています。カラーバリエーションも豊富ですから、ルックスにこだわりたい人にもおすすめです。


弦長、ナット幅 25.5inch(ロングスケール)
42.0mm
ボディ材 Hardwood
ネック材&接続法 ローステッドメイプル、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 ローステッドメイプル400R、ニッケルシルバー22F
ピックアップ Original
コントロール 1Vol、1Tone、3way PU Selector
ハードウェア Rotomatic Type Peg、TE Type Bridge
コンテンツの誤りを送信する

Bacchus TAC24 STD-RSM/M

Bacchus TAC24 STD

充実した機能で守備範囲の広い、現代仕様のテレ

バッカス「TAC24」は同社の人気機種「TACTICS24」を手に入れやすく価格圧縮したギターで、基本モデル「TAC24 STD-RSM/M」はトラッドな雰囲気を演出するカバードのハムバッカーとピックガードが特徴です。ボディには表裏ともに滑らかなカットが施されており、抱えた時のフィット感が得られます。
このほかローステッドメイプルネック&指板、ロック式ペグ、2点支持シンクロナイズド・トレモロユニット、タップスイッチ、ヒールカットが採用されていて、基本性能、演奏性、サウンドバリエーションともに充実。これからいろいろな音楽に挑戦したいひとはもちろん、中級以上のプレイヤーにもお勧めできます。


弦長、ナット幅 25.5″(ロングスケール)
42.0mm
ボディ材 Hardwood(アームカット&バックコンター)
ネック材&接続法 ローステッドメイプル、4点留めプレートレスジョイント(ヒールカット)
指板&フレット数 ローステッドメイプル400R、ニッケルシルバー22F
ピックアップ Original H-H set
コントロール 1Vol、1Tone、3Way PU Selector SW、Coil Tap SW
ハードウェア Locking tuner&2 points Tremolo
コンテンツの誤りを送信する

Bacchus TACTICS-ASH/RSM

TACTICS-ASH/RSM

トラッドな装いで抱え心地の良い上位モデル

バッカス「TACTICS」は、フロントにP-90タイプを備えるギターです。アームカットとバックコンターで抱え心地の良いボディを持つ現代的なスタイルですが、4点留めプレートジョイントのほか操作系を載せるコントロールプレートとクラシックな3連サドルを備えるブリッジも手伝い、トラッドな雰囲気も帯びています。フロントの甘い音色とリアの凶暴な音色を持ち、さまざまなジャンルに登用できます。
「TACTICS-ASH/RSM」は、明るく明瞭に響く音響特性と高い形質安定性が持ち味のローステッドメイプルをネック&指板に採用、パンチのあるアタックで支持の厚いアッシュをボディに採用したモデルです。美しいアッシュの木目は、ウッディな雰囲気が好きな人にも強烈におすすめです。カラーバリエーションは5色あり、選ぶ楽しさもあります。

弦長、ナット幅 25.5 Inch(ロングスケール)
42.0mm
ボディ材 アッシュ(アームカット&バックコンター)
ネック材&接続法 ローステッドメイプル、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 ローステッドメイプル、ニッケルシルバー22F
ピックアップ Original P-90 + single coil
コントロール 1Vol、1Tone、3Way PU Selector SW
ハードウェア Rotomatic Type Peg&Vintage Fixed Type Bridge
コンテンツの誤りを送信する

SQUIER Classic Vibe 50s Telecaster

SQUIER Classic Vibe 50s Telecaster

手に入れやすい価格の、本格的な50年代式テレキャスター

「Squire」はフェンダー傘下の低価格モデルを担当するブランドで、フェンダーの登録商標「テレキャスター」を堂々を名乗るギターを生産できます。同社の「Classic Vibe」シリーズは、歴史的なギターの雰囲気(=vibe)を帯びたスクワイアの最上級モデルです。ヘッドやボディの形状は寸分たがわず、フェンダー設計のピックアップが搭載される、ヘッドのブランドロゴ以外は見た目も音もフェンダーそのものです。
50年代式テレキャスターは、当時と同様のパイン材をボディに採用した格の高いモデルです。ナロートール・フレットを装備した丸みのある指板やヴィンテージスタイルのブリッジなどで、音楽の歴史を築いた伝統的なテレキャスターの弾き心地を体感できます。
ヴィンテージ・スタイルのギターではありますが、ピックガードを外さなくてもフロントピックアップの高さ調節ができ、ネックを外さなくてもトラスロッド調整ができるので、自力でのメンテナンスにも挑戦できます。同じ価格で左用がリリースされているのも、大きなポイントです。昔からあるものの良さを感じるひと、最初から本物を手にしたい人におすすめです。


