MASTER 8 JAPAN のピックについて

[記事公開日]2019/3/21 [最終更新日]2021/6/28
[編集者]神崎聡

MASTER 8 JAPAN のピック

「マスターエイト・ジャパン」は、日本有数のピック工場「池田工業」とカスタムギターブランド「L’s TRUST」の両社がプロデュースするピックブランドです。「音」のために開発された新発想とクールなデザインで、立ち上げ当初から大いに話題を呼んでいます。さっそく何人ものアーティストが一軍起用しているこのピックに、今回は注目してきましょう。

「MASTER 8 JAPAN」ピックの特徴

「一爪入魂」を社是とする池田工業は、一枚のピックにかける情熱ではだれにも負けません。半世紀のノウハウをもとに満を持して発表されたMASTER 8 JAPANのピックには、どんな特徴があるのでしょうか。

音と感触で選ぶ、4種類の素材

MASTER 8 JAPANの主軸が、新素材「INFINIX(インフィニックス)」の感触とサウンドですが、オーソドックスな素材も登用して、多くの人が愛用しやすいラインナップを構成しています。

INFINIX(インフィニックス)

INFINIXは、世界で初めてピックに採用された新素材です。硬質で張りがあり、かつ弦に食いつき、未体験の気持ち良いアタックが得られます(旧ロットでは割れることもありましたが、現行品でこの課題は解決しています)。

Duracon(ジュラコン)

「D-801」シリーズで使われるジュラコンは、比較的オーソドックスな材料です。頑丈で摩耗しにくいのが最大の利点で、手になじみやすく、明瞭なサウンドが得られます。

PEI(ポリエーテルイミド樹脂)

PEIは、弦に対する滑りの良さと、人間の爪やべっ甲でピッキングするのに近いオーガニックなサウンドが特徴です。半透明イエローの色調で多く使われる材料ですが、MASTER 8 JAPANでは塗料を混ぜて作ることで、カラーリングにも幅を利かせています。

セルロース(セルロイド)

セルロースはピックの素材としては最も歴史が長い、スタンダードな材料です。摩耗しやすさと引き換えの明瞭なアタック感が魅力です。MASTER 8 JAPANでは今の所、アーティストモデルなど特別なピックでのみ採用されています。

「手に吸い付く」グリップの良さ

MASTER 8 JAPANの愛用者が声をそろえて言うのは、「手から落ちない」グリップの良さです。良好なグリップを生む3つの秘密を見ていきましょう。

INFINIX

ノーマルのINFINIXは、表面がツルッツルなのに、手に吸い付くような謎のグリップ感があります。これはこのピックが「非研磨」で製造されるからです。「研磨」の工程を省くことで、成形した時の滑らかな表面が残り、これが指に吸いつくような効果を生むわけです。

HARDGRIP(ハードグリップ)

「HARDGRIP」のピックは、細かいサンド(砂)を滑り止めにしています。滑り止めの感触を好むユーザーにはこのハードグリップがお勧めです。サンドの乗せ方は、ロゴマークの形などデザイン的な主張にもなります。

RUBBER GRIP(ラバーグリップ)

「RUBBER GRIP」のピックは、表裏にゴム状の滑り止めを貼り付けています。サンドのザラザラ感と違うウェットな感触ですが、表裏で異なる素材がセレクトされているのもポイントです。こちらもサンド同様にデザイン的な主張もしています。

「エッジ」で作るサウンド

MASTER 8 JAPANは「エッジ」の処理にこだわりを込めています。研磨のかけ方で、エッジ断面の尖(トガ)り具合に変化を出すわけです。研磨が少なければ少ないほどエッジは鋭く立ち、弦をヒットした時のドライブ感が出ます。逆にしっかり研磨をかけたピックは、ピッキングノイズが抑えられます。

MASTER 8 JAPAN INFINIX
INFINIX 滑り止めティアドロップ 1.0mm

MASTER 8 JAPAN のラインナップ

MASTER 8 JAPANのピックは、レギュラーモデルでは

MASTER 8 JAPAN:フォルム

  • TRIANGLE(トライアングル):正三角形に近い、いわゆる「オニギリ」
  • TEARDROP(ティアドロップ):二等辺三角形に近い、涙型
  • JAZZ TYPE(ジャズ・タイプ):小型のティアドロップ

という比較的オーソドックスな3タイプで展開していますが、総じてシャープなフォルムです。この3タイプと3段階の厚みで、レギュラーモデルは1シリーズあたり9種類のバリエーションを持っています。

Thin Medium Heavy
トライアングル 0.6mm 0.8mm 1.0mm
ティアドロップ 0.6mm 0.8mm 1.0mm
ジャズ 0.88mm 1.0mm 1.2mm

表:MASTER 8 JAPAN ピックの厚み

INFINIX

MASTER 8 JAPAN INFINIX

新素材のサウンド、未体験のグリップ力、そして鋭利なエッジによって大いに話題を呼んだMASTER 8 JAPANを象徴するピック。非研磨のため成形時の「バリ」がやや残りますが、せっかく残したエッジを損なわない範囲で、ていねいに処理しています。

