レフティ・ギターを製造しているブランドまとめ
つい最近高校のオープンスクールで軽音楽部をみてきたときに私もギターがひきたいと思ったんです。
ですが私は初心者ですし、そのうえ左利きです。
こんな私でもできるのでしょうか?
左利き用のエレキギターが欲しいのですがなにかお勧めのものはありますか?
あればぜひ教えてください。 – (2011/8/1)10~19歳 女性(高校生・中学生・小学生)
左利きのエレキギターは、右利き用よりも値段が高い、種類が少ないなど、確かに色々な不便があります。
しかしながらレフティのギタリストは希少価値が高く、ステージでの存在感は抜群です。またギターの神様であるジミ・ヘンドリックスや90年代ロックの覇者であるニルバーナのカート・コバーンなど、天才は左利きが多いと言われています(右脳を使うからなんでしょうか?)。
ですので「左利き用のギターは不便になるからやめときなさい」という意見もありますが、デメリットばかりではないということも頭に入れておいて下さいね。ギターは楽しむもの、できないことはないと思います!
ということで、このページでは国内で流通する左利き用エレキギターをまとめて紹介しています。左利きギタリストにはどんな選択肢があるのか、チェックしてみて下さい。
MENU
1: ストラトキャスター・タイプ 1/1: Legend:LST-Z L/H 1.2: Bacchus:Universe Series BST-1R LH、Global series BST-750 LH 1.3: YAMAHA PACIFICA112JL 1.4: Greco:WS-STD/LH 1.5: CoolZ ZST-10R/L 1.6: Squier by Fender(スクワイヤ) 1.7: Fender(フェンダー) 1.8: その他、ハイエンドなストラトキャスター・タイプ 2: テレキャスター・タイプ 2.1: Squier by Fender 2.2: フェンダー 2.3: Greco WST-STD/LH 3: レスポール・タイプ 3.1: Blitz:BLP-450 LH、BLP-CST LH 3.2: Greco EW-105LH 3.3: GrassRoots:G-LP-60S/LH、G-LP-60C/LH、G-LS-57/LH 3.4: EDWARDS:E-LP-125SD LH、E-LP-130CD LH 3/5: Epiphone Les Paul:Standard、Standard Plus-Top、Custom PRO 3.6: ギブソン 3.7: ZEMAITIS A24MF LH / A24SU LH 4: スーパーストラト・タイプ 4.1: Ibanez RG 4.2: Jackson 5: Vシェイプ、その他変形ギター 5.1: Jackson JS32L RHOADS / RRXTLH 5.2: DEAN Guitars 6: グレッチ
ストラトキャスター・タイプ
Legend:LST-Z L/H
初心者セットでの販売も行っている Legend ブランドのストラト・タイプ「LST-Z L/H」。単体で1万円前後と安価に手に入れることができます。CA(Candy Apple Red)、3TS(3 Tone Sunburst)、BK(Black)という3色のカラーから選択することができます。
LST-Z L/Hを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
Bacchus:
Universe Series BST-1R LH
Global series BST-750 LH
Bacchus(バッカス) ブランドのエントリークラスである Universe シリーズ「BST-1R LH」には4色のカラーリングが、Universe より一つ上のグレードである Global シリーズ「BST-750 LH」では、3TSのカラーのみフィリピン・アルダーを使用、上位モデルのクオリティに肉迫しています。
BSTレフティモデルを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
YAMAHA PACIFICA112JL
YAMAHAのエレキを代表する Pacifica シリーズのレフティモデル「PACIFICA112JL」。3基のピックアップのうち、リアはハムバッカー搭載のSSH配列となっており、オーソドックスなストラトキャスター・タイプよりも幅広いジャンルの音楽に対応できるようになっています。
PACIFICA112JLを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
Greco:WS-STD/LH
Greco(グレコ)のエントリークラス WS シリーズのストラト・タイプ「WS-STD/LH」。一般的なストラトキャスターに比べて薄めのネック/薄めのボディとなっており、より握りやすく演奏しやすい設計となっています。
WS-STD/LHを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
CoolZ ZST-10R/L
島村楽器オリジナル・ブランドの CoolZ によるストラト・タイプ「ZST-10R/L」。初心者セットでの販売もありますが単体での販売でも9万後半、ボディ材には本家フェンダーと同じアルダー材を、またGOTOH製ペグを採用するなど、しっかりとした作りを誇っています。
CoolZ ZST-10R/Lを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
