エレキギター用語集 ア

[記事公開日]2013/9/1 [最終更新日]2013/9/1
[編集者]神崎聡
アーティストモデル
ギタリストとギター・メーカーが共同でデザイン・開発し、発売されるものがアーティストモデル。エレキギター・エフェクター・アンプなど、アーティスト本人が欲している音をメーカーが開発する場合もある。
アーミング
エレキギター奏法のひとつ。ボディに付属したトレモロ・ユニットのアームを操作して音程を変える奏法のこと。チューニングが狂いやすくなる難点も。
アイボリー
象牙・象牙色のこと。エレキギターにおいてはサドル・ナット・インレイの素材として使用されてきましたが、現在ではほとんど見かけません。
アウトプット
出力のこと。
アクセント
楽器演奏に変化や表情をつけるために、強弱を付けて弾く時の“強”の部分。
アコースティック
電気を使わない、楽器そのものだけで発音・演奏することができる楽器のこと、演奏スタイルのこと。
アコースティックギター
電気を使わないギターのこと。フォークギターと呼ばれ、大きくわけてフラットトップとアーチトップの2種類が存在する。ナイロン弦を使用したクラシックギターやフラメンコギターなども存在する。ピックアップが搭載されたアコースティックギターは、エレクトリック・アコースティックギター(エレアコ)と呼ばれる。
アコースティック・シュミレーター
ギター用エフェクターのひとつ。エレキギターのサウンドをスティール弦やナイロン弦のアコースティックギターのサウンドにシュミレートしてくれる電気機器。
アドリブ
演奏中に思いついたメロディやフレーズを、反射神経を使うように即興的に演奏すること。
アニバーサリー・モデル
会社の創立や誕生、アーティストのデビューを記念して製作されるギター関連製品の総称。
アバロン
ミミガイ科の巻き貝の総称で、日本ではアワビと呼ばれている。貝殻の裏側には非常にカラフルで美しい真珠光沢があり、薄く切り出したものをギターのインレイやポジションマーク、トリムなどに使用する。
アルコ
ベースなどの弦楽器を弓を使って演奏すること。指でつまんで弾く場合はピチカートと呼ぶ。
アルペジオ
アルペジオとは分散和音のこと。和音を一度に鳴らすのではなく、一音ずつ順番に鳴らしていく奏法。
アレンジ
編曲(アレンジメント)すること。すでにある曲を異なる演奏形態・楽器のために書き直したり、新たな創作を加えて改作すること。
アンプ
電気信号を増幅させ音を大きくする機械。ギターアンプ、プリ・アンプ、パワー・アンプなど、ギターのアンプ以外にもアンプと呼ばれる製品が存在する。
アンプ・シュミレーター
エレキギターの音を加工するエフェクターのひとつ。真空管アンプのような迫力のあるサウンドを再現することが可能になる。


Aその他のチューナーをamazonで探す

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。