弦長、ナット幅 25.5”(ロングスケール)
42mm
ボディ材 パイン
ネック材&接続法 メイプル “C” Shape(Tinted Gloss Urethane Finish)、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 メイプル9.5” (241 mm)R、Narrow Tall21F
ピックアップ Fender Designed Alnico Single-Coil
コントロール Master Volume、Master Tone、3-Position Blade SW
ハードウェア Vintage-Style Peg & 3-Saddle Vintage-Style Strings-Through-Body Tele Bridge with Chrome Barrel Saddles
コンテンツの誤りを送信する

SQUIER Classic Vibe 60s Telecaster Thinline

SQUIER Classic Vibe 60s Telecaster Thinline

豊かな生鳴りが楽しめる、本格的な60年代式シンライン

Squire「Classic Vibe 60s Telecaster Thinline」は、マホガニーボディの60年代式テレキャスター・シンラインを再現したギターです。マホガニーに近い音響特性を持つナトー製のセミホロウ・ボディが特徴で、豊かな生鳴りが得られるとともに、テレキャスター特有の鋭いサウンドに柔らかなエアー感が加わります。
ボディに空洞があけられているため、本体重量が抑えられるのも大きな強み。3kgを下回る軽さは、練習や本番で大いに助かります。なおボディ設計以外の仕様は他のClassic Vibeテレキャスターと共通で、フェンダー設計によるピックアップを備える本物の風格が味わえます。


弦長、ナット幅 25.5″”(ロングスケール)
42mm
ボディ材 ナトー
ネック材&接続法 メイプル
“”C”” Shape(Tinted Gloss Urethane Finish)、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 メイプル9.5″” (241 mm)R、Narrow Tall21F
ピックアップ Fender Designed Alnico Single-Coil
コントロール Master Volume、Master Tone、3-Position Blade SW
ハードウェア Vintage-Style Peg & 3-Saddle Vintage-Style Strings-Through-Body Tele Bridge with Chrome Barrel Saddles
コンテンツの誤りを送信する

2本目以降におすすめ!一生ものにもなりえる中級モデル

こちらに並べるのは、本体価格10万円近辺からの中級モデルです。このくらいからサウンドや機能など、各モデルのこだわるポイントが目立ってきます。品質も高いため、人によってはずっと不満なく使用できるポテンシャルを秘めています。

Fender Player Plus Telecaster

Player Plus Telecaster

現代の音楽シーンを見据えた、性能と美観を兼ね備えたモデル

フェンダー「Player Plus」は、これまで以上に多様な個性が見られる音楽シーンに向けた、高い演奏性と幅広いサウンドバリエーションにくわえて新しいルックスまでを持ち味とするシリーズです。若いプレイヤーを特に意識した、高すぎない価格設定も魅力です。
Player Plus Telecasterは、リードプレイに特に有利な現代仕様のネックと抱え心地良好なバックコンターを持つボディ、現代仕様のパーツ類、という組み合わせです。クリアさとバランスの良さを重視した「Player Plus Noiseless」ピックアップは、ミックスポジションでトーンノブを引き上げると、従来のテレキャスターでは出せない太いサウンドが手に入ります。


弦長、ナット幅 25.5”(ロングスケール)
1.685” (42.8 mm)
ボディ材 アルダー(バックコンター)
ネック材&接続法 メイプル Modern “C”(Satin Urethane Finish) 、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 メイプル/パーフェロー12” (305 mm)R、Medium Jumbo 22F
ピックアップ Player Plus Noiseless Tele
コントロール Master Volume、Master Tone(Push/Pull Tone Control Activates Series Mode)、3-Position Blade SW
ハードウェア Deluxe Cast/Sealed Locking (all short posts) Peg & 6-Saddle Strings-Through-Body Tele Bridge
コンテンツの誤りを送信する

