「SAITO GUITARS」のフラッグシップモデル「S-HL7」は、ヘッドレス仕様と相性の良い7弦&ファンフレットを採用しています。「通常のギターと変わらない弾き心地」を突き詰めてネック先端にヘッドの存在をにおわせる広がりを設け、弦張力と音飛びがしっかり確保できるよう、さまざまな工夫が凝らされています。
SAITO GUITARS「S-HL7」についてより詳しく
「ヘッドレス・デザイン」を世に知らしめた「STEINBERGER(スタインバーガー)」は、2018年に「Spirit by STEINBERGER(スピリット・バイ・スタインバーガー)」のブランド名でモデル展開を開始しました。今のところボディ形状は四角、ピックアップ配列はHSHのみ、という絞り込みで、基本モデル「Deluxe」とキルトメイプルをボディトップにあしらった「Quilt Top」の2タイプがあります。
GT-PROを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石石橋楽器で探す
Boden Original 6 Black
「.strandberg*(ストランドバーグ)」は人間工学に準拠した独自の「エルゴノミック・ギターシステム」を提唱する、独自性の高いギターを展開しています。全モデルヘッドレスのラインナップは世界的に支持され、現代のヘッドレスギターとしてはスタインバーガーを凌ぐ勢いです。
strandbergを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石石橋楽器で探す
Hydra Elite 6(T-DRED-S)
「ポーランドのフジゲン」と言われることもある「メイワンズ」では、6弦と7弦のヘッドレスギターがラインナップされています。この「Hydra」はネック先端部分にブラス製の「S-クランプ」を装着することでネック先端部の重量を確保、音の伸びを強化しています。
Hydra Eliteを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石石橋楽器で探す
ヘヴィ系に特化したラインナップを誇る「ストリクトリー7ギターズ」からは、通常モデル「Raven」のヘッドレス版がリリースされています。Raven HLはボディエンド部がブリッジ後方から続いており、一般的なヘッドレスギターとは一種異なる雰囲気を帯びています。
「ミュージックチャイナ2017」の取材でお見かけした「コロナ」が、ついに日本上陸を果たしました。可愛らしいルックスでありながら搭載されているピックアップはEMG社製「81&85」というHM/HR御用達仕様です。
Aphrodite APE-1500を…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石石橋楽器で探す
ポーランド発のハイエンドギターブランド「スケルベセン」創業者は、もともとメイワンズに在籍していたそうです。インパクトの強いオリジナルボディシェイプで、弦数は6~8本、フレットもスタンダードとファンフレットが選べます。
さまざまな仕様のギターをセミオーダーできる「キーセル」からは、代表ヘッドレス「Vader」以外に何機種もヘッドレスギターをリリースしています。弦数が自由でファンフレット仕様も選択でき、使用する木材にも非常に自由度が高いのが魅力です。
以上、SAITO GUITARS齋藤さんのお力をお借りしながら、ヘッドレスギターについてチェックしていきました。ヘッドレスギターは満員電車に持ち込んでもあまり迷惑がられない、持ち運びにたいへん助かるギターです。またネック先端が超軽量なので、万がいち転倒させてしまってもネック折れが起きにくいのもポイント。楽器としての鳴り方にも独特のものがありますから、ぜひ一度触ってみてください。
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com