おすすめの小型ギターアンプ徹底紹介!

[記事公開日]2022/12/1 [最終更新日]2024/3/5
[ライター]小林健悟 [編集者]神崎聡

小型ギターアンプ

大きな音を出したいけど近所迷惑になったり家族にも申し訳なかったり…で、自宅で大音量でギターを鳴らすことってなかなか難しいですよね。

自宅練習用にはコンパクトな小型コンボアンプが人気です。小さな音で練習できるので、近所の迷惑を考えてボリュームに気を使う人におすすめ。しかも最近の機種では一昔前の小型アンプよりもよりリアルなサウンドになってたり、音量も大きかったり、エフェクト/シミュレート機能が付いてて色々な音が出せたり、電池駆動で外に持ち出せたり、オーディオプレイヤーを繋いでジャムセッションができたり、iPhoneアプリと連携できたり…と、機能盛り沢山なモデルも存在します。
様々な用途の小型ギターアンプを見ていきましょう。

MENU

1: 小型ギターアンプ購入の目安 2: 最初の一台エントリーモデル 2.1: Marshall CODE25 2.2: Fender Mustang LT25 2.3: NuX Mighty Air 2.4: BLACKSTAR 2.5: BOSS 2.6: VOX 3: おすすめ!高機能なデスクトップアンプ 3.1: YAMAHA THR-IIシリーズ 3.2: Positive Grid Spark / Spark MINI 4: 超小型ギターアンプ 4.1: 手のひらサイズ 4.2: 音を外に漏らさない!「ヘッドフォンアンプ」 5: トランジスタで真空管アンプのようなサウンドを鳴らす...本格派コンボアンプ 5.1: Roland Blues Cube 5.2: BOSS Nextone 6: 真空管搭載、ハイエンドな小型コンボアンプ 6.1: SHINOS&L ROCKET 6.2: Fender Princeton Reverb 6.3: Fender 68 Custom Vibro Champ Reverb 6.4: Suhr Hombre 6.5: Magnatone STARLITE

小型ギターアンプ購入の目安

購入する目安として「ワット数」があります。自宅で使うだけなら「1W〜15W」程度のアンプを選ぶと良いでしょう。大きな音が鳴らせる環境があるか防音設備が自宅にあれば、20W以上のモデルを選ぶことも可能です。

  • あまり大きな音が出せない:1〜15W
  • 周りに民家がない/防音設備がある:15〜35W
  • スタジオで使用する:35〜100W

だいたいこのように覚えておけば大丈夫です。
最近のギターアンプでは0.5W/1W/5W/30Wと「出力を切替できる機能」を搭載したアンプも存在します。この機能を使うことで、30W出力のアンプは家で鳴らせないという人も5Wや1W、0.1Wに切り替えて、30Wで鳴らした時のような迫力のあるサウンドを小音量で楽しむことができます。少しでも良い音を…を考えている人は、アンプを選ぶ時に「出力を切替できるかどうか」もチェックしてみましょう。

ギターアンプのワット数って何?

clear

音を出さないで練習したい人は、ヘッドフォン端子があるか確認しよう

「深夜のギター練習でもアンプを通して弾きたい」という人は、アンプを購入する前に、本体にヘッドフォン端子が付いているかどうか確認しておくとよいでしょう。
ヘッドフォン端子があるモデルでは、アンプからは音を出さずに、アンプの迫力のあるサウンドをヘッドフォンで楽しむことができます。

最初の一台エントリーモデル

まずはギターアンプを開発している代表的なメーカーの中でも、初心者向けの最初の一台に適したものをピックアップ、価格帯も手の届きやすいものを中心にセレクトしました。どれも自宅練習に最適なアンプとなっています。

ロックギターの王道サウンドが詰め込まれた「Marshall CODE25」

Marshall CODE25

「マーシャル(Marshall)」は、ロックギタリスト御用達のギターアンプとして最も支持されるブランドです。ロックの黎明から現在に至るまで、ステージにそびえ立つマーシャル製アンプがギタリストの名演を支えました。マーシャルからはさまざまなアンプがリリースされていますが、これらのサウンドをデジタル技術で再現し、気軽に使い分けることのできるデジタルアンプが「CODE」です。
100種類のプリセットを使ってすぐに本格的なサウンドで演奏できます。ギターを始めたその日から本物のマーシャルサウンドが得られますし、AUXやヘッドホン端子もついているので静かに練習できます。じゅうぶんな音量と音質、そして充実した機能を持つアンプですが、求めやすい価格帯に収まっているので初めてのギターアンプとして強烈にお勧めです。