Fender Made in Japan Traditional 50s Telecaster

Made in Japan Traditional 50s Telecaster

最も支持の厚い50年代式を、日本製のクオリティで再現

フェンダー「Made in Japan Traditional」シリーズは、ヴィンテージ・スタイルを基本とした設計に、ちょっとだけモダン要素を加えた製品群です。目立った追加機能を採用しないクラシックなスタイルを、日本製のクオリティで味わうことができます。年代ごとのモデルがリリースされていますが、ピックアップは共通です。
ネック仕様も共通で、約41mmのナット幅、指板R9.5インチ、細藻だがやや厚みのあるUシェイプというネックに小さめのフレットが打ち込まれます。ネック裏はピッカピカのグロスに仕上げです。
50年代式は、バスウッド製ボディに1ピースネック、3連ブラスサドルという本体で、5点留めピックガード、3弦ペグそばの皿形ストリングガイドなど、権威ある50年代仕様をしっかり再現しています。

弦長、ナット幅 25.5” (ロングスケール)
1.615” (41.02 mm)
ボディ材 バスウッド
ネック材&接続法 メイプル “U” Shape (Gloss Urethane Finish)、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 メイプル9.5” (241 mm)R、Vintage 21F
ピックアップ Vintage-Style Single-Coil Tele
コントロール Master Volume、Master Tone、3-Position Blade SW
ハードウェア Vintage-Style Tuning Machines & 3-Saddle Vintage-Style Strings-Through-Body Tele Bridge with Brass Barrel Saddles
コンテンツの誤りを送信する

Fender Made in Japan Traditional 60s Telecaster

Fender Made in Japan Traditional 60s Telecaster

ローズ指板&スパイラルサドルの60年代式を日本品質で再現

フェンダー「Made in Japan Traditional」60年代式テレキャスターは、8点留め3層のピックガード、頂上がやや平たい「バレルノブ」、特徴的な形状のセレクターつまみ「トップハットノブ」、5弦地点のカモメ型ストリングガイドなど、60年代仕様をちゃんと再現しています。
ネジのギザギザが刻まれた鉄製3連サドルとローズウッド指板以外、ピックアップやネックグリップなど基本設計は50年代式と共通です。クラシックなスタイルの良さが分かる、ローズ指板が好きな人におすすめです。

弦長、ナット幅 25.5” (ロングスケール)
1.615” (41.02 mm)
ボディ材 バスウッド
ネック材&接続法 メイプル “U” Shape (Gloss Urethane Finish)、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 ローズウッド9.5” (241 mm)R、Vintage 21F
ピックアップ Vintage-Style Single-Coil Tele
コントロール Master Volume、Master Tone、3-Position Blade SW
ハードウェア Vintage-Style Tuning Machines & 3-Saddle Vintage Style Tele with Threaded Steel Saddles
コンテンツの誤りを送信する

Fender Made in Japan Traditional 70s Telecaster Custom

Fender Made in Japan Traditional 70s Telecaster

ワイドレンジ・ハムバッカーを備える、王道でありながら抜群の個性を誇るテレキャスター

フェンダー「Made in Japan Traditional」70年代式テレキャスター・カスタムは、アッシュ製ボディにメイプル1ピースネックという本体のフロントに、音の太さと鋭さを兼ね備えたワイドレンジハムバッカーを装備しています。フロントにハムバッカーを備えるテレキャスターの元祖ですが、そもそもシングルコイルとハムバッカーが同居するピックアップ構成は、おそらくこのテレキャスター・カスタムが人類史上初めての採用例です。
このほか「Fキー」の呼び名で親しまれるフェンダーの「F」が刻まれたペグ、マイクロティルト機構を持つ3点留めネックジョイント、溝が掘られた鉄製3連サドルなど、この時代の特徴がしっかり継承されています。

弦長、ナット幅 25.5” (ロングスケール)
1.615” (41.02 mm)
ボディ材 アッシュ
ネック材&接続法 メイプル”U” Shape、3点留めプレートジョイント
指板&フレット数 メイプル9.5” (241 mm)R、Vintage 21F
ピックアップ Vintage-Style Single-Coil Tele & Fender Wide-Range Humbucking
コントロール Volume 1. (Neck Pickup), Volume 2. (Bridge Pickup), Tone 1. (Neck Pickup), Tone 2. (Bridge Pickup)、3-Position Toggle SW
ハードウェア Fender Vintage “F” Stamped Tuning Machines & 3-Saddle Vintage-Style Tele Bridge with Slotted Steel Saddles
コンテンツの誤りを送信する

