メニュー
ギター選び
初心者入門講座
練習方法
メンテナンス
コード表
チューニング
TAB譜の読み方
音楽理論
ギターブランド
エフェクター
ギターアンプ
ピックアップ
録音機材
ギタリスト紹介
音楽紹介
メーカー訪問
このサイトについて
「エレキギター博士」はこれからエレキギターを始めるギター初心者向け入門講座から、エレキギターの種類やシールド・ピックアップ・ギターアンプ・エフェクターなどのギター周辺機器について、またギターの練習方法やコード理論など、エレキギターに関する様々なことを知ることができる総合エレキギターサイト。
初心者にはわかりやすく、中級者が見ても楽しめるコンテンツ作りを目指しています。
エレキギターのコトを楽しく知っていこう!
ギター博士とは?
六弦かなでとは?
ギター博士とは?
六弦かなでとは?
ギター博士をフォローする!
Twitter
Facebook
Instagram
Youtube
Note
Tabs
LINE Stamp
エレキギターの総合情報サイト
ギター初心者
ギターの練習
チューニング
ギターコード
メンテナンス
ブランド一覧
エフェクター
アンプ
ピックアップ
エレキギター
インタビュー
2ページ目
タグ「インタビュー」:
39
件
20
〜
38
件目
20
〜
38
件目
同価格帯ならウチが最強です:荒井貿易訪問インタビュー
2016年9月11日
メーカー・工房訪問
荒井貿易のプロデュースする「アリアプロII」のギターはヘヴィメタル全盛の1980年代、海外アーティスト御用達のブランドとして内外に名を馳せました。今回荒井貿易を...
Sadowskyから受け継がれた遺伝子:菊地嘉幸氏が語るMetrolineシリーズの魅力
2016年9月2日
メーカー・工房訪問
東京都世田谷区に事務所を構える日本の楽器卸売業者、オカダインターナショナル。Sadowsky TYOのチーフ・ルシアーである菊地嘉幸氏にお会いし、国内で生産を行...
「TRUSTRICK」ギタリストBillyインタビュー
2016年8月20日
ギタリストインタビュー
Supernice!インタビュー企画「アーティスト・インタビュー」第六弾には、ボーカリスト神田沙也加さんとのユニットTRUSTRICKのギタリストBillyさん...
《他社ができたことはウチもできます》ダイナ楽器訪問インタビュー
2016年8月12日
メーカー・工房訪問
「株式会社ダイナ楽器」は長野県茅野市に位置し、国内最多の生産力を誇るギターメーカーです。数々のブランドのギターをOEM生産するかたわら、2013年には自社ブラン...
様々なブランドで提唱する新しい価値:ディバイザー訪問インタビュー
2016年8月9日
メーカー・工房訪問
長野県松本市を拠点とする「ディバイザー」は、長きにわたって日本のギター業界を支えてきた企業です。現在は3社体制でさまざまなブランドを展開、ハイエンドブランドのO...
《一人ひとりに届けたい》T’s Guitars訪問インタビュー
2016年7月17日
メーカー・工房訪問
長野県塩尻市、角前(かくまえ)工業団地の一角に本社を構える「有限会社ティーズギター」社長の高橋謙次氏とお会いする機会をいただき、ティーズギターの魅力や調整のコツ...
「LACCO TOWER」ギタリスト細川大介インタビュー
2016年6月18日
ギタリストインタビュー
バンドLACCO TOWERのメンバーであるギタリスト細川大介さんにインタビューをさせていただきました。二回にわたっての今回の企画、第一回は細川さんがギターを始...
「快進のICHIGEKI」「the Riskyos」ギタリスト久雄インタビュー
2016年3月15日
ギタリストインタビュー
昨年惜しまれつつも活動休止したハードロックバンド快進のICHIGEKIのメンバーであり、現在、新バンドthe Riskyosのメンバーとしてバンド活動を再始動し...
大原櫻子、Superfly、JUJU、西野カナなど数々のアーティストのサポートを務めるギタリスト「草刈浩司」インタビュー
2016年2月28日
ギタリストインタビュー
大原櫻子、Superfly、JUJU、西野カナなど、数々のアーティストのサポートをされているギタリスト「草刈浩司」さんにインタビューをさせて頂きました。...
「PERSONZ」「fringe tritone」ギタリスト本田毅インタビュー
2016年2月7日
ギタリストインタビュー
バンドPERSONZや氷室京介のサポートなどでプレーされ、今年2年ぶりに自身のバンドfringe tritoneの活動を再開されたギタリスト本田毅さんにインタビ...
