《日米共同プロデュース》E-II(ESP USA)のギター

[記事公開日]2017/1/3 [最終更新日]2022/4/5
[編集者]神崎聡

定番機「HORIZON」シリーズ

e2-esp-horizon

ESPの名を世界に知らしめた定番機「ホライゾン」は、

  • HORIZON-CTM:両側3連ペグ、フィギュアドメイプルトップ、セットネック
  • HORIZON-II:マホガニーボディ、スルーネック
  • HORIZON-III:アルダー非対称ボディ、スルーネック

の3機種がE-IIに引き継がれており、7弦ギターや8弦ギターにアレンジしたものもリリースされています。ESP傘下ブランド内において、ESPのアイデンティティとなっている「HORIZON-I」は、グラスルーツに近いモデルがある以外、今のところESPからのみのリリースとなっています。

HORIZON-CTMタイプ「E-II HORIZON」

HORIZON-CTMタイプ「E-II HORIZON」 上から:E-II HORIZON QM/FR RDB、E-II HORIZON NT SW、E-II HORIZON FM/NT DBSB

E-II版のホライゾンCTMは、本家ESPの仕様をかなりそのまま引き継ぎながら、グレードやバリエーションを抑えることで低価格化を実現しています。現在リリースされているのは

モデル名 E-II HORIZON QM/FR RDB E-II HORIZON NT SW E-II HORIZON FM/NT DBSB
ボディトップ キルテッドメイプル ハードメイプル フレイムメイプル
ピックアップ Seymour Duncan
SH-2&TB-14
Seymour Duncan
SH-2&SH-16
Seymour Duncan
SH-2&SH-16
ブリッジ FRT TOM
(アルミニウムブロンズサドル)
TOM(亜鉛合金サドル)
カラーリング レインディアブルー スノーホワイト ダークブラウン・サンバースト

E-II HORIZONの3機種

主要部分は共通でありながらいろいろな個所で区別された、以上の3機種となっています。二つのトレモロレス仕様でサドルに違いがあるのが興味深いポイントですね。「E-II HORIZON NT SW」に搭載されているアルミニウムブロンズサドルのブリッジは、ESPのホライゾンCTMと同じものが採用されています。

トレモロの有無によってリアピックアップに違いが確認できますが、ややパワーを抑えて煌びやかなトレブルを得るフロント、定番機「SH-4(JB)」よりパワーのあるリア、という組み合わせのコンセプトは共通となっています。

Horizonシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

HORIZON-IIタイプ「HORIZON FR-II」「HORIZON NT-II」

HORIZON FR-II、NT-II 上:FR-II TGESB、下:NT-II TGESB

E-IIのホライゾンIIは本家から一歩、ヘヴィ方向へとアレンジが施されています。どんなギターに生まれ変わったか、ESP版との比較をしてみましょう。

仕様 E-II ESP
ボディ材 キルテッドメイプルトップ、マホガニーバック ホンジュラスマホガニー
ネック ハードメイプル3P、スルーネック、弦長648mm、エボニー指板 同左
ピックアップ EMG66&57 Seymour Duncan CS特別仕様
ブリッジ FR-II:FRTオリジナル
NT-II:裏通し&GOTOH製TOMブリッジ
GOTOH製ストップテールピース&TOMブリッジ

HORIZON-IIのE-IIとESP比較

E-II版は一見してヘヴィ路線一直線のようなルックスですが、搭載されているEMG66およびEMG57は、スタイルやジャンルに関わらず現代のギタリストに向けて開発された、どんなジャンルにもフィットする柔軟性を持っています。ボディ裏から弦を通すスタイルのブリッジは、弦振動を直接ボディに伝達できるほか、サドルへの入射角がストップテールピースよりもきつくなるため弦の張力が若干上がり、ハードなディストーションにも耐えうる張りのあるサウンドになりやすい傾向にあります。FRT搭載モデルとトレモロレスモデルの二つがリリースされていますが、ブリッジ以外は同じ仕様となっています。