自宅や部室に1台!ロックギター王道サウンドが詰め込まれた Marshall CODE シリーズのアンプ

幅広い音作りが可能「Fender Mustang LT25」

Fender Mustang LT25

2019年3月に登場した、フェンダーの次世代デジタル・ギターアンプ「Mustang GT」シリーズのエントリーモデル。フェンダー歴代のアンプサウンド20種類、エフェクト25種類、プリセット音色50種類を収録。アンプはフェンダーのトーンからモダンハイゲインアンプのトーンまで、エフェクトは歪みからコンプレッサー/空間系/オクターバーまでと、これ1台であらゆるサウンドメイキングに対応。エントリークラスのギターアンプの中では群を抜いて幅広い音作りが可能となっています。

ほとんどのジャンルの音楽をカバーするトーンを持ちながらも、シンプルな操作系統というのは初心者にはうれしいところ。チューニング機能、USB端子からパソコンに繋いで録音(オーディオインターフェイス機能)ができるなど機能も充実しています。様々なアンプモデルの中でもフェンダーアンプ系のサウンドが特に強化されているため、フェンダーアンプのサウンドが好きだという人にはピッタリのモデルです。

はじめてのアンプに!Fenderの小型デジタルアンプ 「Mustang LT25」

ワイヤレス機能を搭載した安価なモデリングアンプ「NuX Mighty Air」

NuX Mighty Air

デスクトップに最適な小型サイズにBluetooth機能/ワイヤレス機能/充電バッテリーを装備し、ケーブルを使わずに演奏することが可能となったモデリングアンプ。両手に収まるほどの小型サイズでありながらサウンドのクオリティは十分、シールドを必要としないたリビングなどで気軽にギターを弾きたいというニーズに対応します。ワイヤレスアンプとしてはリーズナブルな価格帯を実現するなど、安価な自宅練習用アンプとして最適です。

NuX Mighty Air – Supernice!ギターアンプ

BLACKSTAR

迫力のあるサウンドでプレイ「ID:CORE STEREO V3」

Blackstar ID:CORE STEREO V3 ID:CORE STEREO 10 V3

イギリスのギターアンプ・メーカー BLACKSTAR による、エントリークラスの小型ギターアンプ「ID:CORE」シリーズの10Wモデル。小さなボディにクリーントーンからハイゲインまでに対応する6種類のアンプモデルと、モジュレーション/ディレイ/リバーブの3系統のエフェクトを搭載。2基のスピーカーを搭載し、空間系エフェクトをかけて立体的なサウンドを楽しむことができます。小型ながら10Wなので自宅での演奏には十分すぎるくらいの音量、そして低音がリッチに出力するので、自分の部屋でも迫力のあるサウンドでプレイすることができます。


ID:CORE STEREO 10 V2をギター博士が弾いてみた動画
エントリークラスとはいえ、迫力のあるサウンドと多彩な音作りが可能となっている。

《いろいろ使える》Blackstarの小型多機能アンプ「ID:CORE V3」シリーズ

小型で持ち運び便利「FLY 3」

Blackstar FLY 3スマホと比べてもこのサイズ

FLY 3は、スマホと変わらないくらいのコンパクトサイズながら、クリーン/オーバードライブの切替が可能な2チャンネル仕様、ディレイ・エフェクト搭載、電池駆動に対応するなど充実した機能を持つ小型アンプ。姉妹サイト「Supernice!ギターアンプ」で最も評価を集めており、大変人気の高いモデルです。ツマミは4つだけなので操作もシンプルで簡単。最初の1台としてはもちろん、気軽に屋外に持ち運びできるセカンドアンプとしてもおすすめです。

