メニュー
ギター選び
初心者入門講座
練習方法
メンテナンス
コード表
チューニング
TAB譜の読み方
音楽理論
ギターブランド
エフェクター
ギターアンプ
ピックアップ
録音機材
ギタリスト紹介
音楽紹介
メーカー訪問
このサイトについて
「エレキギター博士」はこれからエレキギターを始めるギター初心者向け入門講座から、エレキギターの種類やシールド・ピックアップ・ギターアンプ・エフェクターなどのギター周辺機器について、またギターの練習方法やコード理論など、エレキギターに関する様々なことを知ることができる総合エレキギターサイト。
初心者にはわかりやすく、中級者が見ても楽しめるコンテンツ作りを目指しています。
エレキギターのコトを楽しく知っていこう!
ギター博士とは?
六弦かなでとは?
ギター博士とは?
六弦かなでとは?
ギター博士をフォローする!
Twitter
Facebook
Instagram
Youtube
Note
Tabs
LINE Stamp
エレキギターの総合情報サイト
ギター初心者
ギターの練習
チューニング
ギターコード
メンテナンス
ブランド一覧
エフェクター
アンプ
ピックアップ
エレキギター
イベント
カテゴリ「イベント」:
8
件
1
〜
8
件目
1
〜
8
件目
第一線で活躍するギタリストによる配信トークライブ「6 Strings Obsessions Volume.1」にギター博士が参加決定!
2022年9月18日
イベント
9月29日(木)19:00よりツイキャスにて、プロの現場で活動するギタリストを集めた生配信トークライブイベント「6 Strings Obbsesions Vol...
《総集編》2021年に登場した注目のギター系機材
2021年12月20日
イベント
東京オリンピックに沸いた2021年、今年の漢字はメダルや給付金にちなんで「金」となりました。今年はどんな年でしたか?今年もさまざまな製品がリリースされました。そ...
楽器フェア2018で国産エレキギターを堪能!GEN GUITAR AWARD 2018
2018年10月30日
イベント
10月19日〜21日の3日間に渡って開催された国内最大の楽器の祭典「楽器フェア」。今回は数あるイベントの中から「GEN“GAKKI ENGINE OF NIPP...
《アジア最大の楽器ショー》MUSIC CHINA 2017取材レポート!
2017年10月26日
イベント
「Music China(ミュージック・チャイナ)」は、上海で毎年行われる総合的な楽器ショーです。その規模は「アジアで最大」と言われていますが、会場の雰囲気、ま...
サウンドメッセ2017取材レポート!《エレキギター編》
2017年4月27日
イベント
2017年4月15日(土)、16日(日)の二日間にわたって開催された「サウンドメッセ2017」、ギター/ウクレレを中心にエフェクタその他グッズも一堂に会する、ギ...
《2016楽器フェア》レポート:エレキギター&エレキベース編
2016年11月13日
イベント
2016年11月4日から3日間に渡って開催された楽器フェア2016。世界中から選りすぐりの楽器が集められ、たくさんの来場者が試奏をしたり、プロミュージシャンによ...
サウンドメッセ2015in大阪「トリプルネックギターショウ」
2015年11月30日
イベント
日本最大10,000本のギターが結集する楽器の大イベント、2015年11月14,15日に開催された楽器展示会サウンドメッセin大阪。11月14日 11:30〜、...
2014楽器フェア TC Group ジャパン・ブースでギター博士が弾いてみた!
2014年12月26日
イベント エフェクター
2014年11月21〜23日東京ビッグサイトにておこなわれた、日本や世界の様々な一流楽器ブランドや楽器店が出店/様々なプロミュージシャンも演奏に参加する、日本最...
新着記事
2023年5月に登場した注目のギター系機材
2023.6.1
《シングルコイルの絶対基準》フェンダーのピックアップ
2023.5.21
《ハムバッカーの元祖》ギブソンのピックアップについて
2023.5.20
BOSSの歪みエフェクターの種類と特徴
2023.5.16
《PEAVEY MH シリーズ》名機のDNAを継承した小型チューブアンプヘッド
2023.5.8
特集記事
BOSSの歪みエフェクターの種類と特徴
2023.5.16
《ケーブル不要!》ギター用ワイヤレスシステム特集
2023.4.20
《ヘッドがない!》ヘッドレスギター特集
2023.3.12
轟音のマストアイテム「7弦ギター」特集
2022.11.28
《アンプサウンドが足元で完結!》アンプ+キャビネット一体型ペダル特集
2022.10.22
特集記事をもっと見る
製品レビュー
《PEAVEY MH シリーズ》名機のDNAを継承した小型チューブアンプヘッド
2023.5.8
《創造性を刺激する多機能ディレイ》Line 6「DL4 MkII」
2022.12.23
自宅や部室に1台!ロックギター王道サウンドが詰め込まれた Marshall CODE シリーズのアンプ
2022.12.3
XSONICスマート・マルチコントローラー「AIRSTEP」に、各社アンプに最適化したスペシャルエディションが登場!
2022.8.25
《My New Gear 002》UAFX「Dream ’65 Reverb Amplifier」
2022.8.22
製品レビューをもっと見る