FR-IIを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

NT-IIを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

HORIZON-II派生の多弦モデル「FR-7」「NT-7B」「NT-8B」

さらなるヘヴィサウンドを目指した多弦ギターは、ホライゾンII派生モデルとして3機種リリースされています。いずれもアルダーボディ、スルーネックという仕様はホライゾンIを思わせますが、2ハムバッカー仕様ということでホライゾンIIにカテゴライズしています。

モデル名 HORIZON FR-7 HORIZON NT-7B HORIZON NT-8B
ボディ/ネック/指板 アルダー/ハードメイプル3P/エボニー 同左 同左
ボディ、ネックバインディング
弦長 648mm 686mm 686mm
ヘッド ノーマル リバース フォレスト由来
ブリッジ FRT 裏通し+TonePros HIPSHOTハードテイル
ピックアップ EMG707、7707 EMG707、81-7 EMG85-8、81-8
カラーリング ブラック ブラックサテン ダークメタリック・レッドサテン

E-II HORIZON多弦モデル

木部は共通していながら、ブリッジの仕様とヘッドデザインがそれぞれのモデルを主張しています。「NT-8B」のヘッドデザインは、後に続くLTDの多弦ホライゾンにも受け継がれていますね。モデル名末尾に「B」が付くのは「バリトンスケール」という意味で、弦長が通常の648mm(フェンダースケール)から686mm(バリトンスケール)に延長されていることを表しています。ダウンチューニングでの演奏を想定してのことですが、ESP系ブランドでは共通して、FRT搭載機にバリトンスケールが採用されていません。

搭載されるピックアップにそれぞれ違いを設けていますが、ヘヴィ志向のギターとしては比較的オーソドックスだと言えるでしょう。特定のクセを持たないボディ&ネックと相まって、どんなジャンルにもフィットする音色を持っています。

FR-7を…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

NT-7Bを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

NT-8Bを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

HORIZON-IIIタイプ「HORIZON-III FM/FR」「HORIZON-III FM/NT」

HORIZON-IIIタイプ 上:HORIZON-III FM/FR STBLK、下:HORIZON-III FM/NT RDB

ボディのくびれ位置をずらしている「オフセット・ウェスト」を採用しているホライゾンIIIは、E-IIではトレモロの有無を選択できるようになっています。ESP版との比較を通してどんなギターなのかをチェックしてみましょう。

仕様 E-II HORIZON-III FM/FR
E-II HORIZON-III FM/NT
ESP HOIRIZON-III
ボディ材 フレイムメイプルトップ、アルダーバック アルダー
ネック ハードメイプル3P、
スルーネック、
弦長648mm、
エボニー指板
同左
ピックアップ Seymour Duncan JAZZ&Custom 5 Seymour Duncan CS特別仕様
ブリッジ FM/FR:FRTオリジナル
FM/NT:裏通し&GOTOH製TOMブリッジ
FRTオリジナル

HORIZON-IIIのE-IIとESP比較

トップにメイプルをあしらったホライゾンIIIはLTDにもエドワーズにもない、E-IIだけのモデルになっています。E-II版のホライゾンIIIはESP版同様にコイルタップを備えているので、バリエーションに富んだサウンドメイキングが最初から可能となっています。

Horizon-IIIシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

レスポールタイプ「EC」シリーズ

ギブソン・レスポールをスタート地点にしながら独自の進化を遂げている「EC(Eclipse:日食)」は、このタイプのギターでありながらバックコンターを施してフィット感を向上させ、またジョイント部の突起部分を削り落して滑らかに仕上げ(ヒールレス)、ハイポジションでの演奏性を向上させるというアレンジが施されています。

E-II版の「EC」では他のタイプのギターと異なり、唯一ESP版と同一のGOTOH製ペグ「SG301」が採用されています。他のモデルに搭載されている「SG360」はギア比1:14の標準的なチューニング精度を持っていますが、上位モデルのSG301はそのギア比が1:18にまで広げられています。これはペグのつまみを18回も回転させて、ようやくストリングポストが1回転するというもので、それだけシビアにチューニングできる性能を持っています。