Fender Made in Japan Hybrid II Telecaster

Made in Japan Hybrid II Telecaster

スタンダードモデルの域を脱した、高スペックモデル

フェンダー「Made in Japan Hybrid II」テレキャスターは、ヴィンテージ・スタイルを保ちながら22フレット仕様をはじめとする現代仕様を取り入れた、新旧の仕様をハイブリッドしたモデルです。これからの音楽を新しい設計のギターで奏でたい人におすすめです。
ネックは9.5″指板R、ナロートール・フレット、サテンフィニッシュのモダンCシェイプグリップというUSAフェンダー標準仕様で、ナット幅のみ細身の42mmに設定、演奏スタイルを問わず握りやすく、かつ弾きやすい設計です。ボディにはバックコンターが設けられ、抱え心地は良好です。
ブラス製3連サドルはヴィンテージ・スタイル必須の人気スペックですが、それぞれのサドルに角度が設けられており、オクターブピッチは良好です。
セレクタースイッチは4点式に拡充されており、従来のサウンドバリエーションに加え、フロント&リアを直列につないだ疑似ハムバッカーが利用できます。

弦長、ナット幅 25.5” (ロングスケール)
1.650” (42 mm)
ボディ材 アルダー(バックコンター)
ネック材&接続法 メイプルModern “C”(サテンフィニッシュ)、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 メイプル/ローズウッド 9.5” (241 mm)R、Narrow Tall 22F
ピックアップ Hybrid II Custom Voiced Single Coil Telecaster
コントロール Master Volume、Master Tone、4-Position Blade: Position 1. Bridge Pickup, Position 2. Bridge and Neck Pickups (In Parallel), Position 3. Neck Pickup, Position 4. Neck and Bridge Pickups (In Series)
ハードウェア Vintage-Style Locking Tuning Machines、3-Saddle Vintage-Style Strings-Through-Body Tele with Slanted Brass Barrel Saddles
コンテンツの誤りを送信する

Fender Made in Japan JUNIOR COLLECTION TELECASTER

Made in Japan JUNIOR COLLECTION TELECASTER

日本人の体格に合わせた、小型かつ本格的なテレキャスター

フェンダー「Made in Japan JUNIOR COLLECTION」は、もともと欧米人の体格に合わせたギター/ベースを日本人に合わせて小型軽量化させた、日本国内限定のラインナップです。ボディもネックも94%ほどまで縮小していますが、日本人の平均身長は男女ともアメリカ人のだいたい95~96%で、欧米人の多くは手がデカいことも加えると、まさに日本人のための寸法だと言えるでしょう。
ショートスケールのネックはナット幅42mmでグリップに安心感があり、ほんのりとした丸みのある指板、背が高く押弦に有利なナロートールフレット、現代の音楽でもほぼ困らない22フレットの音域、という仕様です。ピックアップやブリッジなど、パーツ類は標準サイズが使われています。
ボディについては内部に空洞を開け、軽量化もさせています。これについてフェンダーは公式に「キャビティ」と表現していて、エアー感など特有の音響性能を期待する「ホロウ」構造とは区別しています。


弦長、ナット幅 24” (610 mm)
1.650” (42 mm)
ボディ材 バスウッド
ネック材&接続法 メイプルModern “C”(サテンフィニッシュ)、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 メイプル/ローズウッド 9.5” (241 mm)R、Narrow Tall 22F
ピックアップ Junior Collection Modified Single Coil Telecaster
コントロール Master Volume、Master Tone、3-Position Blade SW
ハードウェア Vintage-Style PEG & 6-Saddle Vintage-Style Strings-Through-Body Tele Bridge
コンテンツの誤りを送信する

