エレキギターの総合情報サイト
NEO(ネオ)は国産オーディオケーブルメーカー「オヤイデ電気」が立ち上げたブランドです。東京の秋葉原を拠点とする同社は、創業60年の歴史を持つ老舗メーカーで、様々な類いのケーブルを開発し、その製品は世界中で使われています。
同社は創業当時、モーターやトランスの巻き線に使われる絶縁材とワイヤーを生産していました。1970年後半、レコードやカセットテープが普及したことによって、人々の生活に「音楽」という娯楽が加わります。そして、1980年前半に「CD(コンパクトディスク)」が発売されたことにより、誰もが手軽に音楽が楽しめるようになりました。
そしてこの頃から、「より良い音質で楽しみたい」というリスナーが増えました。そのニーズに応え、オヤイデ電気は多彩なオーディオ用ケーブルを揃えるだけでなく、今では主流となっている「切り売り」を始めました。ケーブルを自分で作る「自作派」のユーザーから評判を呼び、オーディオケーブル業界においてその地位を確立します。
NEOが立ち上げられたのは2008年のことで、同ブランドは「次世代の楽器用シールドケーブル」を目標とし、製品開発を始めました。若いブランドではあるものの、国内を中心に、多数のプロミュージシャンが使用しています。
NEOのギター用シールドケーブルは「QAC-222 G」「FORCE ’77 G」「G-SPOT CABLE for Guitar」の3種が存在し、それぞれ別の個性を持ったものに仕上がっています。音質はもちろんのこと、色や形状、材質に至るまで三者三様で、一見すると同じメーカーのものとも思えない仕様となっています。
同ブランドはシールドケーブルだけでなく、「プラグ」も自社開発の物を使用しています。このプラグは定番である「スイッチクラフト製品」よりも音質、強度共に高く、試行錯誤を繰り返して完成させた同ブランドの自信作です。
特に、「L型プラグ」は「角を落とした箱形」になっており、具体的な内容の公表はされていませんが、これが音質と強度を高める一つのポイントになっているそうです。
同ブランドのシールドケーブルは、「プロユース製品」を中心に発表しているため、全体的に高価な物が多いです。しかし、他社のハイエンドモデルよりもリーズナブルな価格設定となっているので、気軽に試せるのが嬉しいところです。オヤイデ製品を扱っているオンラインショップでは、各ケーブルをメートル単位で切り売りしているので、自作するのも良いでしょう。
NEO製品を使用しているのは「サンボマスター」をはじめ、「9mm Parabellum Bullet」、「凛として時雨」、「ストレイテナー」、「Nothing’s Carved In Stone」、「HAWAIIAN6」、「cinema staff」、「SCANDAL」など国内ロックシーンのアーティストが多く、このことから、NEO製品は現代ロックにおける「モダンサウンド」の特徴を持っていることがわかります。
QAC-222G LS/5.0
旧モデル「QAC-202 G」が2014年に生産終了し、その後継として登場したモデル。当初、マイク・ライン用途として作られた「QAC-222」をさらにギター・ベース用に特化して開発されました。
この新モデルでは、日立電線による”LC-OFCカンタム”の復刻版が使用されていた旧モデルに代わり、完全国産の導体に硬化チューニングを施した”HC-OFC”という導体を使用。他製品同様、ケーブル、プラグが自社開発なのはもちろん、サウンドの密度とスピード感を求めて、ハンダも”SS-47”という自社製品が選択されています。
音質はフラットな特性ながら、ハイミッドが心地よく抜けてくるバランスの良いもの。スピード感とクリアーな音が特徴的で、ハムバッキングピックアップとの相性は特に抜群です。
通常モデルに加えてパッチケーブルがラインナップされ、こちらは0.3m、0.6mの二種を展開。専用のショートプラグを採用した、小回りの効きやすい利便性の高いモデルとなっています。また、新世代のマルチプロセッサーとして今や定番に上り詰めた「Fractal Axe-Fx II」に特化した専用のケーブル「QAC-222G Humbuster」も新たにラインナップされました。
QAC-222 Gを…
Sサウンドハウスで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
NEO製品の中で、最も「独創的なシールドケーブル」が「FORCE‘77G」です。「高性能エクストリームラインケーブル」とも名付けられており、ケーブルの表面が「ギザギザ」の「NOTCHES ENVELOPEシース」を採用しています。ありそうで無かった、次世代のシールドケーブルに挑戦している同ブランドならではの製品です。
表面をギザギザにすることで地面やケーブルとの「接地面積」が少なくなり、「タッチノイズ」や「外部ノイズ」の影響を受けにくくなります。ギザギザのケーブルに合わせた「専用プラグ」が採用されているのも特徴で、そのスタイリッシュなデザインが人気です。
そんなFORCE‘77Gですが、イカつい外観とは裏腹に、フラットな特性の「大人しい音」を持っています。言い換えれば「大人の音」であり、ロックサウンドはもちろんのこと、「ジャズ」や「ブルース」との相性も抜群です。
ハムバッカーよりも、「シングルコイルピックアップ」で鳴らした方が、同モデルの性能をフルに発揮することができます。「アルペジオ」や「カッティング」をすると、気持ちの良いサウンドがバンドアンサンブルから抜けてきます。
NEO FORCE‘77G を…
Sサウンドハウスで探す R 楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
「ギターの官能的な部分を伝えたい」というコンセプトの下、開発されたのが「G-SPOT CABLE」です。パープルカラーの本体に、ゴールドのプラグが「高級感」を引き立たせています。ユニークなネーミングとスタイリッシュなデザインが人気のモデルです。
G-SPOT CABLEの特徴は「アタック感」と「音抜け」です。上記の2種類がフラットを基調とした「しっかり者」なのに対し、同モデルは「突き刺さるようなハイ」を持つ「暴れん坊」です。歪ませた際の音抜けは3種類の中でもトップクラス、まさに「ロックサウンドのために開発された」シールドケーブルです。
また、「ピッキングへの追従性」が高いのも同モデルの特徴です。微妙な強弱をハッキリと表現してくれる上、アタック感がしっかり出るので、「表情豊かなリードプレイ」を奏でることができます。ケーブル自体がとても柔らかいこともあり、楽に取り回すことができます。
G-SPOT CABLE を…
A アマゾンで探す R楽天で探す YYahoo!ショッピングで探す
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com
guitar-hakase.com