細かい意匠や仕様で細バリエーションを持たせていますが、細部のアレンジによって多様性を感じることのできるラインナップになっています。モデル名にトップ材や搭載するピックアップが反映されているものもありますが、モデル名に反映されていない細かいところでも仕様が分かれています。

6弦仕様「EC BB」「EC BD」「EC FM/EMG」「EC EMG」「EC QM」「EC FM/SD」

左から:EC BB BLKS、EC DB VB、EC FM/EMG STBLK、EC EMG BLKS、EC QM STBCSB、EC FM/SD VHB

モデル名 トップ材/指板材 ボディバインディング ピックアップ パーツカラー
EC BB ハードメイプル/エボニー
(ハードメイプル3Pネック)
シルバーのペイント EMG60&81 クローム
EC DB ハードメイプル/エボニー 多層バインディング EMG60&81 ゴールド
EC FM/EMG フレイムメイプル/ローズウッド
(24フレット)
ホワイト EMG66&57 ブラック
EC EMG ハードメイプル/エボニー 多層バインディング EMG60&81 ブラック
EC QM キルトメイプル/ローズウッド 多層バインディング EMG60&81 ブラック
EC FM/SD フレイムメイプル/ローズウッド アイボリー Seymour Duncan ’59&JB クローム

E-II EC 6弦モデルの仕様比較

ヘヴィ志向のEMGピックアップを搭載するのが基本仕様となっていますが、フレイムメイプルトップ仕様の「EC FM/EMG」と「EC FM/SD」には、ジャンルを問わないオーソドックスなピックアップが選択されているのが分かります。

ネックについては弦長628mmマホガニーネック&ホワイトのバインディングが基本仕様となっていますが、「EC BB」のみハードメイプル3P、「EC FM/EMG」のみ24フレット仕様となっています。また金属パーツはいずれもゴトー製ロッキングチューナー、亜鉛サドルのTOMブリッジ、亜鉛テールピースという共通仕様となっています。

ECシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

7弦仕様「EC-7」

上:EC-7 BLK、下:AJ EC-7 Andy James Signature Model

7弦仕様の「EC-7」は基本モデルに加え、若干の仕様変更を施したアーティストモデルがラインナップされています。6弦仕様と比べて指板インレイが12フレット地点のみとなり、全体にシックな雰囲気を演出しています。


PROPHECY
英国紳士アンディ・ジェームス氏は自身のバンド活動のほかに自身のサイトでギターレッスン動画を公開するなど、WEB上での活躍でも知られています。ホライゾンタイプを愛用している印象が強いジェームス氏ですが、E-IIからリリースしているアーティストモデルはレスポールタイプの7弦となっており、ベースとなっているEC-7から細かな仕様変更が施されています。

モデル名 E-II EC-7 E-II EC-7 Andy James
ボディ ハードメイプルトップ&マホガニーバック 同左
ネック 648mmハードメイプル3P、24フレットエボニー指板 同左
ジョイント セットネック(ヒールレス) セットネック(ヒールカットなし)
ペグ GOTOH製ロッキングチューナー シュパーゼル「トリムロック」
ピックアップ EMG707&81-7 EMG66-7H&57-7H

E-II ECの7弦仕様

ヘヴィ路線にフィットするようにまとめられた基本モデルに対し、アンディ・ジェームスモデルはヒールを残し、またジャンルを問わないピックアップに換装することで、オーソドックスな路線へと若干の軌道修正をしています。超高精度なゴトーチューナーに対してシュパーゼルはギア比1:12となっていますが、安定性と剛性を上げるために敢えてこのギア比にしています。

EC-7シリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

フォレスト派生「FRX」シリーズ

ESP E-II FRX Series

ホライゾンに次いでESPの定番機になっている「FOREST」に、有機的な流線を描くカービング(削り)を施した「FRX」は、ボディ材に違いのある2機種がリリースされています。こちらのギターはカラーバリエーションこそありませんがボディとネックの木材、ペグとブリッジがESPのものと同一仕様となっており、楽器のグレードとしては本家にかなり迫るものだと考えられます。