Fender Made in Japan Heritage 60 Telecaster Custom

Fender Made in Japan Heritage Telecaster

ボディのバインディングが、タイトな鳴りの秘密

フェンダー「Made in Japan Heritage」は、各年代の仕様をしっかり再現することでプレイヤーに至高の演奏体験を提供するシリーズです。「指板R7.25インチ&ヴィンテージ・フレット」という当時の仕様そのままの組み合わせは、フェンダー内でも他に無い貴重な存在です。真の意味でのヴィンテージ・スタイルを体感したい人に、特におすすめです。
再現度については各仕様を各年代に合わせるだけでなく、ボディ形状にUSA製品から得たデータの分析結果を反映、当時のカラーリングを再現、というところまで追求しています。専用ピックアップについては、日本製フェンダー史上初めてフェンダー社が直々に開発、当時のものに限りなく近い材料を選定しています。
60年代式テレキャスター・カスタムは、バインディングを施したアルダーボディ、7.25インチRのローズ指板、60年代を象徴するCシェイプネック、60年代式の専用ピックアップ、鉄製3連サドル、という構成です。この年式のサドルは「Threaded(スレッデッド。ネジ山のある)」と呼ばれる通り、ネジのギザギザが刻まれているのが特徴です。

弦長、ナット幅 25.5” (ロングスケール)
1.615” (41.02 mm)
ボディ材 アルダー
ネック材&接続法 メイプル’60s “C”(Nitrocellulose Lacquer Over Urethane Finish)、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 ローズウッド7.25” (184.1 mm)R、Vintage 21F
ピックアップ Premium Vintage-Style 60s Single-Coil Tele
コントロール Master Volume、Master Tone、3-Position Blade SW
ハードウェア Pure Vintage Single Line “Fender Deluxe” Tuning Machines、3-Saddle Vintage Style Tele Bridge with Threaded Steel Saddles
コンテンツの誤りを送信する

FUJIGEN Neo Classic NTE210RAH

FUJIGEN Neo Classic NTE

フロントのハムバッカーが、表現の可能性をさらに広げる

フジゲン「Neo Classic NTE」は、トラッドなテレキャスターを出発点にしながら、現代的なアレンジでアップデートを施したモデルです。太すぎず細すぎずちょうどよい握り具合のネックは、フジゲンのお家芸として知られるサークルフレッティングシステム(CFS)&コンパウンドラディアス指板の組み合わせに、スムースな運指をサポートするフレットエッジ処理、ルミンレイ(蓄光)サイドポジションマークも加わり、抜群の弾き心地を誇ります。
ジョイント部にはステンレス製プレートを採用、圧力で変形しない強固なプレートで「面」で圧力をかけることで、良好な立ち上がりを達成しています。
ピックアップはフロントにセイモア・ダンカンの王道ハムバッカー「’59」、リアにTLタイプ王道の「Vintage’54」という組み合わせです。4WAYレバースイッチにより、フロント(ハム)、フロント(タップ)、フロントタップ&リア、リアというサウンドバリエーションが得られます。

弦長、ナット幅 25.5”(ロングスケール)
ボディ材 アッシュ
ネック材&接続法 メイプル U-Shape、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 ローズウッド製コンパウンドラディアス指板、22F Medium C.F.S.
ピックアップ Seymour Duncan ’59 Neck SH-1n、Seymour Duncan Vintage ’54 Tele STL-1
コントロール 1Volume、1Tone、4Way Lever SW
ハードウェア GOTOH SD91-05M MG、GOTOH BS-TC1
コンテンツの誤りを送信する

可能性への挑戦!他とは違う個性派モデル

ここでは、ほとばしるほど強い個性を持つテレキャスターを見ていきましょう。更なる演奏性やサウンドバリエーションを求めて、人類は様々なテレキャスターを開発してきました。テレと呼ぶには若干の抵抗感を覚えるモデルもありますが、こうした何かを乗り越えていく姿勢が、新しい音楽を生み出す原動力になるのです。

Fender Player Plus Nashville Telecaster

Player Plus Nashville Telecaster

ストラトのようなハーフトーンが得られる高機能モデル

ナッシュビル・テレキャスターは、ミドルポジションにストラト用シングルコイルを備える個性派モデルです。3つのピックアップは5WAYセレクタースイッチで切り替え、トーンノブのスイッチにより「リア+フロント」および「シングルコイルぜんぶ起動」という追加サウンドバリエーションが使用できます。
Player Plusシリーズのフォーマットに準拠し、テクニカルなプレイに良好なネックと指板、安定度の高いロック式ペグ、正確なイントネーションと部ライトな響きを生む6連ブロックサドルといった高性能スペックでまとめられています。守備範囲の広い、機能性のあるギターを使いたい人に特にお勧めです。


