ハード/ヘヴィ・ロックの王道「Ibanez RG」徹底分析!

[記事公開日]2016/7/14 [最終更新日]2024/3/5
[編集者]神崎聡

RGシリーズのラインナップ

それではこれから、RGのラインナップをシリーズごとにチェックしていきましょう。アイバニーズのギターは記号化されたモデル名で管理されていますが、法則性がつかみにくいためとても分かりにくくなっています。モデル名に関する考察も添えていますが、気になるRGの品番だけチェックしておけばいいでしょう。

j.custom


Dream Theater “Lost Not Forgotten” cover / Li-sa-X (Japanese 10 year old girl)
ドリームシアターをカバーする10歳の少女。いったいどんな教育を施したらこんな女の子に育つのでしょうか。彼女が演奏しているj.customはRG8540ZDに近いようですが、ボディの意匠に若干違いがあり、ZPSも解除しているようです。

j.custom」は「maximum playability and exquisite
beauty (至上の弾き心地と、精巧な美しさ)」を標榜する、全てを高い精度で仕上げた、どこを取ってみても手を抜いたところのない、「日本人が真剣に作ったギター」だと言われる最高グレードです。それでありながら「頑張れば手に入れられる範囲」に価格帯が収まっているところが、アイバニーズのすごいところです。アフリカ産マホガニーバック/フレイムメイプルトップといった最高の木材はもちろんのこと、

  • コントロール系の落とし込み処理
  • フレットエッジの球面加工
  • 滑らかで握りやすいネックの処理
  • 「ベルベットタッチ」塗装で手になじむネック裏

といった「最高のプレイアビリティ」のための設計、

  • あらゆるキャビティの、ていねいな加工とノイズ処理
  • 極薄ネックを補強するチタンロッド

といった見えないところへのこだわり、

  • 指板を彩る「Tree of Life(生命の樹)」インレイ
  • 杢の映える美しいボディトップ
  • ボディトップに合わせたヘッドの意匠

といった美しい外観、すべてにアイバニーズのこだわりが注がれています。

高精度に仕上げられた楽器本体は、弦振動の伝達効率が良好で鳴りが良く、ブライトで抜けの良い素直なトーンを持っています。クリーンでもオーバードライブでも、ヘヴィなディストーションでも音抜けが損なわれないと言われます。

j.customのモデル名

j-customのモデル名モデル名の考察は公式ではなく、あくまでエレキギター博士サイトでの見解です

57型(RG8570SP、RG8570Z、RG8571、RG7570Z、RG7570ZE)

IBANEZ RG J-CUSTOM「57型」 左から:RG8570SP、RG8570Z、RG8571、RG7570Z、RG7570ZE

57」は、j.customの定番仕様である、HSHピックアップ配列です。その中でも「RG8570Z」は、j.customを代表する王道と言っていいでしょう。

42型(RG8420QD、RG8420ZD)

IBANEZ RG J-CUSTOM「42型」 上:RG8420QD、下:RG8420ZD

42」は、HHピックアップ配列です。高級仕様のRG8420QDには、各ピックアップに3種類のトーンを設定できる「トリサウンドシステム」が備わっています。

52型(RG8527FX、RG8527Z)

IBANEZ RG J-CUSTOM「52型」 上:RG8527FX、下:RG8527Z

52」はHH配列で、ネック材が通常メイプル+ウォルナットのところがメイプル+ウェンジの5層構造になっており、さらに強度を増しています。j.customの7弦は、この52にまとめられています。

54/55型(RG8540ZD、RG8550MZ)

IBANEZ RG J-CUSTOM「54/55型」 上:RG8540ZD、下:RG8550MZ

54」はSSH配列、「55」はHSH配列の、ピックガード付き仕様です。この数字はPrestigeでも使われています。

RG J-Customシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す Sサウンドハウスで探す 石橋楽器で探す