「E-II FRX FM」「E-II FRX」

本家に迫る性能を備えたE-IIのFRXは、

  • ボディ:フレイムメイプルトップ&マホガニーバック(FRX FM)、アルダー(FRX)
  • ネック:ハードメイプル3P、648mmエボニー指板、22フレット
  • ペグ&ブリッジ:GOTOH&FRTオリジナル
  • ピックアップ:EMG89R&89

という仕様になっています。24フレットでセイモア・ダンカン製ピックアップを備えるESP版と好対照を成していますが、このシェイプが気に入っていて細かいことには深くこだわらないというギタリストには非常に魅力的なモデルと言えるでしょう。ESPで別売となっているハードケースがE-II版では同梱となっていると言うところも、見逃せないポイントです。

搭載されているEMG89Rおよび89は、このブランドの定番機種EMGSA(シングルコイル)とEMG85(ハムバッカー)の性能をそのままに小型化し、普通サイズのハムバッカーに収めたものです。カタログで「コイルスプリット(=コイルタップ)」と表記されているのは読む人に分かりやすくするためで、実際にはSAと85を切り替える「デュアルモード」となっています。

FRXシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

妖艶なセットネック「MYSTIQUE」シリーズ

ESP E-II Mystique

ESPの「AMOROUS(=好色な)」から改名したE-IIの「MYSTIQUE(=マジック)」は、ホライゾンIII同様に

  • ゆるやかなカーブを描くボディトップ
  • プレイヤーの身体に馴染みやすい非対称ボディ

を特徴とするギターです。ボディサイズは標準的なものですが、スリムなホライゾンと比べると若干大きめな印象を受けます。見ようによってはギブソンやPRSのスタイルを出発点としたギターのようにも見えますが、弦長は648mmのフェンダースケールが採用されており、もはやその面影が確認できないほどにオリジナリティのあるスタイルに仕上がっています。

「E-II MYSTIQUE FR」「E-II MYSTIQUE QM NT」

E-IIのMYSTIQUEは、FRT搭載機とトレモロレス仕様機の2タイプがリリースされています。

モデル名 E-II MYSTIQUE FR E-II MYSTIQUE QM NT
ボディ材 ハードメイプルトップ&マホガニーバック キルテッドメイプルトップ&
マホガニーバック
ネック ハードメイプル3Pセットネック、
弦長648mm、
エボニー指板
マホガニー3Pセットネック、
弦長648mm、
ローズ指板
ペグ/ブリッジ GOTOH/FRT GOTOH/ToneProsブリッジ&
GOTOHテールピース
ピックアップ Seymour Duncan ’59 & TB-14(Custom 5) Seymour Duncan Alnico II Pro & JB
パーツカラー ブラック ゴールド

E-II MYSTIQUEの仕様

使用されるマホガニー材やローズウッドがホンジュラス産ではなくなっていること、またペグのグレードに違いがあることを除けば、ブリッジもピックアップも同一のものが採用されており、本家「AMOROUS」の仕様をほぼそのまま引き継いだギターだと言えるでしょう。トップのメイプルはキルトに変更されていますが、カラーリングも同じなのでかなりお買い得なギターとなっています。またESP版ではフレイムメイプルトップモデルがハードメイプルトップモデルより高い価格設定となっていますが、E-II版では両モデルとも同価格に設定されています。

選択されているピックアップについては、ヴィンテージスタイルのフロントとパワーのあるリア、というコンセプトでまとめられていますが、「NT」では比較的スウィートなキャラクターを持つ組み合わせになっています。

Mystiqueシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

スーパーストラト「ST」「MR」シリーズ

ST-1 MAPLE AQM ST-1 MAPLE AQM

ストラトキャスターをハムバッカーとFRTで強化した「スーパーストラト」は、比較的オーソドックスなスタイルのものがE-IIのオリジナルモデルとしてリリースされています。