弦長、ナット幅 25.5”(ロングスケール)
1.685” (42.8 mm)
ボディ材 アルダー(バックコンター)
ネック材&接続法 メイプル Modern “C”(Satin Urethane)、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 メイプル/パーフェロー12” (305 mm)R、Medium Jumbo 22F
ピックアップ Player Plus Noiseless Tele / Strat
コントロール Master Volume、Master Tone(Push/Pull Switch On Tone Adds Neck Pickup To Positions 1 and 2)、5-Position Blade SW
ハードウェア Deluxe Cast/Sealed Locking (all short posts) Tuning Machines & 6-Saddle String-Through-Body Tele Bridge with Block Steel Saddles
コンテンツの誤りを送信する

Squier by Fender FSR Paranormal Offset Telecaster SH

Offset Telecaster

ジャズマスターの弾き心地を手に入れた、新しいギター

「テレマスター」と呼ばれることもあるオフセット・テレキャスターは、テレキャスターのコンポーネントをジャズマスターのボディに収めた新しいギターです。テレキャスターの前身「ブロードキャスター(1948)」から8年を経て完成したジャズマスターの演奏性は、立ってよし、座ってよしの「オフセット・ウェスト」ボディ形状が特徴です。
立奏時のボディバランスが最大のポイントで、通常のテレキャスターが水平になろうとするのに対し、ジャズマスターはヘッドが上がった状態で安定します。
Squier by Fender「FSR Paranormal Offset Telecaster SH」はフロントにワイドレンジ・ハムバッカーを備える、70年代式テレキャスター・カスタムのテイストまで持った欲張りなギターです。ワイドレンジ・ハムバッカーは、ギブソン型ハムバッカーと違う、高域の豊かに響く透明感と鋭さが持ち味です。

弦長、ナット幅 25.5”(ロングスケール)
1.650” (42 mm)
ボディ材 ポプラ(ジャズマスター型)
ネック材&接続法 メイプル”C” Shape(Gloss Urethane)、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 インド産ローレル 9.5” (241 mm)R、Narrow Tall 22F
ピックアップ Fender Designed Wide-Range Humbucking 、Alnico Single-Coil
コントロール Master Volume、Master Tone、3-Position Blade SW
ハードウェア Vintage-Style Tuning Machines、3-Saddle Vintage-Style Strings-Through-Body Tele with Chrome Barrel Saddles
コンテンツの誤りを送信する

Bacchus BARONシリーズ

Bacchus BARON

本家にはなかなかできない、新解釈のTスタイル

Bacchus「バロン(BARON)」は、テレキャスター・タイプでありながらアーチトップ・ボディにミディアムスケールのネックをプレートジョイントする、いわばフェンダーとギブソンの特徴をバランスよく配合した、本家にはなかなかできないギターです。
「BARON-FM」はフレイムメイプルトップ&ナトーバックのボディ、ナトーネック&ローズウッド指板、「BARON-CTM」はナトー製ボディ&ネック、ローズウッド指板、「BARON-JAZZ」はスプルーストップ&ナトーバックのセミホロウボディ、メイプルネック&ローズウッド指板と、3つのモデルはピックアップこそ共通ですが本体の設計に違いが設けられた、個性あるギターに仕上がっています。

弦長、ナット幅 628mm(ミディアムスケール)
42mm
ボディ材 ナトー
ネック材&接続法 ナトー/メイプル、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 ローズウッド305R、Nickel Silver22F
ピックアップ Original H-H set
コントロール 2 Vol、2 Tone、3 way PU selector
ハードウェア Rotomatic Type Machineheads&T.O.M type Bridge
コンテンツの誤りを送信する

SCHECTER PA-LS/TK

TKテレキャス

個性派プレイヤーを支えるモダン・テレキャスター

SCHECTER「PA-LS/TK」は、所属ロックバンド「凛として時雨」で名高いTKさんのシグネイチャーモデルです。木目が美しいアッシュ製ボディのテレキャスターを出発点に、ヒール部の厚みを抑えるアングル・ジョイントでハイポジションの演奏性を高め、バックコンターで抱え心地を向上しています。最大の特徴はボディ背面に設置したストラップピンで、TKさんご本人の求める抱え心地をそのまま受け継いでいます。
ピックアップは、フロントにシェクター「Monster Tone JPT」、リアにセイモア・ダンカン「STL-1(Vintage ’54 Tele Bridge)」で、明瞭かつパワフルなフロント、アッシュ製ボディとの相性も抜群な王道テレキャスターサウンドのリア、という組み合わせです。


