ディンキー(スーパーストラト)タイプのギター特集

[記事公開日]2015/11/24 [最終更新日]2019/8/15
[編集者]神崎聡

ディンキー・ギター SCHECTER AD-KM-6

「ディンキー(Dinky)」という言葉には「小さくて可愛らしい」という意味がありますが、ギターのタイプで言うディンキーはミニギターという意味ではなく、ボディサイズを若干小さめにしたストラトキャスター・タイプのギターを意味します。ストラトやレスポールなどと比べるとあまり有名ではない印象のある呼び方ですが、ディンキータイプのギター自体はその取り回しの良さから多くのブランドでリリースされています。今回は、このディンキータイプにスポットを当ててみましょう。

MENU

1: 「ディンキー」とは何か? 1.1: ストラトに大掛かりなアレンジが加えられたモデル 2: ディンキー(スーパーストラト)タイプの特徴 2.1: ボディサイズ 2.2: ストラトをパワーアップさせる数々のアップデート 3: これから始める方にお勧めするディンキータイプのラインナップ 3.1: 実売価格:¥10,000〜¥30,000近辺 3.2: 実売価格¥30,000〜¥50,000近辺 3.3: 実売価格¥50,000〜¥80,000近辺 4: 本格的なディンキータイプのギター 4.1: 実売価格¥100,000〜¥200,000 4.2: 実売価格¥200,000〜 5: ディンキーのライバル的なギター


Ratt – Round And Round (Official Video)
伝説的なハードロックバンド「RATT」のリードギター、ウォーレン・デマルティーニ氏は、甘いマスクと高度な演奏技術の両方を兼ね備えたギターヒーローです。氏の構えるディンキーが証明するように、ディンキーは「ウマいギタリストが持つもの」です。

「ディンキー」とは何か?

Jackson Pro Dinky DK2Q Jackson Pro Dinky DK2Q

ジャクソンの定番機種「ディンキー」が起源です。ストラトのボディシェイプを若干スリムにして抱えやすくし、またカッタウェイを大きく取ってハイポジションの演奏性を向上させています。もともとピックガードを持たないルックスだったのも大きな特徴で、ピックガードを巧く使ってアッセンブリ(電気回路)を配置したフェンダーとは一線を画すデザインです。

Jackson Dinkyギターを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す Sサウンドハウスで探す

ストラトに大掛かりなアレンジが加えられたモデル

ディンキーは、ただ単にストラトのボディを修正したにとどまりません。本来シングルコイルピックアップが搭載されていたところにハムバッカーピックアップを装備したり、フレット数を24まで増やしたり、フロイドローズタイプのブリッジに載せ変えたりという大掛かりなアレンジが加えられることで、機能性やサウンドバリエーションが増強されています。シングルコイルの鋭いトーンもハムバッカーの太く力強いトーンも手に入り、派手なアーミングが可能で、なおかつスリムで体にフィットして弾きやすい、守備範囲が広く大変便利なギターです。テクニカルなプレイがしやすくパワーがあることから、ロック/ハードロック/ヘヴィメタルのプレイヤーに特にフィットします。
フロイドローズ搭載のエレキギターについて
「ディンキー」には「ちっぽけな、取るに足りない」といったマイナスの意味もあります。これは開発者グローバー・ジャクソン氏の命名ですが、ジャクソンブランドとしてスルーネック(ネックがボディを貫く構造)のギター(ソロイストなど)を推していきたかったのに、ユーザーからボルトオン(ネジ留め)ネックのギターを求められ、しぶしぶ開発したのだ、という説があります。そんなニュアンスの込められた言葉をわざわざ選んだあたり、説得力のある話ではないでしょうか。また、ジャクソンのディンキーがボルトオンと決まっていた(スルーネックのソロイストとの差別化で)事から、ディンキーと言えばネックはボルトオンであることが一般的です。

ディンキー(スーパーストラト)タイプの特徴

ボディサイズ

「ディンキー(=小さい)」はその名の通り、若干ボディ幅を抑えたスリムなシルエットが基本となっています。しかし厳密な規定はなく、ストラトのボディサイズとほとんど見分けがつかないもの、カッタウェイだけ大きめに取ってボディサイズはストラトと共通、などいろいろなものがあります。

ストラトをパワーアップさせる数々のアップデート

ディンキータイプのギターは、もはやベースとなったストラトとは全く異なるキャラクターの楽器だと見なされています。よって昔ながらのストラトのスタイルにこだわる事なく、弾きやすさやサウンドバリエーションなど楽器としての機能を進化させていく、さまざまな工夫が施されます。