Prestige

Prestige」は国内生産され、j.customに次ぐ上位グレードの地位にいます。定番スタイルも人気ですが、意匠に柔軟なアイディアを注ぐ、攻めたモデルも多くリリースしています。、モデル名は「大まかな仕様」がj.customとは異なる考え方になっており、ちょっと複雑になっています。

Prestigeのモデル名

Prestigeのモデル名モデル名の考察は公式ではなく、あくまでエレキギター博士サイトでの見解です

77/57型(RG2771FA、RG2770QZA、RG2770FZA、RG2570MZA、RG2570ZA)

IBANEZ RG Prestige「77/57型」 左から:RG2771FA、RG2770QZA、RG2770FZA、RG2570MZA、RG2570ZA

HSH配列で、77はメイプルトップ+マホガニーバックでj.customとかなり近い仕様、57は軽量でクセのない特性を持つバスウッドボディです。

72/52型(RG2727FZA 、RG2527ZA)

rg-prestige-72-52 上:RG2727FZA、下:RG2527ZA

HH配列で、72はメイプルトップ+マホガニーバックでj.customとかなり近い仕様、52は軽量でクセのない特性を持つバスウッドボディです。ネックがメイプル+ウェンジとなっているところも特徴です。現在では7弦モデルのみのラインナップとなっています。

54/55型(RG2540ZEXA、RG2550MZA、RG2550ZA、RG655L)

ibanez-prestige-54-55 左から:RG2540ZEXA、RG2550MZA、RG2550ZA、RG655L

54はSSH、55はHSH配列の、ピックガードのあるモデルです。トラッドな雰囲気があるだけでなく、ピックガードがある分だけ弦がボディに近くなることから、右手の演奏性に違いができます。

652型(RG652AHM、RG652K、RG652FX、RG652KFX 、RG652MPBFX)

752型(RG752FX、RG752WMFX)

852型(RG852、RG852MPB)

HH配列を共通仕様とし、6弦、7弦、8弦それぞれで、

  • 標準的なバスウッドボディのもの
  • トップに銘木をあしらったもの

でバリエーションを持たせたラインナップです。

RG3770DX

RG3770DX

新鮮な印象すらある、「シャークフィン・インレイ」が印象的な80年代スタイルのRGです。当時の標準仕様だったごついネックジョイントは、ネックからボディへ弦振動が伝達する効率に優れています。ピックガードがあるのにピックアップがボディに直接マウントされるのは、現代風のアレンジです。

RG90BKP

RG90BKP

開発者もどうやって弾くか分からなかった、という逸話で物議をかもした9弦ギター。バリトンギターと同じ弦長があるので、非常識とも言える極端な低音もくっきりと出力できます。

RG Prestigeシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す Sサウンドハウスで探す 石橋楽器で探す

Premium

Premium」は海外生産モデルのトップグレードで、j.customで採用されている「フレットエッジの球面加工」が施されているなど、比較的求めやすい価格帯ながらかなりの高級仕様になっています。このシリーズでは共通してバスウッドバックに珍しいトップ材をあしらっており、一本一本が個性的な顔つきをしているほか、指板インレイが低音弦側に寄せてあり、外観上の特徴になっています。

Premiumのモデル名

Premiumのモデル名モデル名についてはあくまでエレキギター博士サイトでの見解です

97/92型(RG927WBBZ、RG927WZCZ、RG921WBB、RG970WBWZ、RG970WQMZ)

IBANEZ RG Premium「97/92型」 左から:RG927WBBZ、RG927WZCZ、RG921WBB、RG970WBWZ、RG970WQMZ

ディマジオとアイバニーズで共同開発したIBZピックアップをマウントする97と92は、ウェンジとブビンガを組み合わせた強固な多層ネックが共通仕様となっています。ウェンジ+ブビンガネックの裏はオイルフィニッシュになっており、独特のすべすべ感があるほか、使い込むと適度に汚れて味が出ます。