Blackstar FLY 3 – Supernice!ギターアンプ

BOSS

KATANA MINI

BOSS KATANA MINI

「BOSS KATANA MINI」は、王道のロックギターサウンドが得られるBOSS「KATANA」シリーズの中でも、最小最軽量で電池駆動にも対応したポータブル・アンプ。クリーントーンの他にクランチサウンドのCRUNCH、ヘヴィメタルにも対応するハイゲインディストーションが鳴らせるBROWNと、3つのサウンドを切り替えて使うことができる他、ディレイ・エフェクトを搭載。多彩なサウンドメイキングが可能です。
持ち運びができるほどの小型サイズですが、アンプのサウンドは本格的、そしてリーズナブルな価格なので、最初の一台としても、経験者のための練習用アンプとしても最適なモデルとなっています。

BOSS KATANA MINI – Supernice!ギターアンプ


DUAL CUBE LX

DUAL CUBE LX

80年代の誕生以降練習用アンプのベスト・セラーとして現在まで君臨するRoland CUBEアンプシリーズの系譜に連なるステレオ・ギターアンプ。8種類のアンプタイプとエフェクトを搭載、ステレオ・インプット・モードにより包み込まれる様なリッチな音場での演奏が可能。卓上にも置きやすいコンパクトな筐体に、高品位なサウンドと豊富な機能が凝縮されています。

BOSS DUAL CUBE LX – Supernice!ギターアンプ


VOX

VOX Pathfinder 10

VOX Pathfinder 10

ビートルズやローリング・ストーンズのメンバーも使用した英国の老舗アンプメーカーVOX。「Pathfinder 10」は、5千円代という破格の安さを実現したコストパフォーマンスの高いコンボアンプです。リーズナブルながらVOXの伝統が詰まったサウンドを持ち、登場してから10年以上の間ロングセラーを続けています。
クリーントーンから往年のハードロック的な歪みまでをカバーするクリーン/オーバードライブの2チャンネルを切り替えて使用可能、VOX伝統のビンテージサウンドを手軽に楽しむことができます。VOXアンプの伝統に則ったルックスも魅力的で、お部屋のインテリアとしてもアクセントになるでしょう。

VOX Pathfinder 10 – Supernice!ギターアンプ


VOX VT20+ / VT20X

VT20+ / VT20X左:VT20+、右:VT20X

VT20+」は真空管12AX7を搭載し、33種類のアンプ・モデル/25種類のエフェクトによって多彩なサウンドメイキングにも対応できるハイブリッドなギターアンプです。本物の真空管サウンドを楽しめながら、VOX伝統のクリーントーン/クランチからヘヴィメタルにも対応できるようなハイゲインな歪みサウンドまで、1台で対応することができます。著名ギタリストのサウンドをシミュレートしたソング・プリセットなどを搭載、有名ギタリストのカバーが捗るでしょう。
VT20X」はより緻密なモデリング・サウンドを可能にしたモデルです。

VOX VT20+ – Supernice!ギターアンプ
VOX VT20X – Supernice!ギターアンプ

おすすめ!高機能なデスクトップアンプ

YAMAHA THR-IIシリーズ

YAMAHA THR-IIシリーズ

「ステージやスタジオ以外でもいつまでも弾いていたくなるようなアンプ」というコンセプトで永らく支持されているYAMAHA THRシリーズ。2019年に登場した抜本的なグレードアップが施された「THR-II」シリーズでは、生活に溶け込む落ち着いたたたずまい、小型アンプとは思えないバランスの良いサウンドはそのままに、

  • 15種類のギターアンプ + 3種類のベースアンプ + 3種類のアコギアンプ + more
  • エフェクト + 16種類のキャビネットシミュレーター
  • ギターとアンプを(Line 6 Relay G10によって)ワイヤレス接続
  • 充電式バッテリーで電源もワイヤレス
  • Bluetoothスピーカーとしてオーディオリスニング
  • アプリでワイヤレスコントロール

など、さらに進化した上質なサウンドはもちろん、ワイヤレスを利用した使い勝手の良さがとことん追求されています。ワイヤレスの解放感は快適というほかなく、音楽の楽しみ方が変わります。

《進化を遂げたデスクトップアンプ》YAMAHA「THR-II」レビュー!