ディンキーの持つ機能的な特徴には、

  • 1)ピックアップ配列
  • 2)トレモロユニット
  • 3)演奏性を向上させる工夫
  • 4)音域の拡大

などがあります。

1)ピックアップ配列

dinky-pickupJackson Pro DK2RMG-M
ピックアップ周辺

本来のストラトにはシングルコイルが3基載せられますが、ディンキーにはSSH、HSH、2Hなどハムバッカーをからめたピックアップ配列が採用されることで、本来のストラトでは困難だった「パワーのある太いトーン」がカンタンに得られます。またコイルタップによりストラト的な細く鋭いトーンも得られる多機能なものが主流です。

2)トレモロユニット

フロイドローズを基本としたトレモロユニットが載せられますが、ストラト本来のシンクロナイズドトレモロが載せられることも、逆にトレモロレス仕様のものもあります。フロイドローズは音程を大きく動かすことができ、表現の幅が広がります。

3)演奏性を向上させる工夫

ディンキーには、弾きやすくするための工夫がたくさん注がれています。サイズダウンしたボディは軽量で抱えやすく、またフレットには大きめのものが採用されるため、弦を押さえやすくなります。

カッタウェイを大きめに切り出す、またヒール部分(ネックの接合部)を斜めに削る(ヒールカット)といった工夫で、ハイポジションでのプレイに感じるストレスを大幅に軽減させてくれます。

4)音域の拡大

24フレットを採用する事で、音域が広がりました。中にはこれ以上に音域を拡大させたモデルもあるほか、伝統的なエレキギターのフレット数にならい、22フレットのままのディンキーも多くあります。
ボディが小さめか標準かに関わらず、ストラトをパワーアップさせたギターは「スーパーストラト」と言われます。このうちいくつかの特徴を持っていないギターもリリースされていますが、ボルトオンのスーパーストラトは、ほぼ例外無くディンキータイプと言われます。


Joe Satriani – “On Peregrine Wings” Teaser from new album Shockwave Supernova
サトリアーニ氏は「かのスティーヴ・ヴァイに、イチからギターを教えた」という故事から、一部で「師匠」とも言われています。サトリアーニ師匠が長年愛用するアイバニーズ「JS」は、Sシリーズをベースとしながら幾つもの抜本的なアレンジにより、まったくのオリジナルギターになっています。

これから始める方にお勧めするディンキータイプのラインナップ

ディンキータイプのギターにはいろいろな仕様のものがあり、機能で選ぼうとすると泥沼化する可能性があります。便利さや演奏性、サウンドなどはある程度経験を積んでから判断できるようになっていきます。そういう意味で、最初の一本はルックスと価格で選んでしまいましょう。ディンキーは色々なルックスのものが出ていますので、それだけでもかなり選べます。頼もしい相棒として永らく愛することのできる、かっこいい一本を選んで下さい。ここでは初心者が現実的に検討する価格帯で分類した、おすすめのディンキーを紹介していきます。

本体実売価格:¥10,000〜¥30,000近辺

ストラトやテレキャス、レスポールといった超定番機種と異なり、ディンキータイプのギターには「10,000程度で収まる激安セット」があまりありません。ディンキーがストラトの強化版だと解釈するなら、ストラトよりも価格が上がってしまうためだと思われます。フロイドローズのユニット単体でこの価格帯をオーバーしてしまうこともありますから、この価格帯ではシンクロタイプのトレモロが普通のようです。

GIO Ibanez シリーズ

GIO IbanezGio Ibanez入門セット

テクニカル系のプレイヤーが多く愛用するアイバニーズからは、GIOシリーズとして手に入れやすい価格帯のディンキーがリリースされています。

  • SSHまたはHSHのピックアップ配列
  • ピックガードの有無
  • 22フレットまたは24フレット

この組み合わせで様々なディンキーがありますが、メイプルネック/ローズ指板、クセの少ないバスウッドボディ、シンクロタイプトレモロユニットという仕様が共通しています。それぞれのモデルに異なるカラーリングがありますからバリエーションは相当数あります。またピックアップセレクタに連動したコイルタップが付いているので、音色の切替もスムーズです。チューナーやストラップなどを収めた「アクセサリーキット」が付属します。

GIO Ibanez シリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石橋楽器で探す

S.U.B. Silo3 シリーズ

S.U.B. Silo3

S.U.B.は「アーニーボール・ミュージクマン」傘下のブランド「スターリング」がリリースする、求めやすい価格帯のラインナップです。このなかの「Silo 3」はミュージックマンの定番機「シルエット」を再現しており、フェンダーの弦長でありながらコンパクトなボディの恩恵でネックが短く感じる、異常なまでに弾きやすいギターです。ピックアップ配列はSSHのみですが、コイルタップによりトーンのバリエーションも多く、またヒールカットが施されているので、高音のリードプレイも余裕です。