721型(RG721FM 、RG721)

RG721FM 、RG721 上:RG721FM、下:RG721

721には、インドネシア産のローズウッド「スノケリン」をトップに持つ721、フレイムメイプルトップの721FMの二つがあります。銘木の杢とボディバインディングにより、ゴージャスな雰囲気が演出されています。

RG Premiumシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す Sサウンドハウスで探す 石橋楽器で探す

Iron Label

Iron Label(アイアン・レーベル)」は、ヘヴィサウンドと共に深化してきたアイバニーズのラインナップを、さらにへヴィ志向にアレンジしたシリーズです。

  • 硬質なブビンガ材が大胆に中央を貫く「ナイトロ・ウィザード・ネック」
  • コイルタップを使用しないHH配列のEMGピックアップ
  • 指板にポジションマークの無い、精悍な顔つき

を共通スペックとし、

  • トーン回路なし(高域が豊かになり、音抜けが向上)
  • キルスイッチ(出力をバッサリと切るスイッチ)が搭載

といったヘヴィロックにフィットした仕様が目立ちます。

ただメタル・ミュージックのために。アイバニーズ「Iron Label」

Iron Labelのモデル名

Iron Labelのモデル名モデル名についてはあくまでエレキギター博士サイトでの見解です

IR型(RGIR20BE、RGIR20BFE、RGIR20E、RGIR20FE、RGIR27BE、RGIR27BFE、RGIR27E、RGIR27FE、RGIR28FE、RGIR28BFE)

RG Iron Label「IR型」 左から:RGIR20BE、RGIR20BFE、RGIR20E、RGIR20FE、RGIR27BE

メインのラインナップとなるIR型は、

  • トーン回路の代わりにキルスイッチを装備
  • ボディ外周に白いバインディング

という仕様を共通とし、

  • ブラウンのマホガニーボディ、マッチングヘッド
  • ブラックのバスウッドボディ、マッチングヘッド

の楽器本体に、

  • 6弦、7弦のFRTモデルと固定式ブリッジモデル
  • 固定式ブリッジの8弦

というバリエーションを持たせた10種類が用意されます。

RGIB6

6弦仕様と同じ弾き方で7弦ギターと同じ低音をアウトプットできる「バリトンギター」は、28インチもの長いネックを持っています。ネック以外の基本的な仕様はIR型と同じであり、ニッチなモデルでありながら比較的求め易い価格になっています。

IT型(RGIT20FE、RGIT27FE)

ITは、RG全体で唯一となる「スルーネック構造」の稀有な機種です。メイプルとウォルナットを貼り合わせた7層構造のネック内部にはグラファイトの補強材が仕込まれ、大変頑丈にできています。漆黒のエボニー指板とマットなブラックのカラーリングによって、シンプルで上品なギターとしてまとまっています。

IF型(RGIF7、RGIF8)

扇のように低音に向けてフレットが広がっていく「ファンフレット」仕様です。これにより1弦が通常の25.5インチから7弦で27インチ、8弦で27.2インチというように徐々に弦長が長くなっていくことから「マルチスケール」とも言われます。この構造によって高音弦の弾きやすさはそのままに、低音弦の張力が確保されて張りのある重低音が得られます。

Iron Label RGシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す Sサウンドハウスで探す 石橋楽器で探す

Standard

標準的な仕様でまとめられている「Standard」は、ラインナップ中最も価格が抑えられています。しかし特徴的なボディカラーや多層バインディング、エスカッションマウントなど、このシリーズのみの仕様が目立ち、決して廉価版とは思わせない存在感を発揮しています(廉価版には「GIO」というシリーズがあります)。