Squier by Fender(スクワイヤ)
フェンダーの子会社であるスクワイヤからも、いくつかレフティモデルのストラトキャスターがリリースされています。
Affinity Series Stratocaster Left-Hand
ラージヘッド/Cシェイプネック/21フレットと、ヴィンテージスタイルを踏襲したスクワイヤのストラトキャスター・レフティモデル。
Affinityストラトのレフティモデルを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石石橋楽器で探す
Standard Strat Left-Hand
ラージヘッド/Cシェイプネック/22フレット/2点式シンクロナイズド・トレモロと、こちらもヴィンテージスタイルのストラト。ピックガードがべっ甲柄となっているのが大きな特徴となっています。
Standard Strat Left-Handを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石石橋楽器で探す
Classic Vibe Stratocaster ’50s / ’60s Left-Hand
上:Classic Vibe Stratocaster ’50s Left-Hand、下:Classic Vibe Stratocaster ’60s Left-Hand
スクワイヤの最上位モデル「Classic Vibe」シリーズ。1950年代/1960年代それぞれの時代のストラトの特徴を再現したヴィンテージスタイルのモデルで、フェンダー・ブランドのストラトに迫るしっかりとした作りと、スタンダード・シングルコイル・ピックアップによるパリッとした豊かなトーンを実現しています。
Classic Vibe Stratocasterのレフティを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石石橋楽器で探す
Fender(フェンダー)
本家フェンダーのストラトキャスターのレフティモデルは充実しています。各グレードからそれぞれ特色の異なるストラトが選べるようになっています。
Classic 70s/68/60s/50s Strat Left-Hand
左から:Classic 70s Strat Left Hand、Classic 68 Strat Left Hand、Classic 60s Strat Left-Hand(3-Color Sunburst/Old Candy Apple Red)、Classic 50s Strat Left Hand
日本の工場で作られる「ジャパン・エクスクルーシブ」シリーズ、通称フェンダー・ジャパンのストラトキャスターでは、1950年/1960年/1968年/1970年と各年代の特色を反映させた伝統的なスタイルのストラトキャスターを選ぶことができます。ボディ材にバスウッドを使用、安心の日本製です。
ジャパン・エクスクルーシブ・ストラト・レフティモデルを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石石橋楽器で探す
Standard Stratocaster Left-Hand
左から:Standard Stratocaster(Arctic White/Lake Placid Blue/Candy Apple Red)、Standard Stratocaster Plus-Top(Tobacco Sunburst/Aged Cherry Burst)
メキシコ・エンセナダ工場で作られる、所謂フェンダー・メキシコのストラトキャスター「Standard Stratocaster」。伝統的なスタイルにモダン・スペックを搭載したストラトキャスターに仕上がっており、鮮やかなLake Placid Blue、Plus-Topではフレイム・メイプルのトップ材が高級感を演出するなど、カラーリングに遊びを感じさせます。
Americanシリーズ・ストラト・レフティモデルを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石石橋楽器で探す
Americanシリーズ「Professional / Elite / Vintage」Left-Hand
本家本元、アメリカ・コロナ工場で生産されるアメリカン・シリーズのストラトキャスター。
- American Professional シリーズ:フェンダー大定番、現代の標準仕様
- American Elitel シリーズ:最新鋭の最強ストラト
- American Vintage シリーズ:ヴィンテージギターを復刻する、フェンダー・レギュラーラインのトップグレード
と3つのシリーズでレフティ・モデルがラインナップされており、それぞれ特色の違ったクオリティの高いストラトキャスターを選ぶことができます。
Americanシリーズ・ストラト・レフティモデルを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石石橋楽器で探す
その他、ハイエンドなストラトキャスター・タイプ
本家フェンダーの最高級ラインナップである「カスタムショップ」、Suhr Guitars や Tom Anderson といったコンポーネント・ギターと呼ばれるブランドからも、レフティ・ストラトキャスターを選ぶことができます。
- カテゴリ: ギター初心者 左利き(レフティ) , タグ: 博士のQ&Aコーナー
[記事公開]2013年9月3日 , [最終更新日]2017/11/21