S.U.B. Silo3 シリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石橋楽器で探す


YAMAHA パシフィカ112シリーズ

PACIFICA112V BL ブラックPACIFICA112V BL ブラック

「パシフィカ」は、ストラトキャスターをベースとしながらコンパクトな印象のピックガードが印象的な、ヤマハの定番機です。エントリークラスの112シリーズは、このクラスながらボディ材はアルダーで、タップもできるSSH配列、フェンダースタイルのトレモロでもサドルは強固なタイプにアレンジされています。
ヤマハは「一本目のギターはルックスが勝負」であることを大変深く理解しています。112シリーズにはカラーバリエーションが多い上にメイプル指板モデルもあり、若干アップチャージした212シリーズでは何とフレイムメイプルトップを実現させています。

YAMAHA パシフィカ112シリーズ シリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す Sサウンドハウスで探す 石橋楽器で探す

本体実売価格¥30,000〜¥50,000近辺

この価格帯から、いよいよFRT(フロイドローズ)タイプのブリッジを搭載しているギターが出てきますし、価格が上がる事から、ブランドごとの象徴的な仕様が随所に反映されるようになります。「メタルでリードギターを」と考えている方は、フロイドローズ搭載機を探してみるのがいいでしょう。

Grass Roots G-HR-42NT

G-HR-42NT

ESPのフラッグシップモデル「HORIZON」のボディシェイプを受け継いだGrassRootsのコストパフォーマンスモデル。アッシュ材を採用した美しいアーチドトップのボディは、杢目を強調したBurnerフィニッシュで、印象的なルックスと優れた演奏性を兼ね備えています。
カラーはBurnerナチュラル/Burnerシースルーレッド/Burnerシースルーブルーの3色。単体/初心者セットとしても手に入れることができます。

G-HR-42NTを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石橋楽器で探す


Fernandes FGZ-STANDARD シリーズ

FGZ-STANDARD 2011

フェルナンデスのディンキータイプFGZシリーズは、リバースヘッドと鋭利なイメージの外観、24フレット、フロイドローズタイプブリッジ、ハムバッカー2基のピックアップ配列という仕様です。指板は400Rとかなり平らであり、ボディには「ザグり」が施されていて思い切ったアームアップもできる、メタルにぴったりのギターになっています。メタリックピンクというボディカラーもあり、かなり攻めたコンセプトのギターだということがわかります。

Fernandes FGZ-STANDARD シリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す


Schecter OM-6シリーズ

Schecter AD-OM EX-6

シェクターの「ダイアモンドシリーズ」からは、いろいろなディンキータイプのギターがリリースされています。この価格帯からはオーメンの名で、美しい曲線を描く立体的なボディトップを持つモデルが出ており、人気を集めています。
ヘヴィ系を意識し、コイルタップのないシンプルな2ハムバッカー、トレモロレス仕様のギターが公式サイトでは紹介されていますが、フロイドローズタイプのブリッジに変更したモデルもリリースされています。

Schecter OM-6シリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す


Bacchus Global Seres GC-007/GD-007

Bacchus Global SeresG-STUDIO PLD Globalシリーズ

バッカスのグローバル・シリーズは、熟練工の管理のもとフィリピンの工場で丁寧に作られることで好評を博しています。「GC」はフロイドローズ、「GD」はシンクロタイプのブリッジを備えていますが、いずれも高級感のあるフィギュアドメイプルをボディとヘッドにあしらい、存在感のあるカラーリングが印象的なモデルです。またマスターボリューム、マスタートーンに加え、タップスイッチを兼ねる「ブレンダーノブ」を備えており、リアピックアップのシングル/ハムバッカー切替だけでなく、シングルとハムバッカーのトーンを自由にブレンドできるようになっています。初心者だけでなく中級以上のギタリストの使用にも耐える高機能なギターです。

Bacchus Global シリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

本体実売価格¥50,000〜¥80,000近辺

この価格帯まで来ると定価が10万円をオーバーするモデルも含まれますから、調整しだいでプロミュージシャンが仕事で使用するクオリティにまで到達する、かなり高級なギターになってきます。

