フェンダー トルネード(fender tornado)
トルネード(Tornado)はフェンダー社メキシコ製の「デラックス・シリーズ」の一つとして1998年に初めて生産されたエレキギターです。フェンダー社としては珍しいハムバッカー・ピックアップを2基搭載したギターで、ジャズマスターを太らせたようなボディシェイプに高級感のあるデザインが特徴でした。
2003年に一度生産が終了。2004年から現代的なカラーヴァリエーションを揃えたリイシュー版が発売されましたがこれも2006年に終了しています。製造期間が短く市場に出回っている数も少ないため、中古品はコレクターの間で350~550ドルで取引されています。
トルネードのラインナップ
98年に登場した Delux Series Toronado、2004年の再生産では Highway1 Toronado 他、以下のバージョンがラインナップされています。
American Special Toronado HH

発売当初から比較的安価なタイプのエレキギターでした。
- ボディ:
- アルダー材
- 指板:
- ローズウッド
- ネック:
- メイプル
- ピックアップ:
- ハムバッカーx2
- コントロール:
- ボリュームx2、トーンx2、3ウェイトグルスイッチ
- Price:
- 741.99ドル~
Fender Toronado GT HH
トルネードの主な使用ギタリスト
ジョン・フルシアンテ

ジョン・フルシアンテ(Red Hot Chilli Pepper’s)はシングル「Can’t Stop」 のPVでオレンジのトルネードを使用。
その他の使用ギタリスト
- アレックス・カプラノス(フランツ・フェルディナンド)
- ジョー・トローマン(フォール・アウト・ボーイ)
- コナー・オバースト(ブライト・アイズ)
- クリス・レア
- カテゴリ: フェンダー ,
[記事公開]2013年8月14日 , [最終更新日]2015/08/02