「魅力あるギターを生み出す使命」Ibanezメールインタビュー
2016年2月2日
アイバニーズ メーカー・工房訪問
星野楽器販売株式会社、商品部企画「Ibanez」プロダクトマネージャーの宮沢英哉(みやざわひでや)さんにインタビューをお願いし、メールにてご回答をいただきました...
「東京カランコロン」ギタリスト”おいたん”インタビュー
2016年1月14日
ギタリストインタビュー
2016年1月20日に2枚組フルアルバム「noon/moon」をリリースする【東京カランコロン】のギタリスト「おいたん」さんに、インタビューをさせて頂きました!...
究極の一本を作るアプローチを常に探求していく:Freedom CGR訪問インタビュー
2015年10月26日
Freedom CGR メーカー・工房訪問
Freedom CGRの作るギターの保証期間はなんと「100年」。そこに込められた想いは何なのか?Freedom CGRの作るギターの特徴は?今回、東京都荒川区...
宇宙まお「7つのうた、あなたの虹になれ」インタビュー
2015年10月23日
ギタリストインタビュー
2015年 ROCK IN JAPAN に出演され、来たる 11月4日に 3rd Mini Album「7つのうた、あなたの虹になれ」をリリースされるシンガー...
月刊GiGS編集部:訪問インタビュー!
2015年10月23日
バンドやろうぜ!
月刊GiGS(ギグス)は「すべてのバンドマン・プレイヤーを応援するロック・マガジン」。今回、Supernice!スタッフがギグス編集部へ訪問、編集長である重松彰...
組み込みの時にギターに命を与える:Sonicギター訪問インタビュー
2015年10月23日
メーカー・工房訪問
オリジナルのギターやベース、サーキットの開発で知られるブランド「Sonic」。今回Supernice!スタッフが埼玉県川口市のラムトリックカンパニーに訪問、代表...
ギター博士と往く:Sago訪問インタビュー!!
2015年9月11日
メーカー・工房訪問
兵庫県尼崎市にあるSago New Material Guitarsの工場に、Supernice!スタッフとギター博士が訪問、代表である高山社長にお話を伺いまし...
《寺田楽器訪問インタビュー》「提案するOEM」エレキギター編
2015年8月24日
メーカー・工房訪問
古くからギターのOEM生産を続けている寺田楽器。しっかりとした作りは永年の信頼があり、「寺田楽器製」がひとつのブランド視されることもあります。今回の訪問インタビ...
《楽器は耳で作る》東京恵比寿「Psychederhythm」のこだわり
2015年7月19日
メーカー・工房訪問
キャラの立ったルックスと現代のポピュラーミュージックにマッチしたプレイアビリティ、豊かに響くサスティン、プレイヤー次第で千変万化する柔軟なサウンドを持ち味とする...
Page 2 of 3
1
2
3
前へ
次へ
新着記事
2023年5月に登場した注目のギター系機材
2023.6.1
《シングルコイルの絶対基準》フェンダーのピックアップ
2023.5.21
《ハムバッカーの元祖》ギブソンのピックアップについて
2023.5.20
BOSSの歪みエフェクターの種類と特徴
2023.5.16
《PEAVEY MH シリーズ》名機のDNAを継承した小型チューブアンプヘッド
2023.5.8
特集記事
BOSSの歪みエフェクターの種類と特徴
2023.5.16
《ケーブル不要!》ギター用ワイヤレスシステム特集
2023.4.20
《ヘッドがない!》ヘッドレスギター特集
2023.3.12
轟音のマストアイテム「7弦ギター」特集
2022.11.28
《アンプサウンドが足元で完結!》アンプ+キャビネット一体型ペダル特集
2022.10.22
特集記事をもっと見る
製品レビュー
《PEAVEY MH シリーズ》名機のDNAを継承した小型チューブアンプヘッド
2023.5.8
《創造性を刺激する多機能ディレイ》Line 6「DL4 MkII」
2022.12.23
自宅や部室に1台!ロックギター王道サウンドが詰め込まれた Marshall CODE シリーズのアンプ
2022.12.3
XSONICスマート・マルチコントローラー「AIRSTEP」に、各社アンプに最適化したスペシャルエディションが登場!
2022.8.25
《My New Gear 002》UAFX「Dream ’65 Reverb Amplifier」
2022.8.22
製品レビューをもっと見る