INFINIXを…
Aアマゾンで探す Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

INFINIX HARDGRIP

上記INFINIXにサンドを乗せたカスタムピック。ザラザラした触り心地でしっかり安定します。サンドがあることでピック本体の「しなり」に違いが出るため、上記の通常版INFINIXよりちょっとだけ厚いピックとしても使用できます。

INFINIX HARDGRIPを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

INFINIX HARDPOLISH with RUBBER GRIP

こちらはINFINIXにしっかり研磨をかけ、バリをなくしたもの。エッジには丸みがあり、非研磨とはまた違ったサウンドになっています。サンドとはまた違ったグリップ感も特徴です。

ハードポリッシュでは、「サムピック」もリリースされています。親指のサイズに合わせてミディアムとラージが選択でき、3種類のカラーリングがあります。

INFINIX HARDPOLISH with RUBBER GRIPを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す

D-801

MASTER 8 JAPAN D-801 D-801 ティアドロップ 0.6mm

比較的スタンダードな材料だからこその受け入れやすさを持ちながら、エッジを限りなく残した「ライブ向け」ピック。INFINIXとはまた別種のアタック感、ドライブ感を持っています。レギュラーモデルに加え、こちらも「HARDGRIP」版がリリースされています。

D-801を…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す

ARTIST SIGNATURE

CFHIRO1-080 Crossfaith Hiro signature model

アーティストのこだわりを妥協なく追求したシグネイチャーモデルは、材料や形状、デザインからエッジの処理に至るまで、まさにその人のために開発された「業務用カスタムピック」です。これらアーティストモデルの開発で得られた成果は、レギュラーモデルの開発にも反映されています。多くはご本人がデザインしているので、ファンならばマストバイのアイテムでもあります。

氏名/所属団体名 形状 材料や特徴
HIRO / Crossfaith ティアドロップ D-801ハードグリップ。「発音の速さ」にこだわり抜いたエッジ処理は、D-801シリーズ開発の礎となった。
Sugi / coldrain ジャズ ハードグリップPEI。しっかり研磨したことで、スムースなピッキングができる。
Kazuki / Crossfaith ティアドロップ調オリジナル 幾度も試作を繰り返してついに到達した、Kazuki氏専用の万能ピック。
UZ / SPYAIR ティアドロップ D-801ハードグリップカスタム。丸く整えたエッジ処理で、ピッキングノイズを軽減。サンドのラメは業界初。
Jose / TOTALFAT ティアドロップ D-801ハードグリップカスタム。丸く整えたエッジ処理、使い勝手を追求した独自のサンド配置。
Shun / TOTALFAT 鋭角なトライアングル D-801ハードグリップカスタム。レギュラーモデルにはない三角形、丸く整えたエッジ処理。
佐々木亮介 / a flood of circle トライアングル ハードグリップPEI。尖った形状により、抜けの良いトレブリーなサウンドが出せる。
たなしん / グッドモーニングアメリカ ジャズ D-801ハードグリップ、JAZZIIIタイプの超小型。しっかり立たせたエッジによるアタックの映えるサウンド。オリジナルデザインのサンド配置。
牧達也 / go!go!vanillas ティアドロップ セルロイド製、小ぶりのティアドロップ。
柳沢慎太郎/ go!go!vanillas ティアドロップ INFINIXラバーグリップ。ラバー形状はオリジナルデザイン。
長谷川プリティ敬祐/ go!go!vanillas 鋭角なトライアングル D-801に準拠したエッジ処理と、ご本人完全監修のデザイン。
MOMIKEN / SPYAIR トライアングル 1.5mmの極厚セルロースならではのファットなサウンド。美しいホログラムプリント。

表:MASTER 8 JAPAN アーティストモデル一覧(2019年3月時点)

THE TIMEMACHINE Series

MASTER 8 JAPAN THE TIMEMACHINE Series

経年変化で硬化したセルロース製ピック、いわゆる「ヴィンテージ・ピック」は、ピック自体が消耗品であることもあって入手困難な状況です。「ザ・タイムマシン」シリーズは、MASTER 8 JAPANが愛用者の声に応え、独自技術で擬似的に経年変化させたセルロースを使用した、世界初のエイジド・ピックです。

現在リリースされているのは

  • CL-1970 MEDIUM:トライアングル、75mm厚、3枚セット
  • CL-1970 HEAVY:トライアングル、0mm厚、3枚セット

で、白、黒、べっ甲柄の組み合わせです。材料の硬化によって音の立ち上がりが強調され、「初心者でもその違いがわかる」「ヴィンテージ・ピックと遜色ないサウンド」と言われています。


以上、「ピック業界初」を連発して常に話題を誘っている「MASTER 8 JAPAN」をチェックしていきました。いろいろな新しいものがリリースされていますが、MASTER 8 JAPAN企画陣は「常に次の手を考えている」と強気です。ピックは小さく安価なものですが、ギタリストの手に直接感触が伝わる重要な道具です。ぜひ実際に手にとって、ピックの面白さを感じてみてください。

ブランドに対するメーカーの想いや内情など、こちらの取材記事もチェックしてみてください。
ピックを作って半世紀《一爪入魂》池田工業訪問インタビュー

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。