フェンダー社はレオ・フェンダーが1940年代に創業した楽器メーカーで、世界で初めて量産型のエレキギターを開発した会社でもあります。
ストラトキャスター・テレキャスターなど現在も多くのミュージシャンに愛用されている名器を数多く世に出しています。
エレキギターといえばこの一本。フェンダーを代表するエレキギター
スクワイヤーのストラトキャスター
メイドインジャパンのストラトキャスター
メキシコで作られるストラトキャスター
American Ultra Stratocaster
American Professional Stratocaster
American Original Stratocaster
American Performer Stratocaster
American Elite Stratocaster生産完了
American Special Stratocaster生産完了
American Standard Stratocaster生産完了
American Vintage Stratocaster生産完了
SSH配列のフェンダー・ストラトキャスター
独特のジャリっとした音が特徴。あと名前がカッコいい
当初はジャズを弾くために設計されたギター。
ジャガーと共にフェンダー・ギターの暴れ馬の一つ。
かわいさと野蛮な音を兼ね備えたショートスケールギター
1969年に製造されたショートスケールのギター
1970〜80年代に登場した実験的エントリーモデル
フェンダー各ギターの良い所を合わせた仕様のギター
ES-335に対抗して作られたフェンダー初のセミアコ
エピフォン・カジノに対抗して作られたフルアコ
フェンダー社の礎となった最初のエレキギター。
音もルックスも新しいギター
《宿命への挑戦》Jaguar/Jazzmaster「弦落ち」対策
鮮やかなルックスと特殊配線が特徴的なシリーズ
2022年限定生産の日本製フェンダー
日本人に合わせて小型軽量化したギター
2019年登場、希少価値の高い木材を厳選した限定コレクション
2019年登場、トラッドなスタイルに未来的なスペックを融合させたモデル
2018年登場、もし並行宇宙が存在したら…という架空のコンセプトモデル
2017年登場、個性溢れる木材を採用する限定モデル
ボディとネックはムスタングという学生用ギター。
2010年登場、ハムバッカーのラインナップ
純正ハムバッキングが2基搭載された珍しいエレキギター。
最も激しいサウンドが得られるラインナップ
ギタリストを魅了し続けてきたフェンダーのエレキギター。ストラトキャスターやテレキャスター、ジャズマスターやジャガーなど種類も豊富ですが、同じストラトキャスターでもスペックが違ったり値段が高かったりと、幾つもの種類が存在するのをご存知かと思います。同じフェンダーといっても作っている工場や作る工程・職人によって様々なラインナップが存在します。
このページではフェンダーのエレキギターの大まかなラインナップについて紹介していきます。
フェンダー最高品質のラインナップ
王道フェンダー・ギターを製造するライン
フェンダー・ブランドを安価に提供するライン
フェンダーメキシコとフェンダーUSAならどちらが良いですが、と言う話を聞く事がありますが、実はフェンダーメキシコと言うブランドは無く、フェンダーと言うブランドは一つで(フェンダーJAPANは除く)アメリカの工場か、メキシコの工場かで呼び方が異なります。生産工場が違うだけで、実はブランドは同じブランドなのです。
フェンダーのカタログにもUSA製と一緒に商品がラインナップされてますが、USA製とメキシコ製でカテゴリーが分かれる訳ではなく、あくまでもモデル別で記載されています。
フェンダー・ブランドの中でも価格帯の安いモデル Classic Series '50s Stratocaster 等はメキシコ製です。詳しくはカタログを見てみてると良いでしょう。
さらに安い Modern Player Series は中国製です。中国製だから粗悪と言う訳ではありません。品質管理がしっかり出来ている工場で生産を行っているので、安価ながらフェンダーの良さを感じることができるモデルです。
その他 Cabronita Series、Road Worn™ Series、Pawn Shop Series、Blacktopシリーズなどがメキシコの工場で生産されています。
勘違いしやすいのですが、名前こそ「フェンダー」とついていますがFender Japan はUSAのフェンダーとは全く別の会社。同じ名前のエレキギターでも別の規格で製造されています。
フェンダー・ジャパン
ただしFender Japan ブランドは2015年3月20日に終了しており、かわりにジャパン・エクスクルーシブという新しいシリーズとして存続しています。
フェンダー社は自社でピックアップを製造しており、独自のサウンド特性から他社ピックアップ専門メーカーと同じように熱狂的な人気を誇ります。同じストラトキャスターでもどのピックアップを搭載するかによってサウンドは万華鏡のように変化します。フェンダー社が製造するピックアップにはどんなモデルが存在するか、紹介しています。
フェンダーのピックアップ