弦長、ナット幅 25.5”(ロングスケール)
ボディ材 アッシュ(バックコンター)
ネック材&接続法 メイプル(TK Original Grip Shape)、Angle 4 Bolt ジョイント
指板&フレット数 ローズウッド、22F
ピックアップ Schecter Monster Tone J PT / Seymour Duncan STL-1(Vintage ’54 Tele Bridge)
コントロール Volume / Tone / CRL 3WAY Switch
ハードウェア Rotomatic Type Peg & GOTOH GTC-201(TE 6Way Flat Saddle)
コンテンツの誤りを送信する

Ibanez AZS2200

Ibanez AZS2200

演奏性を極めた、究極のモダンギター

Ibanez「AZS」は、同社の全てを注いだ人気機種「AZ」を出発点とした、「AからZまで」の名を冠するに相応しいシングルカッタウェイモデルです。深くくびれた新設計のボディは表裏に滑らかなカットが施され、立っても座っても良好な抱え心地、「Super All Access(スーパー・オールアクセス)」ネックジョイントは高い演奏性に加え、音響性能も考慮されています。
日本の特許技術によるエステック・ウッドを使ったネックには十分な厚みがあり、コードの押弦やチョーキングなどでしっかりと力を入れやすくなっています。また厚みのあるネックは、低域がタイトに出やすい傾向にあります。エッジが球面に整えられたステンレス製フレットも手伝い、運指やポジション移動はたいへんスムーズです。
ピックアップはセイモア・ダンカン社製で、丸さと切れの良さを両立させたフロント、クリアでファット、かつトゥワンギーなリア、という組み合わせです。またAlterスイッチとの組み合わせで5種類ものサウンドバリエーションが得られます。
トレモロブリッジは、AZの成功で性能が証明されたGotoh & Ibanez「T1802」です。AZSではボディに密着するよう設置することで、アームアップができない代わりにピッキングのニュアンスの再現性やレゾナンスの良さといった音響性能を保っています。スプリングは5本がけで、泣き止めのゴム製スプリング・ミュートを備えています。


弦長、ナット幅 648mm/25.5”(ロングスケール)
42mm
ボディ材 アルダー(アームカット&バックコンター)
ネック材&接続法 AZ Oval CS-TECH WOOD Roasted Maple neck、Super All Access Neck Joint
指板&フレット数 S-TECH WOOD Roasted Maple fretboard Abalone dot inlay 305mmR、Jumbo Stainless Steel fretsPrestige fret edge treatment
ピックアップ Seymour Duncan Magic Touch-mini、Seymour Duncan Alnico II Pro Custom
コントロール Volume、Tone、Alter Switch、3Way P.U. Selector
ハードウェア Gotoh Magnum Lock machine heads w/H.A.P.、Gotoh T1802 bridge
コンテンツの誤りを送信する

テレキャスター探しの旅が終わるかもしれない上位モデル

こちらは、品質とサウンドを深く追求した、格の高いモデル。テレキャスター本来のシンプルさを第一に据えた、極めて高い基本性能が強みです。上位モデルとはいえ現実的な価格帯に収まっているのも魅力で、これでテレキャスター探しの旅が終わりを迎えるかもしれません。

Moon REGGAE MASTER(RM-DXII)

Moon REGGAE MASTER

ウォームかつタイトなサウンドが持ち味

1981年に発表されたムーン「レゲエマスター(REGGAE MASTER)」は、マホガニー製ボディ&メイプル製ネックの本体にP-90を2基搭載する、同社の定番機種です。レゲエマスターという名前ですが、決してレゲエ専用ギターというわけではありません。「ジャズベースやジャズマスターがジャズ専用機とみなされていない」という現代の常識にのっとった、エスプリの効いたネーミングです。
マホガニーボディのオープンな鳴りをセルバインディングで引き締める、ウォームでありながらタイトなサウンドが持ち味で、ロックやポップスを中心に、あらゆるジャンルで活用できます。