E-II ST-1 QM MAPLE
E-II ST-2 QM MAPLE / E-II ST-2 QM ROSEWOOD

この2機種は

  • ボディ:キルテッドメイプルトップ&アルダーバック
  • ネック:ハードメイプルネック、弦長648mm、ボルトオンジョイント
  • 金属パーツ:GOTOHペグ&FRTオリジナル

という仕様が共通していますが、

ST-1 ピックガード有り
セイモア・ダンカン製ピックアップをSSH配列
24フレットメイプル指板
ST-2 ピックガード無し
ディマジオ製ピックアップをHH配列
22フレットで指板は2タイプ
コイルタップ装備

2種類のスーパーストラト

このように演奏やサウンドに直接かかわる重要部分に違いが設けられており、それぞれ全く異なるギターとして仕上がっています。ピックガードの有無は弦とボディとの距離に違いが現れることから、ボディの上に指を置いてピッキングするスタイルのギタリストにとってはこだわりたくなるポイントです。いかついカラーリングが多いE-IIのラインナップの中、このSTシリーズのみカラーバリエーションにブラックのない、明るい色調になっていますね。

ST-1のリアに配置されている「Seymour Duncan TB-PG1」は、「パーリー・ゲイツ」と呼ばれているビリー・ギボンズ氏(ZZトップ)愛用の1959年製レスポール・スタンダードのサウンドを再現した、グレードの高いものです。対するST-2に搭載されている「Dimarzio ST2」はこのモデルのために開発されたものらしく、ピックアップ単体での販売はされていません。

STシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

7弦仕様スーパーストラト「MR SEVEN」

E-II MR SEVEN


SONATA ARCTICA – Life (OFFICIAL VIDEO)
疾走感のあるパワーメタルに荘厳で叙情的なメロディを載せるバンド「ソナタ・アークティカ」のエリアス・ヴィルヤネンモデル(E-II EV-7)は、このMR SEVENを出発点にしています。バインディングを排したシンプルさと攻撃的なピックガードが外観上の特徴ですが、極薄のネックグリップ、トグルスイッチとヴォリュームポットのみというシンプルな操作系もポイントです。

7弦のスーパーストラト「MR SEVEN」は、

  • アルダーボディ、ハードメイプル3Pネック、ボルトオンジョイント
  • 弦長648mm、エボニー指板
  • GOTOH製ペグ、FRTオリジナル

というオーソドックスな本体を白いバインディングで際立たせ、印象的なミラーピックガードをあしらったモデルです。

搭載されているセイモア・ダンカン製ピックアップは、

フロント Sentinent-7 自然な暖かみと明瞭さのある、
ヴィンテージPAFとモダンなトーンをブレンドしたサウンド
リア Nazgûl-7 テンポの速いリフに最適な、
飽和感と圧縮感のバランスが取れた分厚いサウンド

MR SEVENのピックアップ

ヴィンテージに囚われない現代的なものがセレクトされています。

MR SEVENを…
R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

ヘヴィ系テレキャスター「TE-7」「T-B7」シリーズ

フェンダー・テレキャスターにヘヴィ志向のアレンジを施したギターは

  • フェンダースケール(弦長648mm):TE-7
  • バリトンスケール(弦長686mm):T-B7

の2機種がリリースされていますが、いずれも7弦仕様であって、逆に6弦仕様がないという実にトンガったラインナップになっています。テレキャスタースタイルのギターはボディの木材料が多いため重量感があり、張りのあるサウンドになりやすい傾向がありますから、ヘヴィ志向へのアレンジは斬新ながらも理にかなっていると言えるでしょう。

E-II TE-7

TE-7 BLK TE-7 BLK

フェンダースケールを採用している「TE-7」は、

  • アルダーボディ、エルボーカット&バックコンター
  • ハードメイプルネック、スルーネック仕様、24フレットローズウッド指板
  • GOTOHペグ、TonePros製TOMブリッジ、裏通し
  • EMG81-7を2基搭載