Positive Grid Spark / Spark MINI

Positive Grid Spark

ギターアンプのあらゆる要素を自分好みに細かく設定することが可能な、究極のソフトウェア・アンプシミュレータ「BIAS AMP」。話題のプラグインを開発したPositive Gridが満を持してリリースしたハードウェア・ギターアンプが、この「Spark」です。デスクトップサイズのコンパクトな筐体に、同社がこれまで磨き上げてきた超リアルなアンプモデリングとエフェクトを搭載。卓上サイズながら2基のフルレンジ・スピーカーによって、深く大迫力のサウンドが楽しめます。
自分のギタープレイを学習し、ジャムセッションのためのベース&ドラムトラックを自動生成する「Smart Jam機能」、Apple MusicやYoutubeなどで好きな楽曲を再生すると、アプリがコードを自動的に検出して表示してくれる「Auto Chords機能」、話しかけることで命令に対応する「Voice Command機能」と、驚きの機能を装備。”スマート”の呼び名に相応しい多機能なアンプとなっています。

「Spark MINI」はSparkをさらに小型化したモデルで、アンプの主な操作はiOS/Androidアプリ上で行います。

Positive Grid Spark
Positive Grid Spark MINI – Supernice!ギターアンプ

手のひらサイズの超小型ギターアンプ

アンプがない場所でも気軽に弾きたい…本番前に軽く音出し…そんな要望にも答えてくれるのが、超コンパクトなギターアンプです。

手のひらサイズ

  • Orange TERROR STAMP

    Orange TERROR STAMP

    ペダルサイズに収まった Orange のアンプヘッド

  • IK Multimedia iRig Nano Amp

    iRig Nano Amp

    iOS対応、オーディオインターフェイス機能、電池駆動の多機能アンプ

  • VOX amPlug

    VOX amPlug2

    手のひらサイズ、乾電池2本で駆動する本格的ギターサウンド!

  • MARSHALL MS-2

    MARSHALL MS-2

    マーシャルのスタックアンプを超小型に再現したギターアンプ!

  • Fender MINI 65 TWIN AMP

    Fender MINI 65 TWIN AMP

    65年製Fender TWIN AMPのルックスとサウンドを継承、小型軽量ながらフェンダーアンプのトーンが得られるミニアンプ。

  • ORANGE MICRO CRASH

    ORANGE CR3

    オレンジのデザインがキュートなミニアンプ。ドライブスイッチ搭載、野外でも気軽にプレイ可能

電池で動くギターアンプ一覧 – Supernice!ギターアンプ

音を外に漏らさない!「ヘッドフォンアンプ」

ヘッドフォンアンプ Fender Mustang Micro

小音量でも音を出すのが難しいという場合は、ヘッドフォンアンプが最適です。コンパクトな本体にアンプモデルやエフェクトを搭載、ヘッドフォンを繋いで演奏すると、本格的なギターサウンドが得られます。外部には音を漏らさず場所も取らない、自宅だけでなく外出先でも気軽にプレイできるというもの魅力です。
ギターのジャックに直接繋いでヘッドフォン/イヤフォンを装着するタイプ「NUX Mighty Plug」「Fender Mustang Micro」、よりハイエンドなヘッドフォン一体型モデル「BOSS WAZA-AIR」「VOX VGH シリーズ」、という2つのタイプが存在します。


Fender Mustang Micro 超小型で便利なヘッドホンアンプ!サウンドチェック、パソコンに繋いで録音、オーディオインターフェイスとしても使ってみた!

《超小型で便利なヘッドホンアンプ》Fender「Mustang Micro」
NUX Mighty Plug – Supernice!ギターアンプ
VOX VGH シリーズ – Supernice!ギターアンプ
BOSS WAZA-AIR – Supernice!ギターアンプ

トランジスタで真空管アンプのようなサウンドを鳴らす…本格派コンボアンプ

リーズナブルなアンプが欲しい、でも音は妥協したくない…そんな贅沢な悩みを叶えてくれるモデルを紹介します。

Roland Blues Cube

Roland Blues Cube

真空管を搭載しないトランジスタ(ソリッドステート・タイプ)アンプなのに真空管アンプのようなウォームなサウンド。Rolandの独自技術によって真空管を搭載せずにチューブ・アンプならではのトーンを実現した次世代コンボアンプが Roland「Blues Cube」シリーズです。ギターから信号が送り込まれてからのチューブアンプ各部の動きを緻密に計算しデジタルで再現、ヴィンテージのチューブアンプの音色を追求した粘りと艶のあるトーンが特徴です。

真空管を搭載せずチューブサウンドを実現:Roland Blues Cubeとは?