Jackson Pro Series DK2

Jackson Pro Series DK2PRO DINKY DK2QM エレキギター

ディンキーといえばまさにこれ、というジャクソンのディンキーです。
カッタウェイを大きく削ったスレンダーなアルダーボディ、刺さりそうなコンコルドヘッド、弦高をぐっと下げても良好な弾き心地が維持できる、ジャクソンを象徴するスペック「コンパウンド・ラジアス」指板はもちろん24フレット、セイモア・ダンカンの’59(フロント)/JB(リア)をボディに直接マウントすることで得られるタイトかつホットなトーンは、ハードロック/ヘヴィメタルに傾倒したプレイに特にフィットし、頼もしい相棒になります。

Jackson Pro シリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石橋楽器で探す


Jackson DK2 & DK2Q Pro Series Dinky Demo

Ibanez RG370ZB/S520

RG370ZBセット

内外のテクニカル系ギタリスト御用達ブランド「アイバニーズ」RGシリーズの定番機からは、シックなブラックが頼もしさを感じさせるマホガニーボディの2モデルを紹介します。両モデルとも、

  • 木材の質感を活かした「オープンポア・フラットボディフィニッシュ」
  • 握りやすさを追求した「ウィザードIII」メイプルネック
  • アイバニーズの伝統を継承するフロイドローズタイプブリッジ「エッジ・ゼロII」
  • 明瞭な輪郭を持つ低音とキレの良い高音が持ち味の「クァンタム・ピックアップ」

というスペックで、RG370ZBはコイルタップのあるHSH配列、トレモロシステムの位置を保持する「ゼロポイントシステム」が備わっています。S520はハムバッカー2基のシンプルな構成ながら、ハーフポジションでのコイルタップに加え、フロントピックアップをパラレル(コイルを並列につなぐ)にするモードを持っています。
ヘヴィ・ロックの王道「Ibanez RG」の全貌に迫る

Ibanez RG370ZBを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す Sサウンドハウスで探す 石橋楽器で探す

Swing Guitar Technology Modern シリーズ

Modern Maple Aqua BlueModern Maple/Aqua Blue

「スィング(Swing Guitar Technology)」はOEM生産でノウハウを蓄積させた韓国の工場が立ち上げた新鋭ブランドで、ディンキータイプの「モダーン(Modern)」は

  • アルダーボディにキルテッドメイプルトップ、カナダ産ハードメイプルネック
  • 高級機定番のグローバーペグ、オリジナルフロイドローズ

といったハイスペックでありながら、この価格帯におさまる驚異的なコストパフォーマンスを実現させています。カラーもオレンジやグリーンなど鮮やかなものがあり、ステージでの存在感も充分です。

Swing Guitar Technology Modern シリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す

本格的なディンキータイプのギター

本体実売価格¥100,000〜¥200,000

Fernandes FR-ELT

本体実売価格¥200,000〜

Freedom Custm Guitar Researchのスーパーストラト Freedom Custm Guitar Research Hydraシリーズ(2017サウンドメッセ)

この価格帯になると各社スーパーストラトの最上位モデルの他にも、いわゆる「スーパーストラト」という概念で感じるボディシェイプから逸脱したオリジナリティの高いデザインや特集な工法によって製造されるギターが登場します。

ディンキーのライバル的なギター

弾きやすさとトーンのバリエーションがディンキーの魅力ですが、ディンキー以外にもこうしたタイプのギターは多くリリースされています。

PRS SE Torero

PRS SE Torero

PRS SEシリーズでは、カスタム24がジャンルを選ばない守備範囲で人気を博していますが、ヘヴィ/テクニカル指向にアレンジされたこのトレロも、「こっち系のギター」として存在感を放っています。
スマートにリシェイプされたマホガニーボディ、SE唯一のスルーネックに24フレット、ヘヴィ系定番のピックアップEMG81/85、フロイドローズトレモロシステム搭載というスペックは、ロック系のその音楽でも良好ですが、ハードロック/ヘヴィメタルというジャンルに特にフィットします。

PRS SE Toreroを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石橋楽器で探す


B.C.Rich Mockingbird ST

B.C.Rich Mockingbird ST

変形ギターの雄「B.C.リッチ」の定番機、モッキンバードをフロイドローズで強化したモデルです。男の子の心をつかむたくさんのスイッチは各ピックアップのタップ、フェイズ(クセのある細い音)、バリトン(低音の量を段階的に操作)となっており、トーンバリエーションは無敵とも言えるスペックです。
変形ながら演奏性は考え抜かれいますから立っても座っても弾きやすく、スルーネックなのでハイポジションでのプレイは尋常でなく楽チンです。

B.C.Rich Mockingbird STを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。