という仕様になっています。シルエットこそテレキャスターですが、ここまでアレンジすると最早テレキャスターとは違う新しい感触のギターになっていますね。

TEシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

E-II T-B7

E-II T-B7

ダウンチューニングに対応するために弦長を伸ばした「T-B7」は、重要個所の多くがTE-7と共通していますが、

  • アルダーボディ、バックコンター(エルボーカット無し)
  • ハードメイプルネック、スルーネック仕様、24フレットエボニー指板
  • GOTOHペグ、TonePros製TOMブリッジ、裏通し
  • EMG707&EMG81-7

という仕様になっており、弦長以外にも若干ニュアンスの異なるぎたーに仕上がっています。エルボーカットのないフラットなボディトップにピックガードとコントロールプレートを配置した姿はまさにテレキャスターそのものですが、ズムズムと響く狂暴なヘヴィサウンドを弾くためのギターに変貌を遂げています。

T-B7を…
R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

視線を奪う変形ギターシリーズ

ESPグループのブランドはデザイン性が非常に高いことも大きな特徴の一つですが、それだけに変形ギターのラインナップも充実しています。代表的な機種をベースにESPならではのアレンジでリシェイプされた変形ギターはどれもスタイリッシュで、力強さと美しさを感じさせます。

エクスプローラータイプ「E-II EX-NT」

E-II EX-NT

エクスプローラー・タイプを鋭角的にリシェイプした「E-II EX-NT」は、マホガニーボディ&ネック、弦長628mmかつ22フレットのローズ指板、TOMブリッジという楽器本体は本家ギブソンの仕様を継承していますが、スルーネック仕様、EMG60&81ピックアップ搭載というアレンジを受けており、その姿が示唆するようにヘヴィ志向一直線のギターに仕上がっています。

EX-NTを…
R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

Vシェイプ

ランディVタイプ「E-II ARROW」「E-II ARROW-7」

E-II ARROW E-II ARROW

Vシェイプのギターは「矢印」と呼ばれることもあり、この「ARROW(=矢)」というネーミングは秀逸と呼ぶほかありません。E-IIのARROWは

  • アルダーボディ、ハードメイプル3Pスルーネック
  • 弦長648mm、エボニー指板、24フレット
  • GOTOHペグ&FRTオリジナル
  • EMG81&81(7弦は66-7H&57-7H)

という仕様で、楽器本体はESPの仕様を継承しつつ、ピックアップをセイモア・ダンカンからEMGに変更しています。

E-II ARROWを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

期間限定コラボレーションモデル「E-II ARROW-7 BABYMETAL

E-II ARROW-7 BABYMETAL

2016年9月に登場、2017年8月31日までの期間限定生産としてリリースされたのが、ESPとメタル・アイドルグループ「BABYMETAL」とのコラボレーションによって生まれたVタイプの7弦ギター「ARROW-7 BABYMETAL」。E-II ARROW-7をベースに、ボディのベベル(斜面)部分を血の色に染め、ヘッド部にはロゴマークと魔方陣、通し番号があしらわれます。また、コンセプトを同じくするデザインのハードケース、証明書が同梱されます。

ARROW-7 BABYMETALを…
R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

ランディVタイプ「E-II SV」

E-II SV

ランディVシェイプのボディに鋭いストライプを描くデザインは、アレキシ・ライホ氏(Children Of Bodom所属)のシグネイチャーモデルを起源としています。「E-II SV」は木材やパーツなどの基本仕様をE-II ARROWと同じくしていますが、EMG PA-2ブースターを装備しており、さらにパワーのあるサウンドを生み出すことができます。

E-II SVを…
R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

キングVタイプ「E-II V-II」「E-II MK-I」

左右対称のVシェイプとなっているキングVタイプでは、比較的オーソドックスなスタイルの「E-II V-II」と、デザインに思い切ったアレンジが施されている「E-II MK-I」がリリースされています。

E-II V-II E-II V-II

E-II V-IIはE-IIのVシェイプとしては唯一、マホガニーボディを採用し、熱のこもった弦振動が得られるようになっているほか、このタイプの元祖であるジャクソンのスタイルを踏襲してサドルへの入射角に変化をつけた裏通しのスタイルを採用しており、張力が不足しやすい3弦の張力が確保され、全弦の張力のバランスがとられています。ピックアップはEMG60&81というヘヴィ路線としては定番のものが採用されており、どんなメタルでもゴリゴリ弾けます。