BOSS Nextone Stage

Roland「Blues Cube」シリーズで用いられた独自技術 “Tube Logic”を採用したコンボアンプ。クラスABパワーアンプ・セクションは、6V6/6L6/EL84/EL34の4種類から選択可能、4つの真空管アンプのサウンドとフィーリングが得られます。Blues Cubeではちょっとゲインが足りないという人におすすめのモデルです。

BOSS Nextoneシリーズ – Supernice!ギターアンプ


真空管搭載、ハイエンドな小型コンボアンプ

小型ながら本格的なサウンドを楽しみたいという人におすすめ、自宅練習はもちろんレコーディングやライブにまで使えるクオリティのアンプを紹介します。

SHINOS&L ROCKET

高品位なアンプの製造で著名な「SHINOS AMPLIFIER COMPANY」と「Lee Custom Amplifier」のコラボレーションにより誕生した小型コンボアンプ。小型で軽量でありながら、シーンを選ばず楽しめる本格的なサウンドと豊富な機能が魅力。出力を30W/3W/0.3W/MUTEの4種類から選択することができるアッテネーターを搭載しており、大きな音を出すことができない自宅等での練習からレコーディング、そしてライブまで幅広いシチュエーションに対応が可能です。

SHINOS&L ROCKET – Supernice!ギターアンプ


Fender Princeton Reverb

68 Custom Princeton Reverb PRO JUNIOR III 左:68 Custom Princeton Reverb、右:PRO JUNIOR III

エレキギター・メーカーとして知られるフェンダーは、ロックが生まれる黎明期からアンプを製造していた老舗アンプメーカーとして地位を確立しています。

「Princeton Reverb」は、小型ながら本物のフェンダーアンプ・サウンドを鳴らすことができるアンプとして高い人気を誇るシリーズです。小型サイズとしては安くない価格帯ですが、自宅で手軽に本物のアンプ・サウンドが得られるモデルとしてチェックをしておくと良いでしょう。

Fender 68 Custom Vibro Champ Reverb

Fender 68 Custom Vibro Champ Reverb

2021年リリース、クラシックなフェンダーアンプの中でもとりわけ人気の高い5Wコンボアンプ「Vibro Champ」に、デジタル・リバーブの搭載やスピーカーの変更等のモディファイを行い、よりモダンなニーズにも対応できるようになった1チャンネル・アンプです。古き良きフェンダートレモロやチューブサウンドのきらめき、かき鳴らした時のご機嫌なサウンドが特徴的。リハーサルはもちろん、自宅でのレコーディングや小規模なギグにより適した小型アンプへと生まれ変わっています。コントロール・パネルには’68リイシュー・シリーズではお馴染みの「銀パネ」が採用され、ルックスもバッチリ。待望のリイシューとなっています。

Fender 68 Custom Vibro Champ Reverb – Supernice!ギターアンプ


Suhr Hombre

フェンダーが1961~1963年のわずか3年間しか生産しなかったブラウンフェイス期デラックスアンプのサウンドを元に、金字塔とも言えるトーンレガシーを現代の音楽シーンに溶け込ませるように設計しなおしたコンボアンプ。クラシックで煌びやかなベルトーンを奏でるクリーン、ボリュームをあげていくことでオールドテキサスブルースロックを想起させる甘いオーバードライブと、ヴィンテージアンプのトーンを再現。トレモロ・エフェクト搭載、トレモロがピッキングの強弱に鋭く反応し音楽がまるで息遣いをしてるかのような魅力的なエフェクトになっています。

Suhr Hombre – Supernice!ギターアンプ


Magnatone STARLITE

Magnatone STARLITE

レジェンド・アーティスト達から支持を集める Magnatone(マグナトーン)の軽量コンパクトな5Wコンボアンプ。ビンテージ調の格調高いルックス、プリアンプに12AX7、パワーアンプに6V6を搭載。幅広いトーン・コントロールによりブラックフェイス、ツイード両期のサウンドをカバー。自宅練習やスタジオでのレコーディングなどの用途に向けたアンプとなっています。

Magnatone STARLITE – Supernice!ギターアンプ


※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。