弦長、ナット幅
ボディ材 マホガニー(バックコンター)
ネック材&接続法 メイプル、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 ホンジュラス・ローズウッド or メイプル305R、22F
ピックアップ Oxalis DX P-90 Sorpbar Type
コントロール 1 Volume, 1 Tone, 3-way Toggle Switch
ハードウェア GOTOH SD91 & GOTOH GTC101
コンテンツの誤りを送信する

MOMOSE MT2-STD/R

MOMOSE MT2-STD

名工が遺した、完成度の高いハイエンドモデル

「モモセ(MOMOSE Custom Craft Guitars)」は信州の名工、故百瀬恭夫さんの偉業を後世に伝えるブランドです。伝統的な設計に百瀬さんの哲学と技術を盛り込んだ、また百瀬さん考案の治具・テンプレート・工作機を駆使した、日本製ハンドメイドのカスタムギターを得意としています。
シースルーカラーやお家芸のオイルフィニッシュでアッシュ製ボディの美観が楽しめる「MT-2STD/R」は、トラッドなテレキャスターに独自のブラッシュアップを施したモデルです。
バックコンターを施したボディは抱え心地が良く、大きめに切り取ったカッタウェイと、埋め込むように設置するジョイントプレートにより、ハイポジションの演奏性は大きく向上しています。指板の側面にはインディアン・ローズウッドのバインディングが施され、滑らかな手触りです。ブラス製3連サドルは細かな調節が可能で、正確なイントネーションが得られます。
オリジナルのピックアップ「VT-1」は、素材本来が持つトーンをナチュラルに引き立てる、煌びやかな音色が持ち味です。

弦長、ナット幅 648㎜(ロングスケール)
42.0mm
ボディ材 アッシュ2P(バックコンター)
ネック材&接続法 メイプル、4点留めプレートジョイント(ジョイントプレートの落とし込み加工)
指板&フレット数 インディアン・ローズウッド210R、Jescar FW9662-NS 22F
ピックアップ Momose VT-1
コントロール 1Vol,1Tone,3way PU selector
ハードウェア GOTOH SD91-05M MG、DEVISER DTB-1
コンテンツの誤りを送信する

Fender AMERICAN VINTAGE II 1951 TELECASTER

AMERICAN VINTAGE TELECASTER

現代によみがえった、テレキャスターの始祖

フェンダー「American Vintage II」シリーズは、本体の寸法やピックアップの設計など基本仕様を完全再現しながら、現代のギターとしても最前線で使えるギターです。実物は手作りによる個体差が大きいため、同じ年式のモデルを何本も集めてデータを起こしています。その甲斐あって1951年式テレキャスターは、すべてのネジがマイナスネジだったこの年だけの仕様はもちろん、12フレットのドットインレイがちょっと狭い間隔で埋設されるところなど、マニアックなところもしっかり追及しています。またネックグリップ、ピックアップ仕様についても、1950年(この時はブロードキャスター)でも1952年でもない、1951年の仕様を再現することに成功しています。
とはいえ、現代の音楽シーンで使われるギターとしての使いやすさも考慮されています。丸みのきつい7.25″”Rの指板は継承しつつ、フレットの高さを上げて押弦のストレスを軽減、また配線は現代の標準仕様が採用され、何らストレスなく演奏できます。


弦長、ナット幅 648mm/25.5”(ロングスケール)
42mm
ボディ材 アッシュ
ネック材&接続法 メイプル1951 “U”(Gloss Nitrocellulose Lacquer)、4点留めプレートジョイント
指板&フレット数 メイプル7.25″” (184.1 mm)R、Vintage Tall 21F
ピックアップ Pure Vintage ’51 Single-Coil Tele
コントロール Master Volume、Master Tone、3-Position Blade SW
ハードウェア Pure Vintage Single Line “Fender Deluxe” Tuning Machines、Pure Vintage 3-Saddle Tele with Brass Barrel Saddles, Serialized
コンテンツの誤りを送信する

以上、テレキャスター・タイプのおすすめモデルをチェックしていきました。シンプルかつストレートな設計とサウンドには、プレイヤーの音楽への姿勢や生き様さえ連想させます。他には無い個性や強みを持っているギターですから、ぜひ実際にチェックしてみてください。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。