Standardシリーズは「歯切れの良さ」を特徴とする「Quantum」ピックアップを共通仕様としており、メシュガーを典型とする「ジェント」が隆盛を誇る現代のヘヴィ・ロックシーンにマッチします。またFRTモデルではZPSが標準装備されます。全モデルマホガニーボディ(またはマホガニーバック)になっているところもポイントで、木材の風合いを実感できる「オープンポア・フラットボディ」のモデルでは、木のぬくもりを感じながらゴリゴリサウンドを奏でることができます。

Standardのモデル名

Standardのモデル名モデル名の考察は公式ではなく、あくまでエレキギター博士サイトでの見解です

35/37型(RG350DXZ 、RG350ZB、RG370ZB 、RG370PBZ、RG370FMZ)

ibanez RG Standard「35/37型」 左から:RG350DXZ 、RG350ZB、RG370ZB 、RG370PBZ、RG370FMZ

「35」はピックガード搭載、「37」はピックガードなしのモデルで、いずれもHSH配列になっています。
最近のRGはピックアップをボディに直付けするのが主流ですが、37ではエスカッションを利用した伝統的なマウント法が選択されているモデルが多数です。

421型(RG421EX 、RG421CW 、RG421EXL、RG7421PB)

「421」の6弦モデルのピックアップは、全てエスカッションマウントされます。シンプルなブラックのカラーリングでも多層バインディングが施してあるほか、銘木をトップにあしらったものもあり、外観のカッコよさが追求されています。

8弦、9弦(RG8PB 、RG9QM)

RG8PB RG8PB

今や一般化したと言っていい8弦と9弦モデルは、ブリッジやピックアップに至るまでアイバニーズの設計が活かされ、トータル的にプロデュースしたギターになっています。

更なる深淵へ「8弦/9弦ギター」特集


Andy Timmons on the features and design of his AT10P Ibanez signature model
ジャズとロックの境界を自在に行き来する達人プレイヤー、アンディ・ティモンズ氏のシグネイチャーモデルは、RGをストラトキャスター方向へ大幅にアレンジしたトラッドな雰囲気を特徴としています。

RGの派生モデル

RGには、派生モデルも多くリリースされています。これらはRGをベースとしながらも一味ちがったアプローチで設計され、ひとつの独立したモデルにまで仕上がっています。

RGV

ibanez RGV 上:RGV3750BD、下:RGV3750D

「RGV」は、RGをヴィンテージスタイルにアレンジしたモデルです。ストラト的なアプローチにより、シンクロナイズド・トレモロユニットがマウントされます。ネック本体はRGと全く異なり、

  • 伝統的なストラトに見られるヘッド角のない設計
  • レスポールの「スリム・テーパー」やストラトキャスターに近いネックの厚み

RGの鋭利なイメージはそのままに、トラッドなフィーリングで演奏できます。

RGVシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す 石橋楽器で探す

RGD

IBANEZ RGDIX6MRW CBF Iron Label RGDIX6MRW CBF

iron-label--rgd Iron Label RGDIX7MPB


Ibanez/Iron Label RGDIX7MPB

弦長を26.5インチに拡張することで、チューニングを落としても弦の張力を維持することができる「ダウンチューニング専用機」です。RGをさらにヘヴィ方向へ進化させたギターですが、ボディ外周が斜めに削られており、Iron Labelではトップにあしらった銘木とバック材との対比が美しさを感じさせます。

RGDシリーズを…
Aアマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す Sサウンドハウスで探す 石橋楽器で探す

RGA


Francesco Artusato demos the Ibanez Iron Label RGAIX7FM

「RGA」は、アーチを描く曲面にボディトップを加工したRGです。カーブドトップに固定式ブリッジを備える仕様は、リフ弾きを主体とする多くのプレイヤーに支持されています。

RG Kaoss


Hector Hellion demos the RGKP6 and SRKP4

コルグのタッチパネル式エフェクター「カオスパッド」とディストーション回路を埋め込んで、ギター単体で異次元のプレイを可能とした唯一無二のRGです。演奏しながらタッチパネルを操作することで、エフェクタのセッティングを変えながら演奏します。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。