E-II V-IIを…
R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す


KREATOR – Satan Is Real (OFFICIAL VIDEO)
ミレ・ペトロッツア氏の所属する「クリーター」は、ドイツを代表するスラッシュメタルバンドとして名高く、ソドム、デストラクションと並んで「ジャーマンスラッシュ三羽ガラス」と称されています。

E-II MK-I E-II MK-I

ボディシェイプに大胆なアレンジを施したE-II MK-Iは、今のところミレ・ペトロッツア氏(Kreator所属)シグネイチャーモデルのみのリリースとなっています。ウッドマテリアルはARROWと同じですが弦長が628mmと若干短めで、フィッシュマン製「Fluence」ピックアップを採用しているところが大きな特徴となっています。Fluenceはコイルを用いない全く新しい構造のピックアップで、ノイズなど電気的なトラブルから解放されたクリアな音と、音量を変化させずにサウンドを切り替えることのできる「ボイスチェンジ」機能を備えています。

E-II MK-Iを…
R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

SGタイプ「E-II VP BARITONE」

E-II VP BARITONE

SGスタイルで非対称マホガニーボディを採用している「VIPER」のE-II版は、SGタイプとしては珍しくスルーネック構造を採用しています。またE-IIの6弦仕様のバリトンスケールとしては唯一のモデルで、ダウンチューニングでも弦の張力を保持でき、スルーネックの恩恵によって豊かなサスティンが得られるギターに仕上がっています。

ネックは堅牢なハードメイプル3P、ピックアップはヘヴィ仕様としては定番のEMG60&81で、あらゆるヘヴィミュージックで活躍できます。

VPシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

ファイアーバードタイプ「E-II STREAM G」

E-II STREAM G

ギブソン・ファイアーバードを思い切りアレンジした「STREAM」は、マホガニーボディ、ハードメイプル3Pネック、弦長648mmエボニー指板、EMG66&57ピックアップというこのブランドでは比較的標準的な仕様ながら、変形ギターのラインナップでは唯一ボルトオンジョイントを採用しており、更なる個性を発揮しています。E-IIのトレモロレス仕様ではほとんどのナットに牛骨が採用されていますが、このモデルのみ滑りと耐久性に優れる人工素材グラファイトが採用されているのも、興味深いポイントです。

STREAM Gを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

敢えて放つ「VINTAGE PLUS」シリーズ

VINTAGE PLUS BLK

ここまでひたすらヘヴィ志向のギターを紹介してきましたが、最後にまさかのヴィンテージ・スタイルが登場します。E-IIラインナップの中では逆に異彩を放つ存在ですが、高品位で比較的手に入りやすいというE-IIのグレードで、スタンダードなスタイルのギターを持ちたいと言う人にとって魅力的なギターになっています。

E-II VINTAGE PLUS

現在リリースされているのはストラトキャスタータイプのみとなっていますが、メイプル指板のブラックとローズウッド指板の3トーンサンバーストの2機種から選択することができます。

  • ボディ:アルダー
  • ネック:ハードメイプル、弦長648mm
  • ペグ/ブリッジ:GOTOH/ウィルキンソン
  • ピックアップ:セイモア・ダンカンSSL-1、SSL-1、SSL-1

というこれ以上ないオーソドックスさですが、他モデルで多くみられる指板R305、エクストラジャンボフレットというロック系/テクニカル系に馴染みやすい設計になっています。また荒っぽく使い込んだ雰囲気を醸し出すエイジド加工が全体に施してあり、新品の状態からすでに風格を感じさせます。

Vintageシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す


以上、ESP USAが企画する日米共同プロデュースのギターブランドE-IIについてチェックしていきました。比較的入手しやすい価格帯ながらヘヴィ系を中心とした多くのプロミュージシャンに愛用されていますから、性能と品質は本物だと言えるでしょう。2014年にスタートしたばかりの新しいブランドなので、これからの発展にも期待できますね。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。